↑このへんに「100万円の投資から2億円の資産をつくる」っていう広告が出ていたので、思わずクリックしてしまいました。
とりあえず無料DVDとパンフレットを請求したのですが、説明会にはエントリーしていません。
平たく言うとアパート経営なのですが、100万円は諸費用で頭金無しフルローンでアパートを1棟買いするようです。
そして収益が上がったら2棟め、3棟めと増やしていくとのこと。
どなたかこれやっている人いますか?
お話し聞かせて欲しいです。
[スレ作成日時]2015-04-21 16:45:56
シノケングループのアパート経営ってどうですか?
No.4 |
by 物件比較中さん 2015-04-30 15:10:13
投稿する
削除依頼
[No.1~本レスまで、広告・宣伝目的の投稿の、および、自作自演行為を確認したため、削除しました。管理担当]
|
|
---|---|---|
No.5 |
建設されている建物を購入するのであれば、築年数がポイントになるでしょうね。
あまり古くてガタがきているようであれば、リフォームにコストがかかるし、立地がよくないと満室状態にするのは、よほど賃料を下げないと厳しいでしょうし。 そうやって、資料などにお金をかけている時点で怪しいと思います。 詐欺によくあるパターン。 |
|
No.6 |
アパート経営に関する判断は本当に難しいと思います。
満室にすればそれでゴール、ということでもないところが難しい。 特に、最終的に同じ賃料の収入モデルが可能なのか、という判断をするのは難しいところだと感じます。 |
|
No.7 |
シノケンは都内で都市ガスがあるなか、子会社のプロパンガスを導入しています。
しかも、都内の密集した場所にプロパンを平均20基位設置しています。 近隣説明会での危険退避の説明は全くないです。多分オーナーさん方にも。 多基のプロパンクラス設置の為、危険で高額なガス代(基本料金は都市ガスの約3倍)などを考えても、都内の物件に関しては、居住者に対して優しくないと思います。 |
|
No.8 |
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
|
|
No.9 |
ネット広告、つり広告を駆使してカモをさがしているのですよ、。
被害者を少なくしたい。 |
|
No.10 |
今は、不動産が高値なので、かなりの頭金入れないと、大変だと思います。
土地を持っているとかでないと、不労所得は難しいです。 最近買った人は、後悔してると思いますよ。 銀行も規制しているので、頭金100万円でも審査通るのも、今後は簡単にはいかないと思います。 |
|
No.11 |
会社は評判やクチコミなどが、今後は重要になってくると思います。
その時は、騙して契約できたとしても、信頼がなくなってしまいます。これだけ、クチコミがあると、イメージも悪くなってしまいますね。 |
|
No.12 |
今は、不動産の買い時ではない。新築はかなりの額なので、おすすめではない。
無理して、ローンを組んで、資産を増やしても、借金を増やすようなもの。1棟、2棟と増加することをすすめるのは、シノケンが儲かるし、物件を購入してもらいたいからです。オ-ナ-に儲けなんてありません。このクチコミは、反発や恨みとしか思えません。騙される人が減ればいいと思います。 |
|
No.13 |
2棟目を増やすのは、10室以上になると、確定申告で、
青色申告が、10万円の控除から、65万円の控除になるからとすすめられます。 赤字になるより、物件を増やしたいと思うかもしれませんが、今は、物件は高額なので増加するのは、安易にすすめられません。それだけのために、物件を増やすのは、本末転倒だと思います。1棟目で、結果が出せていればいいが、シノケン物件では、危険です。 |
|
No.14 |
騙された方が、負けとか言うけど、自分だけ利益を上げるというのは、反感をかってしまうかもしれません。不動産も一時の時より、低下していると言うし、投資には気を付けたいです。
|
|
No.15 |
慎重な判断が必要だと思います。
購入してしまったら、高額物件なので、簡単には売却出来ません。後悔しないために、無理なローンはしないことです。 簡単には売れないため、返済していかなければなりません。そうならないためにも、評判やクチコミは大切だと思います。 |
|
No.16 |
確かに、やめたいと思っても、継続していかなければなりません。オ-ナ-なので、悪くは言わないだろうと、足元を甘くみられているのも嫌ですね。安易に購入するのは気をつけた方がいいですね。
多額のローンをしてまで購入するものではないです。 |
|
No.17 |
広告費にお金をかけている。
まるで、損しないような感じにとれるが、 広告だけで、信じてしやったら、大変です。 結局は多額の頭金をいれるか、土地を持っているかでないと、ただ、維持費や返済を払っていくようなもの。 ローンはできるだけ、少なくした方が、いいに決まってます。 リスクはあまりない方が、精神的にも楽です。 |
|
No.18 |
高額な物件なので、信頼できる所で購入した方がいいです。担当が言ったことだからと、関係ないようなことも言うし、売ったら終わりのような感じ。誰に相談すればいいのかという感じですね。
多額のローンをしたのに、相談できる感じではないですね。どこも、投資不動産はこんな感じなのかな。とあきらめた感じがあります。 |
|
No.19 |
多額の借金してまで、購入するものではないです。
かなりの無謀というものです。 不動産屋は購入してほしいから、頭金0円でも経営できると広告しているのです。 多額の負債してまで購入してくれれば、不動産屋は儲かるでしょう。 土地持ちか、多額の資金に余裕がなければ、安易に購入するものではないです。 資産は借金です。 |
|
No.20 |
人口は減っているし、若い者も減っています。アパートは増えすぎています。
10年後はかなり、空室が多くなると考えられます。 無理して、ローンしても余裕資金がなかったら、リスクとしか思いません。 土地がなくても、頭金がなくてもというフレ-ズで気軽に購入できると思ってしまうのは危険ですね。 |
|
No.21 |
契約したら、本人が悪いっていうのを逆手にとって、急成長したのではないかと思います。
ほとんどが、あきらめたり、断念するしかないからです。 広告でカモをつるという感じです。 相場より、物件も高額です。 |
|
No.22 |
信じられないけど、多少、手荒いまねをするというか、高額な借金を平気でさせる会社です。
負担を考えるなど、配慮もないので、危険としか思いません。 いきなり、1棟のアパートを持つのです。 頭金0円を薦めるというのは、どうなんでしょうか。 恐ろしい感じがします。 そこから、考えてもおかしいと思いませんか? |
|
No.23 |
そもそも、シノケンは利回りやキャッシュフロ-もよくないです。
高額なロ-ンをして、老後に備えるという考え方です。 もしもの時に団信がついている、確定申告で、節税できる。 その間は、頭金が少ないほど、負担も大きいと言えるでしょう。 かなりの頭金を入れている人か、土地持ちでなければ、不労所得にはなりません。 |
|
No.24 |
|
|
No.25 |
広告のカラクリがわかれば、ぜんぜん、おいしい話ではないですね。
いかにも、お得なように宣伝しないと、カモはつれないですしね。 |
|
No.26 |
広告が先走りしてしまったという感じです。それだけ、脳に与える影響力が強くなってしまうのでしょう。
他の不動産は、ここまで、広告やらないですからね。 経験ある人は、ある程度キャッシュフロ-があるかとか、損はないかなど、確かめるんですが。 まず、頭金を少ない額ではやらないですからね。 |
|
No.27 |
|
|
No.28 |
テレビの広告が、いけません。
誰でも簡単に儲かることは、そうそうあるものではないです。 一旦契約すると、不動産は金額が、巨額ですから、親、兄弟泣かせて、ご自身も身動きが取れなくなります。 東京オリンピックまでは不動産、株式市場とも高騰していますので、いまはそれだけも買い時ではありません。 市場が一旦暴落すれば、手持ちの物件も処理できなくなり、まったく出口がなくなります。 |
|
No.29 |
|
|
No.30 |
|
|
No.31 |
テレビの広告がきっかけで、莫大な借金を背負うはめになったら、人生大変です!
玄人目には、最初からハズレ物件とわかっていてもセールストークに惹かれた善良な素人のかたはわさりません。 結局失敗して、そのあげく購入者の自己責任と突き放されれば、残った多額の借金どうすれば良いのですか? |
|
No.32 |
マルクスの言葉に
すべてを疑え という名言がある。 テレビで有名俳優がコマーシャルで、 演じると、黒い物でも、白くなっていることが、あるかもしれない。 不動産は大変高額な買い物です。 しかも、万が一でも、まさか シノケン様ではないでしょうが、 失敗したら、全てあなたの自己責任と 突き放されます。 実際の購入の際は、地元の古くからやっているような、信頼がある不動産業者や業界の関係者にも相談されることをおすすめします。 |
|
No.33 | ||
No.34 |
たしかに、悪意と悪知恵があるかもしれない業者にたいして、善良で無知な素人の購入者ですね!
しかしながら、テレビで宣伝されているような、上場企業様様なら30年先まで、国家破綻がおきても、ミサイルが落っこちてきても安心ですね!! |
|
No.35 |
|
|
No.36 |
それでは****と同じですね!
あなたは信じて儲かったのですね! 信者を増やすのが使命なのですね、 おめでとうございます! 信じれば救われるのですか? |
|
No.37 |
|
|
No.38 |
シノケンさんも上場企業ですし、30年近くやってきているので、ある程度の信用はあるように感じます。
なんにせよご自分で少しは勉強されてから検討されるのが利口でしょう。 もし、無知で失敗しただけなのにそれをビジネスモデルが悪質だ、と謳われたりしたとしたら、少し企業様が可哀想な気もしますね。 |
|
No.39 |
|
|
No.40 |
このビシネスモデルは素晴らしい!
シノケンさまが作り上げた素敵なプランです!シノケンさまは、あなたとの契約で、ほぼ100%もうかります。 銀行さまも損はしないようにできております。 ただオーナーのあなたさまが儲かるかどうかはわかりません。 多分わたしの想像では、勝率はかなり低いです。 投資は最後は自己責任です。 このビジネスプランは合法であるだけに、泣きつくところもありません。 どうか、十分に注意してください! |
|
No.41 |
|
|
No.42 |
自分で勉強したら、このビシネスプランがいかにオーナーである購入者様にとって不利かよく分かると思います。
本屋さんに行って、不動産投資の本を最低5冊くらいは読んでください! また、いろいろな業者様から購入以前にお話を聞くべきです! どうもインターネットにもシノケンさまのサイバー部隊が潜んでおられるようです。 一方的な洗脳をうけぬよう、 くれぐれも注意してください!! |
|
No.43 |
|
|
No.44 |
やられたと、気付いた時にはもう遅い、
すべてあなたの自己責任! |
|
No.45 |
|
|
No.46 |
でも宗教でしょ?
|
|
No.47 |
|
|
No.48 |
わたしも、シノケンさまの教えに少しずつハマってきました。
シノケンさまのお陰で世界中の皆さまが救われるようになるかもしれません! 皆様にシノケンさまの教えを広めようではありませんか! 信じる者は救われます! シノケンさまこそ、われわれ人類の唯一の救いです! |
|
No.49 |
これ企業が儲かる仕組みだよ。
|
|
No.50 |
|
|
No.51 |
もとで無しでできるとは、やはり怪しいと感じていましたが、シノケンのしくみは、ネズミ講といっしょで、胴元だけが最後はもうかるのでしょうか?
|
|
No.52 |
|
|
No.53 |
似たようなスレ
シノケン はどうでしょうか??? ttps://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41830/ |
|
No.54 |
>>52
利益の出る人はいても「儲かる」人はいない |
|
No.55 |
|
|
No.56 |
利益率が高い=儲かる
利益率が低い=儲からない |
|
No.57 |
|
|
No.58 |
計算したら、さっぱり儲からないですよ!銀行に借金かえして、税金払って、手直ししてたら、きゅうきゅうです。
|
|
No.59 |
コマーシャルで佐々木氏が言うような、甘い世界でさありません!
|
|
No.60 |
|
|
No.61 |
残念ながら知恵だけでは、ダメです。
最初からどうあがいても、損するパターン(;_;) うかつに手を出さないほうが、無難です。 |
|
No.62 |
テレビの世界と現実は、
皆さまご存知のように、 かなりかけ離れております。 どうぞ十分注意して、慎重にしてください。 借金より、貯金のほうが、サラリーマンにはやはり、無難です。 |
|
No.63 |
投資マンションは、借金コンクリートです!
|
|
No.64 |
シノケンが儲けた分、大家と入居者が損をするシステム
|
|
No.65 |
|
|
No.66 |
自己破産者いっぱい出しても、
シノケンはもうかりますねーಠ_ಠ 家賃保証してくれるんでしたら、 銀行の連帯保証してくれたほうがよいですねー。 30年先なんて、どうなるかわかりませんねー。 |
|
No.67 |
|
|
No.68 |
|
|
No.69 |
|
|
No.70 |
|
|
No.71 |
物件は高額。シノケンが儲かるシステムを作り上げている。
物件から管理会社まで。 満室保証や空室98%以上など、歌い文句 で、不安をさせないように、買わせようと している。 物件が高額なのに、30年も払い続けますか? 安易に購入する前に、よく維持費など調べ てください。 投資はあくまでも、余裕資金でやるもので す。 |
|
No.72 |
その満室保証や空室98%以上というのも裏があるので
よく確認した方がいいです。 |
|
No.73 |
|
|
No.74 |
満室保証を検索してみて下さい。
新築で募集期間が、過ぎたら終了です。 ずっと保証してくれるものではないです。 そこを間違えないように。 |
|
No.75 |
30年もたったら、駅前の土地シノケンばかりになって、火星や月にシノケンはアパート建てる時代になりますねー!
夢がありますねー! |
|
No.76 |
火星の土地所有してるからシノケンに建ててもらうかなw
|
|
No.77 |
|
|
No.78 |
|
|
No.79 |
|
|
No.80 |
>>79 匿名
「月の土地を購入」でネット検索すればわかります。 |
|
No.81 |
|
|
No.82 |
シノケンのデザイナーズアパートなら、グレイさんや爬虫類人さんが借りてくれるので、人類が来るべき核戦争で絶滅しても大家さんは家賃のとりっぱぐれが無く安心ですね!
100年たっても、大丈夫!! |
|
No.83 |
シノケンのアヴァンドもこんな感じなのでしょうか?
ttps://www.rakumachi.jp/news/column/220917?uiaid=sitx1hvigg&d=20180418 |
|
No.84 |
フルローンで買えるならシノケンの社員が10件でも20件でも持てばいいじゃん。
|
|
No.85 |
融資枠が決まっているからそんなに購入できません。
|
|
No.86 |
|
|
No.87 |
本当は、儲からない可能性が大きいからでしょう。
高い確率で回収できる金額しか融資はされないのです。 誰だって、借りたお金を返さない人には貸さないでしょう? |
|
No.88 |
銀行はサラリーマンの不動産投資について儲かるか儲からないで融資してません。
|
|
No.89 |
>銀行はサラリーマンの不動産投資について儲かるか儲からないで融資してません。
そうですね。儲からない投資でも、高収入や資産のある人には貸すでしょう。 ローン債権を回収できるかできないかで判断しているでしょうからね。 |
|
No.90 |
S銀行の一部行員は、②を①に見せかける為に通帳(資産目録)の改竄に手を染めたんでしょうね。
①融資額に見合った収入や資産のある人には融資する ②そうでない人には融資しない |
|
No.91 |
S銀行の行いは犯罪ですが、カードローンの貸付方など見ているとモラルの低下を感じるので、その他の銀行も債権さえ回収できれば債務者がどうなろうが知ったことではないというのが本心かもしれないと思ってしまいます。
銀行も利ざやが稼げなくって苦しいのでしょう。しかし、苦しい時ほどその人の本性が現れます。銀行も利用者から選ばれる時代ですから、「人の振り見て我が振り直せ」という諺を思い出して、ガバナンスの改善とコンプライアンスの徹底に取り組んで欲しいものです。 |