武蔵小杉地区の今後についての82です。
再開発で進化し続ける武蔵小杉。
これからは北口や西側の再開発が進んでいきます。
引き続き、情報交換しましょう。
武蔵小杉ライフ:
http://www.musashikosugilife.com/
武蔵小杉ブログ :
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/
前スレ:
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/564485/
[スレ作成日時]2015-04-23 14:55:12
武蔵小杉地区の今後について・・・【82】
1061:
匿名さん
[2015-05-06 23:36:20]
理想が高いのですね。
|
||
1062:
匿名さん
[2015-05-06 23:40:57]
>>1053
タワマンがまだ稀少だったころは、デべの会社の経営陣も競ってタワマンを購入していた時期もあったけど、今や彼らはむしろタワマンの購入は避けているのが実情である由。その理由は荒れそうなので書かないけど。 |
||
1063:
匿名さん
[2015-05-06 23:42:29]
|
||
1064:
匿名さん
[2015-05-06 23:46:49]
>>1061
決して理想が高いわけではありませんが、現状の武蔵小杉の商業施設はあまりにも期待外れです。 |
||
1065:
匿名さん
[2015-05-07 00:40:30]
>1062
今さらタワマン買うなんて・・って感じですよね。それが世間の常識になる日も近い気がする。。。 |
||
1066:
管理担当
[2015-05-07 00:42:42]
管理担当です。
いつもご利用いただきありがとうございます。 次のスレッドが作成されておりますので、本スレッドは閉鎖いたしました。 以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/568169/ ブックマークなどされている場合は、 大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。 引き続き、皆様との情報交換の場としてご利用いただければ幸いです。 今後とも、宜しくお願いいたします。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |