ウィルローズ日本橋人形町についての情報を希望しています。
最開発でどんどんステキな街になっていきそうなエリアだなと感じます。
住環境はどうでしょうか。
1LDK~3LDKと幅広いプランのようですが、どんな間取りがあるか、
設備やお部屋の雰囲気も気になっています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.l-seed.co.jp/ningyocho/
所在地:東京都中央区日本橋堀留町一丁目12番38(地番)
交通:東京メトロ日比谷線 「人形町」駅 徒歩4分 、都営浅草線 「人形町」駅 徒歩4分
間取:1LDK~3LDK
面積:40.78平米~95.06平米
売主:グローバル・エルシード
販売代理:グローバル住販
施工会社:日広建設
管理会社:グローバル・ハート
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2015-04-24 20:15:55
ウィルローズ日本橋人形町ってどうですか?
101:
購入経験者さん
[2015-09-23 11:27:09]
|
102:
匿名さん
[2015-10-11 21:43:05]
角住戸の間取りが公式ホームページにあります。
シューズクローク、入口すぐの納戸、キッチンの納戸や収納、洋室のウォークインクローゼット、収納はかなりあってすっきり暮らせそうです。 キッチン横の納戸はパントリーになりそうです。 間取りを見て、暮らしやすそうと感じられました。 都心で暮らせるのに価格はそこまで高すぎないのがいいです。 |
103:
購入検討中さん
[2015-10-20 08:16:34]
野村の人形町が6800〜ですって
|
104:
匿名さん
[2015-10-20 23:49:17]
ホームページ、いつの間にか完売御礼出てたね。
いつ完売したんだろ? |
105:
匿名さん
[2015-11-15 01:15:11]
公式ホームページまた復活しているね。
完売では無いようだ。 |
106:
匿名さん
[2015-11-15 02:50:45]
見たが、完売御礼って書いてあるじゃん。
|
107:
匿名さん
[2016-10-21 23:24:59]
結局売れ残ってた301号室 1LDK 40.78㎡ が未入居物件で売りに出てるね。
完売してなかったんだな。 |
108:
周辺住民さん
[2016-10-22 09:42:53]
中古ですよ。
|
109:
契約済みさん
[2016-10-23 17:03:58]
なぜアフターサービス使えるグローバルで売らないんだろうこの売主
|
110:
匿名さん
[2016-10-23 23:36:24]
中華系の投資家ではないでしょうか?
蛎殻町の物件も変な売れ方していたし慌てて売りたかったんですかね。 |
|
111:
周辺住民さん
[2016-10-29 14:00:06]
蛎殻町の方は中古も売れたみたいですね。
ま良心的な値段でしたね。 |
野村さんと3000万以上も金額差がつくものなんでしょうか。
昔の相場ではブランド価値は10%位だと思っていましたが、ここまでくると以前よりもあからさまになってきましたね。
企業価値というか、コストが高いからでしょうか。