前スレが1000件になっていたので、クレヴィアタワー池田山 パート2です。
引き続き情報交換しましょう。
物件URL: http://www.ct-ikedayama.jp/
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/372333/
地名地番 東京都品川区東五反田5-108-51ほか
階数 地上23/地下1
延床面積(m2) 7982.97
建築面積(m2) 517.23
敷地面積(m2) 841.93
建築主 伊藤忠都市開発株式会社
設計者 浅井謙建築研究所株式会社
着工 2014/04/30
完成 2016/07/31
所在地:東京都品川区東五反田五丁目108番51(地番)
交通:山手線 「五反田」駅 徒歩4分 (東口)、都営浅草線 「五反田」駅 徒歩2分 (A7出口)
東急池上線 「五反田」駅 徒歩4分
総戸数:104戸
間取:1K~3LDK
面積:25.89m2~76.63m2
売主: 伊藤忠都市開発株式会社
施工会社:大末建設株式会社
管理会社:未定
[スレ作成日時]2015-04-22 17:57:20
クレヴィアタワー池田山 パート2
265:
通りがかりさん
[2016-08-30 21:42:13]
|
266:
マンション検討中さん
[2016-08-31 08:31:59]
最上階キャンセル出ませんか
|
267:
マンション検討中さん
[2016-08-31 17:08:02]
ここの最上階はやめたほうが無難かな。屋上テラスがあるし新飛行ルートが近いから音の心配がある。。
|
268:
マンション検討中さん
[2016-09-01 18:37:47]
|
269:
匿名さん
[2016-09-01 18:57:45]
|
270:
匿名さん
[2016-09-01 19:05:19]
値上げしないのは、飛行ルートが近いから?
|
271:
匿名さん
[2016-09-01 19:52:46]
|
272:
住民板ユーザーさん1
[2016-09-01 22:32:50]
スカイテラスは北側のみだし、屋上の床から浮かせた設置になっているので、南側の部屋を検討されるのであれば、ほとんど影響はないかと。
飛行機とかは住んでみないとなんともいえませんね。 |
273:
通りがかりさん
[2016-09-01 22:57:07]
それより不特定多数が上階に上がれるというところに心理的嫌悪感がある
|
274:
269
[2016-09-02 00:30:25]
>>271 DMに掲載されている間取りは低層の1LDKと1K+WICです
|
|
275:
匿名さん
[2016-09-02 02:21:57]
|
276:
匿名さん
[2016-09-02 08:06:10]
賃貸住民も上がれますか?
|
277:
マンション検討中さん
[2016-09-02 08:11:39]
|
278:
入居予定者さん
[2016-09-02 10:30:25]
賃貸専用住戸があるわけじゃないから、所有者か借家人かは関係ないですね。
ただ、100戸ちょっとだけなので、コンシェルジェの方なら住人のことはすぐ覚えるでしょう。 ある意味安心かと。 ちなみに、内覧会で見てきましたが超綺麗でしたよ、景色。 近くにあまり高い建物が無いし、東京タワーもバッチリでした。池田山の邸宅街の緑も落ち着きます。 |
279:
匿名さん
[2016-09-02 11:16:02]
|
280:
匿名さん
[2016-09-02 11:27:32]
賃貸住民が騒がず規則どおり使って欲しいです
|
281:
匿名さん
[2016-09-02 11:48:25]
|
282:
マンション検討中さん
[2016-09-02 11:57:04]
|
283:
匿名さん
[2016-09-02 12:22:58]
|
284:
匿名さん
[2016-09-02 12:29:30]
最上階の南側が賃貸に出てますね…
|
285:
入居予定さん
[2016-09-02 13:45:53]
あまり賃貸増えるとテラス含め騒がしくなりそうでイヤだな
|
286:
匿名さん
[2016-09-02 17:31:51]
>>283 キャンセル住戸は他にもあるよ。
|
287:
匿名さん
[2016-09-02 17:34:45]
|
288:
マンション検討中さん
[2016-09-02 17:53:34]
|
289:
通りすがりさん
[2016-09-02 17:58:08]
|
290:
匿名さん
[2016-09-02 18:54:30]
なんだかまた盛り上がってきましたね
|
291:
マンション比較中さん
[2016-09-02 18:57:41]
>>288 キャンセル住戸は先着順。購入したいなら、すぐに電話して確認した方が良い。
おそらく4部屋だけど、解除特約などで他にも出るかも?しれない。 |
292:
マンション検討中さん
[2016-09-02 19:38:21]
こんなにキャンセルって出るものなんですか?
