三菱地所レジデンス株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 市谷甲良町 ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 新宿区
  5. 市谷甲良町
  6. ザ・パークハウス 市谷甲良町 ってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [男性 40代] [更新日時] 2017-10-22 22:49:18
 削除依頼 投稿する

公式URL:http://www.mecsumai.com/tph-ichigayakouracho/top.html
売主:三菱地所レジデンス
施工会社:熊谷組

時節柄、坪450~500万オーバー連発か?

ザパークハウス市谷甲良町
所在地:東京都新宿区市谷甲良町11-1(地番)
交通:都営大江戸線「牛込柳町」駅(東口)徒歩5分、都営大江戸線「牛込神楽坂」駅(A1出口)徒歩7分、
   東京メトロ東西線「神楽坂」駅(矢来口)徒歩11分、都営新宿線「曙橋」駅(A3出口)徒歩14分、
   JR中央総武線「市ヶ谷」駅(JR改札口)徒歩17分、
   東京メトロ有楽町線南北線「市ケ谷」駅(6番出口)徒歩17分
管理会社:三菱地所コミュニティ

【物件情報の一部を追加しました 2015.5.15 管理担当】

[スレ作成日時]2015-04-23 00:52:43

現在の物件
ザ・パークハウス 市谷甲良町
ザ・パークハウス
 
所在地:東京都新宿区市谷甲良町11-1、11-6(地番)
交通:都営大江戸線 牛込神楽坂駅 徒歩7分 (A1口)
総戸数: 49戸

ザ・パークハウス 市谷甲良町 ってどうですか?

65: 匿名さん 
[2015-05-21 07:39:52]
なるほど。
マンション建設自体への反対ではなく、建設過程での通学路の安全性を懸念しての周辺の動きだったわけですね。
それなら建設後は何の遺恨も残さないだろうし、地所も誠意ある対応を見せてあっぱれというところでしょうか。
66: 匿名さん 
[2015-05-22 08:36:32]
周辺に整備工場と印刷工場があるみたいですが、
こちらの用途地域は商業地域・第一種住居地域のはずですよね。
閑静な住宅街なのに準工業地域と隣り合わせているエリア
なんですか?
67: 匿名さん 
[2015-05-22 08:55:27]
整備工場と印刷工場は商業地域に建っています
大久保通り沿いのような幹線道路沿いが商業地域なのは普通です
68: 匿名さん 
[2015-05-25 08:45:47]
大江戸線のみかぁ…
71: 近隣住民 [男性 30代] 
[2015-05-26 00:37:33]
大久保通り、確かに飯田橋の周りは混んでいるのかもしれないけど、市谷甲良町付近ではあんまり混んでない気がするんですが。。。本当に拡幅が必要なんだろうか。牛込北町まで拡幅されたら、いずれはこっち側も拡幅せざるを得ないのかな。

一方、外苑東通りのほうは早く拡幅完了してほしい。中途半端に立ち退きしてるから、店がどんどん少なくなってきてます。拡幅完了したら、店もある程度戻ってくるだろうし、牛込柳町駅の新しい出入り口もできるし。
72: 近隣住民 [男性 30代] 
[2015-05-26 00:45:47]
>>68
これは人によって意見が分かれるところですが、私の感覚だと、東西線神楽坂も、JR市ヶ谷も徒歩圏内です。
実際、大手町や日本橋にいくなら、徒歩時間を入れても、神楽坂まで歩いて東西線に乗ったほうが早いです。

もっとも、それならわざわざここに住まなくても東西線沿いに住むわ。。。と思う人もいるでしょうけど。
73: 匿名さん 
[2015-05-27 15:47:38]
市谷甲良町付近だと渋滞しているのって記憶にないかなぁ。
通りかかっている時間帯にもよるのかもしれないが、基本的にはスムーズな感じがします。
全体的には拡幅する方向で行っているのでしょうか>大久保通り
そうなると、なんとなく街の雰囲気も変わりそうな感じかも。
74: 匿名さん 
[2015-05-27 17:33:10]
外苑東通りはかなり雰囲気変わるでしょうね。いい意味で。
甲良町、加賀町あたりの住民にとっては信号待ちゼロでアクセスできる市谷柳町駅の新出入り口はかなりのメリットになると思います。
75: 匿名さん 
[2015-05-27 21:58:59]
いまいち駅が…
やはり北町かな。
76: 近隣住民 [男性 30代] 
[2015-05-27 23:12:04]
>>75
そりゃ、交通の便利さは北町の方が上ですね。
あえて甲良町が勝てるとしたら、バスが充実してるくらいか(笑)。


79: 近隣住民 [男性 30代] 
[2015-05-28 23:50:49]
エントランスと駐車場入り口は南側か東側、どっちになるんだろう?
右折禁止と一方通行が多いから、クルマやタクシーを利用することを考えると、どっちが入り口なのかは地味に影響する気がします。

特にタクシーで道を知らない運転手さんにあたると、道を教えるのがちょっと大変な気がする。
タクシーで大久保通りを走行しているのであれば、エントランスの前につけようとせずに、大久保通り沿いで降りて歩いた方が早そう。(特に大久保通り西→東方向だとすると、一回牛込北町まで行かないといけないから、2段階くらいメーター上がりそう。)
81: 匿名さん 
[2015-05-29 13:43:30]
>>75
最寄り駅って、実は必要最小限の店舗などが揃っていればそれで十分なんですよね。栄え過ぎていれば人ごみに悩まされるし、あくまで一般論ですが犯罪の危険性も増す。
駅前20mで言うと、牛込柳町はスーパー、コンビニ、ドラッグストアなど生活する上で欲しいところは抑えているし、そういう意味では牛込神楽坂駅前よりも便利です。あそこはキッチンコートくらいしかないので。まあ地味なのは否めませんが。
82: 匿名さん 
[2015-05-31 18:43:40]
現地から神楽坂上まではおおよそ徒歩10分程度ですね。
以前二十騎町に住んでいましたが、静かで買い物や食事も便利。とても住み良い場所ですよ。
83: 購入検討中さん [男性] 
[2015-06-01 23:44:51]
甲良町は、かつて熊谷組の創業家の邸宅があった所だと聞きます。
そんな場所で手掛けるマンションですから、熊谷はメンツをかけて良い工事をするのではないかと想像しているのですが、そういう行動規律って働くものでしょうか?
どなたか詳しい方、教えていただけますとうれしいです。
84: 匿名さん 
[2015-06-02 02:17:50]
熊谷組社員が沢山現場で作業してるとでも?下請の、期間契約の作業員に発注元の建設会社のメンツってどのぐらい効くと思ってらっしゃいますか?バイトだろうがコンビニの冷蔵庫に入った写真や厨房の食材で遊ぶ写真を投稿したら雇い主に迷惑かけることくらいわかってそうなのにいまだに繰り返しそういう輩現れますよね?末端の行動規律ってそんなもんです。期待しますか?
85: 買い換え検討中 
[2015-06-02 15:32:43]
あまり「詳しい方」の発言に見えないのですが・・・
86: 近隣住民 [男性 30代] 
[2015-06-03 00:39:01]
作業員の質の確保と統率もゼネコンの実力ですから、>>84さんには賛同できないですが、
創業家云々を一般社員が意識することはないと思います…。
よほど思い入れがあれば、優秀な社員を投入するとかはあるんでしょうけど。
87: 匿名さん 
[2015-06-04 09:11:21]
こことブランズ牛込神楽坂どちらがいいかな?
どちらもグランスイート神楽坂よりもはるかに上だね。
88: 匿名さん 
[2015-06-05 14:06:16]
外観はシックだし、独立バルコニーになっているので、
高級感とまではいかないけれど、ある程度のクオリティは出してきているんだなぁという感じを受けます。

いずれにせよ、パークハウスというブランドがあるのですから、
それに恥じないような工事はしてほしいと思うし、
チェックもしているのではないのかなと思います。
90: 匿名さん 
[2015-06-06 17:35:56]
>>88
パークハウスも「ザ」が着くようになってからは駄目だよね。
もはやブランドではないよ。
91: 匿名さん 
[2015-06-06 19:11:12]
>>90
旧藤和不動産の批判はご遠慮ください。
アベノミクス以降の建築費高騰の傾向もご勘案ください。
92: 匿名さん 
[2015-06-07 01:40:07]
>>90
地所物件に張り付いてるネガさん、おつかれさまです。
財閥系デベのマンションを買えないあなたをお気の毒に思いますが、マンション販売実績No.1という事実はどう説明しますか?
まさかの「みんな騙されてる」とかは止めてくださいね。あなたより遥かに見る目のある高所得者層が選んでいるのですから。
93: 匿名さん 
[2015-06-08 10:06:26]
玄関のすぐ横に洗面室と浴室があるタイプは珍しいです
でも冬場はちょっと寒そうかなと思いますが、
湿気が籠らなそうですし、部屋の横ではないことから湿気対策にはなりそうです
94: 匿名さん 
[2015-06-08 15:53:07]
ザがついても、都心のエグゼクラスの物件は旧パークハウスの品質を概ね受け継いでいますよ。部外者のご心配に及びません。
95: 物件比較中さん 
[2015-06-08 23:56:17]
>>94
エグゼクラスってなんですか。
内部の符丁か何かですか。

このあたりの地所物件で、エグゼクラスに該当するのはなんですか。

なんだかすごく嫌なものを感じます。
96: 匿名さん 
[2015-06-11 22:02:03]
94さんではありませんが、
『なんだかすごく嫌なものを感じる』なら検討しなければ良いと思いますよ。
呼称については詳しくありませんが、確かに3Aや市谷番町エリアなど、都内でも一級の住宅地の物件は郊外の地所物件とは色合いが異なる印象です。それはどこのデベでも言えることかもですけど。
97: 匿名 
[2015-06-11 23:20:52]
96さん
94です。
恐れ入ります。
部外者は、、という言い回しが、過ぎたかもしれません。
地所の人間でもありません。
個別物件の情報は持ち合わせません。
クラスの呼称はそういったものが存在するのは確かな事です。
また、グラン以外全て同じ区分けであることは有り得ません。
至極当然のことと思います。
98: 物件比較中さん 
[2015-06-13 22:46:53]
95です。

エグゼクラスとかという、ググっても出ない符丁を使うあたり、内部関係者に見えたものですから、そういった人が検討スレに出入りするというのは何らかの意図を感じて、嫌な感じがしたのです。「部外者は黙ってろ」的なことも言い捨ててますしね。


本当に地所の内部関係者でないのなら、エグゼクラスなどと言う言葉は知りようもないはずですし、知っていても語の使用を控えるものなのではないでしょうか。それを、知ったかぶりなのか通ぶっているのか、一体何をお考えなのだろう、というか。


内部関係者なら、あれだけの反対運動が沈静化した事情など語ってくれればよさそうなもんですが。


というわけで、私が嫌なものを感じたのは94氏の書き込みに対してでして、このあたりは大変良い住宅地だと思っておりますので、96氏のように言われるいわれはありません。
99: 匿名さん 
[2015-06-14 03:21:30]
むやみに、喧しい人ですな。
100: 匿名さん 
[2015-06-14 08:47:50]
物件の話をしましょう
101: 匿名さん 
[2015-06-14 09:42:08]
少し前の加賀町と比べてどうなんでしょう?
102: ご近所さん 
[2015-06-14 13:23:20]
加賀町の方が、仕様 全面道路 地歴どれも上だな
103: ご近所さん 
[2015-06-14 19:56:13]
>>102
加賀町はエグゼクラス?(笑)
104: 匿名さん 
[2015-06-15 22:57:12]
プランの所を見ていたんですが、
マンション内に吹き抜けがあるんですか?
共用部の部分に、ですけれど
デザイン的に全体としてどうなっていくんでしょうね。
まだこれからの発表を見てみないと、全容が判りにくいです。
105: 匿名さん 
[2015-06-16 10:29:21]
南面のスパンがとても狭いので
内廊下だと行燈部屋ばかりになってしまうので吹き抜けがあるんでしょう
106: ご近所さん 
[2015-06-16 22:08:09]
外観は良さそう、内廊下に吹き抜けは個人的にベストな組み合わせです。
加賀町も良いマンションで、駅前に向かう角地にある植栽の見事なので近隣でも評判です。
現在買い替えの予定はありませんが、第三者的にこちらの竣工も楽しみにしています。
107: 近隣住民 [男性 30代] 
[2015-06-16 22:09:49]
>>101 ザ・パークハウス市谷加賀町と比較をすると。。。
加賀町:道路は北側と西側(比較的広い)。南側と東側は同じくらいの高さの別の建物がある。
甲良町:道路は南側と西側(狭い)。周囲の建物は現時点でどれも低層。

これらをどう取るかですね。
>>105さんのおっしゃるとおり甲良町のも南側は狭いですが、全くない加賀町のよりは良いかもしれません。
周囲に同じくらいの高さの建物が並んでいる加賀町は整然として美しいと思いますが、日当たりの良さを考えると周りは低層の方が良いか…とか。

