横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【82】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 武蔵小杉地区の今後について・・・【82】
 

広告を掲載

匿名さん [男性] [更新日時] 2015-05-07 00:40:30
 
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 関連スレ RSS

武蔵小杉地区の今後についての82です。

再開発で進化し続ける武蔵小杉。
これからは北口や西側の再開発が進んでいきます。
引き続き、情報交換しましょう。

武蔵小杉ライフ:
http://www.musashikosugilife.com/

武蔵小杉ブログ :
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/

前スレ:
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/564485/

[スレ作成日時]2015-04-23 14:55:12

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

武蔵小杉地区の今後について・・・【82】

127: 匿名さん 
[2015-04-24 20:44:40]
ラーメンなら元住吉に行くかな。有名店も進出してきた。
128: 匿名さん 
[2015-04-24 20:49:15]
小杉駅南口、たかくら とか、つけめんテツはね、化学調味料の味が強くて舌がピリピリします。化調は欠かせないが、もちょっと使い方を考えてもらいたい。
129: 匿名さん 
[2015-04-24 20:51:35]
夢番地とニュータンタンは、再開発予定地のためいずれ移転

夢番地は威勢のよい店員がうるさすぎる
130: 匿名さん 
[2015-04-24 20:53:40]
武蔵小杉セントナルフィットネスの会員なんだけど、以前中年のおばさんが、プールに行く階段で真っ裸で行こうとしてたので上は
温泉では無いですと、言ったけど焦ったよ。
131: 匿名さん 
[2015-04-24 20:55:05]
IY 2F ファミールのラーメン。意外にいける。
132: 匿名さん 
[2015-04-24 20:58:03]
>>130
あー間違え、セントラルだった。
133: 匿名さん 
[2015-04-24 21:35:44]
北口のお菓子?沿いの中華店の、タンメン、もやしラーメン、ワンタン麺美味しいよ。ボリュームがあって値段も高くないよ。
134: 匿名さん 
[2015-04-24 21:41:38]
>>128
つけ麺テツかー、開店当時は良く行ってたけど飽きたかな?飽きさせない美味しいラーメン屋が無いよな。
135: 匿名さん 
[2015-04-24 22:27:29]
40分も書き込みないなんてめずらしい。
金曜夜はのんだくれてるのか。やっぱりストレスたまってるからここで憂さ晴らししてんだね。
136: 匿名さん 
[2015-04-24 22:28:24]
大手企業は、明日から連休になるのかな?
137: 匿名さん 
[2015-04-24 22:40:15]
明日からだと流石に業務支障出る。多数派は29日からじゃないかな。
休暇を2+すれば12連休か
138: 匿名さん 
[2015-04-24 22:40:59]
12連休とか脳みそが腐って鼻から出てきそう
139: 匿名さん 
[2015-04-24 22:53:31]
ようするに武蔵小杉には、美味しいお店なんか無いってことですね! あー、つまんないチンケな街だこと。
140: 匿名さん 
[2015-04-24 22:57:32]
二子玉川は美味しいお店ばかりですよ。ぜひお越しください。小杉のチェーン店なんか食べたくなくなりますよ(笑)
141: 匿名さん 
[2015-04-24 23:01:51]
12連休も有れば海外旅行に行けるよね。
142: 武蔵小杉住民 
[2015-04-24 23:04:41]
>131
俺もファミールのラーメン好き。
143: 匿名さん 
[2015-04-24 23:05:18]
>>140
バスガイドさん?遠すぎて行けません。
144: 匿名さん 
[2015-04-24 23:08:47]
>>142
イトーヨーカ堂2Fのファミマのラーメンでしょ!
今度行ってみるよ。
145: 住民 
[2015-04-24 23:09:47]
>136
大手企業ではないので知りません。
もしそうなら羨ましい限りです。
146: 匿名さん 
[2015-04-24 23:10:35]
>>140
どこがオススメですか?
147: 匿名さん 
[2015-04-24 23:10:38]
大衆レストランだよね。
148: 匿名さん 
[2015-04-24 23:13:23]
>>146
南国酒家だよ。スクエアに有るじゃん!
149: 匿名さん 
[2015-04-24 23:16:18]
中丸子や府中街道沿いは下町そのもの。ここがセレブの街ね。はいはい。笑
150: 匿名さん 
[2015-04-24 23:25:36]
パラパラーパーと昔、武蔵小杉の北口にラーメン屋台が有ったな。今は知らんけど?
151: 匿名さん 
[2015-04-24 23:25:55]
小杉ヤングはレクサスに上下ジャージでゆるく乗るのがナウい小杉スタイル。みたいな。
152: 匿名さん 
[2015-04-24 23:26:55]
>>149
バイバイ!
153: 周辺住民さん 
[2015-04-24 23:29:42]
>151
レクサス見たことないな~
自分もだけど軽自動車でやっと。
154: 匿名さん 
[2015-04-24 23:30:44]
>>151
いや結構クラウン見かけるよ。不動産の親父さんはレクサスだったよ。
155: 匿名さん 
[2015-04-24 23:33:47]
ジャージってそれヤンキーでしょ。
156: 匿名さん 
[2015-04-24 23:37:40]
海外の富裕層はレクサスが好きらしいよ。
157: 匿名さん 
[2015-04-24 23:39:44]
>>155
小杉でヤンキー見かけた事無いけどね?
158: 匿名さん 
[2015-04-25 00:00:46]
今、セルシオ乗っている人見かけないなー!
159: 匿名さん 
[2015-04-25 00:01:45]
ヤンキーいない?マジアホか?
160: 匿名さん 
[2015-04-25 00:08:07]
>>159
あんたがヤンキーなんでしょう!
161: 匿名さん 
[2015-04-25 00:10:57]
>>159
小杉住民ではないな?相模原住民の
臭いかする。
162: 匿名さん 
[2015-04-25 00:13:36]
>>160
無礼な。アホめ。平間住民だ。
163: 匿名さん 
[2015-04-25 00:13:42]
高架下の工事着々と進んでるな
新進気鋭な店がくると良いな
164: 匿名さん 
[2015-04-25 00:18:45]
無礼な。アホか。平間住民だ。
165: 匿名さん 
[2015-04-25 00:18:53]
ここの会話が武蔵小杉クオリティ
166: 匿名さん 
[2015-04-25 00:20:09]
どんなお店が出来るのか?お楽しみ。
167: 匿名さん 
[2015-04-25 00:26:59]
おー総会。こんなもんだろう。
168: 匿名さん 
[2015-04-25 00:31:55]