|
293:
匿名さん
[2016-09-02 20:12:35]
低層の小さい部屋って主に賃貸用で買う人も多いし、ローン審査が土壇場で通らなかったというのも考えにくい気がするな(金利も低いし)。
自分にもDM来てたが、ここ検討したことないし(おそらく三井絡みかな)、「投資用にどう?」って感じかな。パークリュクスは検討したんで。 |
294:
匿名さん
[2016-09-02 21:02:07]
>>>291
2部屋は低層階のワンルームみたいですが、他の2部屋はどういうタイプか分かりますか? |
295:
匿名さん
[2016-09-02 21:15:59]
低層の小さい住戸は、桜田通りに近すぎるし、格別眺望が良いといったわけでもないなので、池田山アドレスの駅近新築という以上のプラスアルファがないんだよね。
そうしてみると、賃貸用として確保した人が、物件だぶつき気味の中で、あえてのキャンセルということかもしれない。 自己居住用としてなら希少性があるんだが。 |
296:
匿名さん
[2016-09-02 21:45:46]
もしかしたら住民スレに関係があるのかな?
|
297:
マンション検討中さん
[2016-09-02 22:20:34]
低層中心に全体の二割程度は賃貸ですかね
|
298:
匿名さん
[2016-09-03 12:15:54]
>>294 キャンセル住戸の問い合わせ先は、0120-377-104
(公式HP記載の電話番号と同じ) |
299:
入居予定さん
[2016-09-04 12:23:44]
テラスはくれぐれも静かにお使い願います
http://okspi.yomiuri.co.jp/reader/view/topic.jsp?tpid=321889 |
300:
マンション検討中さん
[2016-09-04 15:17:26]
キャンセルはまだまだ出るのでしょうかね
|
301:
匿名さん
[2016-09-04 16:16:04]
今月末引き渡しだから今出ていなければもうそんなに出ないのでは。
|
302:
匿名さん
[2016-09-06 09:58:57]
21Fと23Fの広い部屋が賃貸に出てますね
|
303:
匿名さん
[2016-09-06 11:21:35]
|
304:
匿名さん
[2016-09-06 13:40:44]
最上階南側ならテラスが真上にないし良さそう。ただ眺望は北側の方がよいのは確か。
|
305:
匿名さん
[2016-09-09 19:21:23]
|
306:
匿名さん
[2016-09-10 00:44:19]
公式HPにキャンセル住戸が掲載されています。みんな急げ!
|
307:
匿名さん
[2016-09-10 02:04:47]
|
308:
匿名さん
[2016-09-10 08:00:44]
|
309:
匿名さん
[2016-09-10 08:07:59]
みんな急げって…いらんでしょ
|
310:
マンション検討中さん
[2016-09-25 21:25:48]
2戸あったワンルームのうち、一つ売れた?公式ページPlanから消えているけど、、、
|
311:
匿名さん
[2016-10-13 23:30:04]
またキャンセル住戸販売のお知らせDMが届いた。
何で売れないのかな? |
312:
金融投資家
[2016-10-14 01:01:47]
庶民向けの物件は売れなくなった、
今の経済環境では当然でしょう。 |
313:
評判気になるさん
[2016-11-03 13:03:32]
内装やクロスのいい加減な指摘あるけど、大丈夫でしょうか。
|
314:
匿名さん
[2016-11-12 20:58:42]
内装やクロスについて大きく気になる点はありませんでした。
小さな点でも指摘すればきちんと直してくれました。 |
落ちたらすごい音しそう