道路が狭いのを悪いと考えるか、車の通りが少なそうで良いと取るかも、人によると思います。
108: 匿名さん 
[2015-06-17 17:29:14]
新間取り情報お願いします!
109: 匿名さん 
[2015-06-22 22:57:25]
ゆったりしていてIの間取りは面白く、遅く帰ってきた家族もリビングに気兼ねなくかえってこれますね、、
110: 匿名さん 
[2015-06-23 00:42:32]
FとMは廊下がクランクし過ぎだな。
玄関がセンターにできなかったのが原因でしょうけど。
気になるが、決定的なマイナス要因ではないです。
111: 物件比較中さん 
[2015-06-23 08:29:14]
値段いくらくらいだろう
8000万位~かな
112: 匿名さん 
[2015-07-01 17:09:54]
7月下旬販売なのにまだMR案内もないのは普通なんでしょうか
ずいぶん遅い気が
113: 匿名さん 
[2015-07-03 10:31:52]
ここの南側と東側の道路って朝は通学路で通行止めだな

まあ駐車場9台しか無いから車が必要な人はあんまりいないのかな
114: 物件比較中さん 
[2015-07-07 07:44:29]
ここ、書き込み少ないですね。
ライブラリー、需要あるのでしょうか。
115: 匿名さん 
[2015-07-08 10:15:38]
あまり使われないんじゃないかとは思いますが…あるとなんとなく高級感が出るというか、資産価値に影響しそうなイメージ?
でも維持などにコストがかかるという見方が出てくると、
いずれは淘汰されるのでは?と思います。
様子見になっていく形になるんじゃないでしょうか。
116: 匿名さん 
[2015-07-14 13:04:52]
ここ狙っている人多そうですよね。
書き込みが少ないですが、購入する人が見ないのか、本命なので書き込まないのか。
117: 匿名さん 
[2015-07-19 22:58:00]
もう、始まってるぜよ
118: 匿名さん 
[2015-07-19 23:06:41]
>114

ライブラリーは効果あるよ。
具体的には、中高生の勉強部屋とビジネスマンの書斎を外出しできる効果が大きい。

本が揃ってるかどうかなんていうのは副次的なものでしかなくて、
勉強・仕事が出来る部屋が雨に濡れないでいける専有部外に確保されていることで、結果として部屋が広く使えるようになる。

今どきのマンションでキッズルームと並んで一番費用対効果の高い施設じゃないかな?
119: 匿名さん 
[2015-07-20 23:20:58]
そうなんですか。
本の入れ替えをしますとか、そういんじゃないのならまだランニングコストのかからない物だからいいのかな。
それにキッズルームとは違って、ずっと使われていくものだから
(キッズルームは住民の子どもが大きくなると使われなくなるらしい)
でもライブラリーがあるから買う!というような大きな動機付けにはならない。
あると嬉しいな程度じゃないかと思われます。
120: 匿名さん 
[2015-07-21 08:32:31]
書斎とか勉強とか、図書館の自習室みたいなものなんですか?
置いてある雑誌を読むためのソファーが少しあるくらいのものだと想像していました。
ここより大型のマンションで見たのはそんな感じでした。
知人のマンションでは、子供やママさんがおしゃべりしていたり、持ち出し禁止の雑誌を自室に持ち帰ったりする人もいてあまりいいことはないと言っていました。

121: 匿名さん 
[2015-07-24 20:19:03]
ここは波風たたず完売ですね。
122: 匿名さん 
[2015-07-29 12:20:40]
タワマンどころかたった5階建てなのに北側物件の介壁がほとんど乾式ですね。グレード落としすぎ。見た目だけ着飾っても結局は安風情。構造でグレード落としてる会社はダメです。資産価値を考えるなら止めた方がいい。
123: 匿名さん 
[2015-07-29 17:19:10]
上下階でフロア戸数や間取りが違ったら致し方ないよ。
124: 匿名さん 
[2015-07-29 18:49:22]
>>122