ヤングタウン ムサコ !!

m9(・∀・)
169: 匿名さん 
[2015-04-25 00:33:14]
>>165
クオリティが高いかどうかは、最終的に判断をするのはお客様で
納得のいかないクオリティーであれば意味が有りません。
170: 匿名さん 
[2015-04-25 00:33:39]
>>163
ラーメンストリートですよ。
武蔵小杉からも、あのお店が出店するそうです。
マスターから直接聞きましたから。
171: 匿名さん 
[2015-04-25 00:39:45]
>>168
あんたムサコを連発して居るけど!小杉で通っているね。無駄な書き込み辞めたら、誰もかまってくれないよ。
172: 匿名さん 
[2015-04-25 00:43:56]
ムサイムサコ!(= ̄ ρ ̄=) ..zzZZ
つまんない。もう寝よっ。
173: 匿名さん 
[2015-04-25 00:47:11]
>>171
コスギって、古臭いしチンケなイメージ。
ムサコがかっこいいよ。
174: 匿名さん 
[2015-04-25 00:48:08]
>>172
寝な!
175: 匿名さん 
[2015-04-25 00:49:24]
>>163
武蔵小杉ラーメン横丁(仮称)ができますよ。
全8店とのことです。
176: 匿名さん 
[2015-04-25 00:52:18]
もう眠くなって来た、おやすみなさい。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる