武蔵小杉地区の今後についての82です。
再開発で進化し続ける武蔵小杉。
これからは北口や西側の再開発が進んでいきます。
引き続き、情報交換しましょう。
武蔵小杉ライフ:
http://www.musashikosugilife.com/
武蔵小杉ブログ :
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/
前スレ:
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/564485/
[スレ作成日時]2015-04-23 14:55:12
武蔵小杉地区の今後について・・・【82】
487:
匿名さん
[2015-04-29 12:24:13]
|
488:
匿名さん
[2015-04-29 12:35:33]
|
489:
匿名さん
[2015-04-29 12:46:33]
[草原の輝き]ーナタリー・ウッド
[卒業]ーダスティン・ホフマン [欲望という名の電車]ヴィヴィアン・リー まービング映画も大盛況だったんじゃないの? |
490:
匿名さん
[2015-04-29 13:06:50]
小杉にTSUTAYAが有るから、オッケー!
|
491:
匿名さん
[2015-04-29 13:43:21]
小杉のタワマン昭和生まれでないと買えないでしょう?30~40代で大手企業勤務か実業家、自営業Dr.が多いでしょ。平成生まれ君達はどうして小杉に興味が有るのか?
|
492:
匿名さん
[2015-04-29 14:15:04]
>>491
20代でタワマン買うひといるかな?30代前半が最年少タワマン購入者? |
493:
匿名さん
[2015-04-29 14:20:16]
491様。
ギリギリ平成生まれの者ですが、父、義理父と祖父から贈与税特例措置があるうちに使っておけと、まとまった金を用立ててもらえまして。最近結婚しタイミングもよく、通勤に便利な武蔵小杉に引越しを考えています。築浅中古も高いですね。でもローン10年あればなんとか。北口も情報集めてます。 |
494:
匿名さん
[2015-04-29 14:22:39]
491様
平成生まれが小杉に興味をもつ理由をお分かりいただけましたでしょうか。 わかったのか どうなんだ |
495:
匿名さん
[2015-04-29 14:26:45]
>>490
ツタヤは、もうすぐ無くなりますよ。再開発で取り壊しです。引き継ぎ先は元住吉店だそうです。頑張って通ってくださいね。 |
496:
匿名さん
[2015-04-29 15:07:10]
>>495
おーそれは初耳だな!元住吉まで行かないよ。無きゃ無きゃで別に不十しないよ。 |
|
497:
匿名さん
[2015-04-29 15:23:03]
|
498:
匿名さん
[2015-04-29 15:31:34]
>>495
TSUTAYA[Tポイント/Tカード]はマルエツでポイント貯めるしかないか? |
499:
匿名さん
[2015-04-29 15:34:52]
みなとみらいにあるTSUTAYAスタバが出来るといいなー
今後できるタワマンの低層に入らないかな。 |
500:
匿名さん
[2015-04-29 15:36:14]
|
501:
匿名さん
[2015-04-29 16:26:44]
結局二子玉川にも川崎にも勝てない哀れな街、武蔵小杉。
「南の北千住」っていう感じだよね。 北千住の人達は自然体だけど、 武蔵小杉の人達は劣等感が見苦しいね。 |
502:
匿名さん
[2015-04-29 16:41:56]
|
503:
匿名さん
[2015-04-29 16:57:21]
|
504:
匿名さん
[2015-04-29 17:00:48]
>>501
あばよ! |
505:
匿名さん
[2015-04-29 17:21:01]
|
506:
匿名さん
[2015-04-29 17:22:44]
>>501
てか何県?埼玉県? |
新丸子にはピンク映画館が大盛況だったみたいですね・・・
武蔵小杉からも徒歩ですぐですし。。