安風情てなに(笑)まず日本語の勉強だな。
125: 匿名さん 
[2015-07-29 23:48:30]
柳町のマンションは地元民にはありがたい。神楽坂みたいにプレミアがつかないから価格も値ごろで便利。ブランズやグランスイートみたくお金持ちターゲットにしてないから私でも狙える。
126: 匿名さん 
[2015-07-30 21:52:08]
内装などに拘らず価格重視でサラリーマンが頑張って買うマンションてかんじ。
127: 匿名さん 
[2015-07-31 23:08:19]
サラリーマン向けなマンションて、嬉しいですよ。
だいたいマンションなんてのは高くて簡単に買える様なモノではないので。
でも内装に拘らないとはどこまでのことなのだろう。
多少はマンションだよ!と言えるような内装が良いけど。
やはり価格によりけりかな?
128: 匿名さん [男性 40代] 
[2015-08-12 00:48:32]
やっぱりこの構造では・・・もう少し頑張って欲しかったのだが・・・
129: 匿名さん 
[2015-08-12 10:03:40]
1階に住戸をぎっしり作って
メインのエントランスは階段で地下へ下りるとか
構造おかしいでしょ

「建物地下1階への動線が、私邸としての趣きを演出します」って何w
130: ご近所さん 
[2015-08-13 01:13:55]
自転車もEVで出し入れって面倒臭いですよね。
1階から出入りできないのは生活するうえで結構不便だと思います。
あとライブラリーもホールと一体化だから住民の出入りで集中できなそう。
ゴミ置き場とEVの間にわざわざ作る必要あったのかな??
131: 匿名さん 
[2015-08-14 11:25:23]
再来週モデルルームに行くので楽しみにしていましたが
あまり評判良くないですね。。。
エントランス、ライブラリー、チェックしておこう
132: 匿名さん 
[2015-08-16 20:58:33]
外壁と室内との壁薄すぎませんか?安普請過ぎますよ三菱さん。
133: 匿名さん 
[2015-08-16 22:00:15]
>130

自転車はいいところもあると思いますよ。
屋根があっても地上だと濡れるから傷みも早いです。

10万円クラス以上の自転車には地下のほうが向いてると思いますね。
134: 匿名さん 
[2015-08-17 23:12:35]
自転車を劣化から防ぐ為にも屋内駐輪場は大賛成ですが、
エレベーターに乗ってわざわざ…と考えると毎日の事ですし
億劫になってしまいそうです。
駐輪場はせめて1階に作って欲しかったと感じます。
135: 匿名さん 
[2015-08-18 10:33:17]
エレベーターに乗って自転車出すなんて、都心じゃ当たり前じゃないですか?1階に駐輪場があるって、都心だと築年数の古いマンションしかあまり見たことないです。メインのエントランスは階段で地下へ下りるのは、ブランズ牛込神楽坂も一緒ですね。
136: 近隣住民 [男性 30代] 
[2015-08-22 23:51:39]
牛込柳町駅前のスーパー「まいばすけっと」が、外苑東通りの拡幅のため、明日で閉店です。
まいばすけっと自体は牛込神楽坂側にもあるからいいけど、勤め帰りに気軽に寄れるスーパーがなくなるのは痛い。
137: 匿名さん 
[2015-08-24 08:47:48]
地下エントランスへは階段のみでスロープがナインですね。
138: 匿名さん 
[2015-08-25 02:22:56]
建築コストが上がっているので所々に安風情的な部分がありますね…
139: 匿名さん 
[2015-08-25 09:11:03]
間取りのバリエーションが少ないのは気になるす。
140: 匿名さん 
[2015-08-25 09:16:34]
>>138
突っ込まれたくてわざと安風情って言ってますよね?(笑)
141: 匿名さん 
[2015-08-26 12:04:58]
>136さん
仕事の帰りにわざわざ遠回りして立ち寄る気力がないので
動線上に新しくスーパーができてくれればいいと思います。
コンビニでは割高ですし自炊する者には物足りません。
このエリアの皆さんは結構ネットスーパーを利用されているのでしょうか?
142: 匿名さん 
[2015-08-26 12:58:32]
えっ、スロープ無いのですか…
ベビーカーや車椅子はどうするのでしょうか?
まあ、地下降りずに一階を使えばいいだけどね。
143: 匿名さん 
[2015-08-26 13:20:58]
価格はもう発表になりましたか?
144: 近隣住民 [男性 30代] 
[2015-08-28 01:11:21]
>>141さん
まいばすけっとがなくなっても、セーヌよしやがあるから、許容範囲ではあるのですが、ちょっとだけ駅からの動線から外れるんですよね。ネットスーパーについてはちょっとわからないですが、coop(生協)のトラックはよく見かけます。

>>142さん
公式サイトのデザインを見ると、スロープがない代わりに、1階入り口と地下を結ぶエレベーターがあるように見えます。オートロックを考慮すると、この図を見る限り、このエレベータで2階より上に行くことはできず、必ず一旦地下に行かないといけなさそうに見えます。オートロックを考えると、直接1階から入ることはできないんじゃないかと思います。

あくまで図を見て思ったことなので、実際には違うかもしれないですが。

145: 匿名 
[2015-08-28 03:46:47]
GかNtypeが良いかな。湿式戸境壁と風呂の広さと風呂にある窓。がポイントで思った。でも結果もしGが坪単価も安いなら間違いなくG選ぶけど、間取り的には。
乾式は騒音がチョット。
146: 匿名さん 
[2015-08-28 08:49:36]
入り口のエレベーターは自転車用みたいです。
1階と地下にしか行かないので、やはりメインエントランスのエレベーターを使うことになります。
現地の雰囲気は悪くありませんでしたが、1階フロアは少し半地下ぽくなるようです。
地面に近いと湿気が気になります。。。
147: 匿名さん 
[2015-08-31 21:12:34]
自転車用のエレベーターなんてあるんですね 地下に自転車が置けるので盗難も防げて安心です。出かけようとして自転車が無いってことがあるかもしれませんので。
間取りもそれなりに種類があると思います。外観もおしゃれで日当たりも考慮しているし内廊下で高級感もあるのもいいです
148: 匿名さん 
[2015-09-02 23:41:57]
柳町でこの価格…
撤退。
149: 匿名さん 
[2015-09-02 23:57:50]
いくらぐらいでした?
150: 匿名さん 
[2015-09-03 00:59:46]
二階で南は余裕で1億超。
最上階は80平米弱で1.5億弱でした。
北町ブランズと変わらない程度。
151: 買い換え検討中 
[2015-09-03 15:38:24]
>>150
ありがとうございます。私も撤退です。
152: 匿名さん 
[2015-09-03 19:26:27]
私も撤退です。価格をみて、ビックリ。
金額に見合った、魅力が感じられなかった。
153: 匿名さん 
[2015-09-03 21:28:01]
場所が神楽坂じゃないのに価格は神楽坂。
内装は安っぽかったね。残念撤退して東急で。
154: 匿名さん 
[2015-09-04 17:08:26]
買えるかも!と期待した人、残念でしたね。負け惜しみかな。ここ買えないなら、そもそも北町ブランズも無理でしょう。ここは外苑東通りの東側だし、この地域の中ではもっとも標高が高いので、私的にはこの値段でもしょうがないのかなと思いました。
155: 購入検討中さん 
[2015-09-04 18:56:35]
同じ価格帯ならブランズってことかと。
156: 匿名さん 
[2015-09-05 00:13:54]
あり得ないくらい高くなりましたね。
グランスイート神楽坂買っておけばよかった。
あちらももうないみたいだし、難民決定。
157: 匿名さん 
[2015-09-05 00:29:20]
さすがに実需がついてこないんじゃないかな。
この程度の立地でこの価格なら少し高くても番町にするよ。
158: 匿名さん 
[2015-09-05 09:30:24]
番町は更に、更に高いですよ。
ここの価格は問題外。
159: 匿名さん 
[2015-09-05 09:36:08]
パークコート三番町ヒルトップレジデンスをおすすめします。
160: 匿名さん 
[2015-09-05 09:53:06]
買えないのではなくて、買わないのです。買わなくても後悔はしないですね。中国の株安以降、営業も少し焦った感じをしてます。景気の波が変わったかな
161: 匿名さん 
[2015-09-05 15:41:34]
買わない人ってぐだくだ言ってずーっと買わないですよね。はたから見たら買えない人に見えてますよ。ま、実際買えないのか。
162: 物件比較中さん 
[2015-09-05 16:47:18]
売れてないのは山手線の外のターミナル物件や高立地物件を除く殆どの物件。千代田区や港区物件なんて瞬間蒸発するぐらいどこも絶好調、そもそも物件殆どないし。新宿区文京区周辺は駅遠不人気物件を除き殆どデベロッパーは来年秋以降迄楽勝で価格をつり上げるでしょう。
163: ビギナーさん 
[2015-09-05 16:56:26]
都心一極集中なのかな。
164: 匿名さん 
[2015-09-05 20:11:57]
この価格で、乾式の壁は嫌だな。コンクリート26センチの性能があるって言うけれどさ。玄関が地下っていうのも豪雨の日、大丈夫かな。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる