マンションなんでも質問「最近 民度が低くなっているような気がします」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. 最近 民度が低くなっているような気がします
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-09-14 14:25:10
 削除依頼 投稿する

どうでしょうか

[スレ作成日時]2005-10-07 21:44:00

 
注文住宅のオンライン相談

最近 民度が低くなっているような気がします

2: 匿名さん 
[2005-10-07 21:45:00]
例えば?
3: 匿名さん 
[2005-10-08 00:08:00]
どこのこと? 日本全体の話?
4: 匿名さん 
[2005-10-08 00:11:00]
>>01
あなたの民度が低いってことですよね?(あなた自身が確認しましょう。)
他には無いもんね。
5: 匿名さん 
[2005-10-08 01:20:00]

最近 温度が低くなっているような気がします
6: 匿名さん 
[2005-10-08 01:39:00]
そろそろ冬に突入ですからね〜
7: 匿名さん 
[2005-10-08 21:30:00]
官度はもともと低いですからね。
8: 匿名さん 
[2005-10-08 23:25:00]
まぁ、民度以上の官度はありえませんから。
9: 匿名 
[2005-10-15 10:09:00]
民度=国民・住民の生活水準や文化水準の程度(明鏡国語辞典)という前提で。
「国の民度が低くなっている」という意見に賛成です。
グローバライゼーションの悪いところばかりが先行し、倫理を忘れた市場原理の追求が最大の価値観となり、個人レベルでも溢れる情報の中、自己の欲求を満たすことを最大の価値観に置く向きがあるように感じます。
ただ、一時に比べ、高い倫理感と道徳心をもって個を確立させ、自ら築く価値観に基づき動く人が多くなってきたなと感じています。
どうも若い層で2極化が進んでいるようです。むしろ危惧すべき存在は、40〜50歳代のような気もします。
いずれにしても、私を含め一人一人が個を確立し、「無知の知」を知りつつ、しっかりとした価値観を持てるよう努めてゆく必要があると思います。
10: 匿名さん 
[2005-10-15 11:39:00]
しかしそれを求めるのには微妙な世の中ですね
11: 匿名さん 
[2005-10-15 12:22:00]
>>9
「感じています」「ようです」「気もします」
では議論できないので根拠を示してね。
12: 匿名さん 
[2005-10-15 12:38:00]
>11
議論なんかしなくていいじゃん

13: 匿名さん 
[2005-10-15 13:04:00]
>11さん
9さんの文体は少しもおかしくないです。
他人に要求するのであれば、あなたも日本語の書き方を勉強してみてはいかがでしょうか。

14: 匿名さん 
[2005-10-15 16:03:00]
とても鋭い指摘ではないでしょうか
15: 匿名さん 
[2005-10-15 17:25:00]
>>13
11さんの言う通りだと思う。
9さんは思い込みとしか感じられない内容で、何ら根拠がない。
「今時の若者は〜」なんていう話と一緒で、単なる懐古思想としか思えない。
16: 匿名さん 
[2005-10-15 19:52:00]
そうかな?すくなくとも9は自分の考えを述べているけれど、
11は自分の立場をなんにも明らかにしていないよね。

これでは、はたして11が根拠を示して主張できるのかさえ、わからないではないか。
17: 匿名さん 
[2005-10-15 20:32:00]
深いね。
18: 匿名さん 
[2005-10-15 20:49:00]
私は、罰則ありの徴兵制の義務化も、国民の士気を高める上での選択肢の1つではないかと思います。
もちろん行きたくない人もいると思うのでその権利も認める。
そういう場合は、ドイツとかを参考にして海外に2年程ボランティアに行く。
そうなると、ずいぶんヒッキーだのニートだのは減少すると私は思うのですが。
仕事でいろんな国に行ったり、何カ国かに住んだことがあります。
その国で国歌が流れた時、ほとんどの国民がその場に立ち止まって国歌を聞いたり、胸に手を
当てて国歌を口ずさむ姿にはジーンときますよ。


19: 匿名さん 
[2005-10-15 23:46:00]
確かに電車なんかに乗ってると、きれやすい人が増えているような気はしますね・・・
みんな疲れてるのかな。

犬のウンチを家の前に置き捨てていく人も多いです。こういうのも民度と関係あり?
20: 匿名さん 
[2005-10-16 00:11:00]
>18
国民が国歌に入れ込んでる国家は、同様の他国と諍いを引き起こす傾向にある。たいがいにしておけ。
21: 匿名さん 
[2005-10-16 00:15:00]
何?このマンションに関係ナクナッテルスレw

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる