これから家を建てます。オール電化がガスが迷ってます。その3です。
引き続きよろしくお願いします。
前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/557162/
[スレ作成日時]2015-04-21 12:11:18
これから家を建てます。オール電化がガスが迷ってます。 その3
541:
入居済み住民さん
[2016-02-18 06:55:44]
|
542:
匿名さん
[2016-02-18 08:47:09]
都内です。
この時期半分ぐらいが床暖房、 雨の日はドラム式洗濯機と浴室乾燥の両方を利用していて、 都市ガス0.5㎥程度、ドラム式洗濯機が1kWh程度消費していて、昨年は日中雨の日が多かったようです。 あと今年は在宅してましたが、例年通り正月休み旅行で不在ですと1月の請求が20㎥程度少ない感じです 年間438㎥、6.7万円は多いほうかも |
543:
匿名さん
[2016-02-18 08:58:25]
灯油は利用したこと無くて
1月の電気は305kWh6600円でした |
544:
匿名さん
[2016-02-18 10:09:23]
|
545:
匿名さん
[2016-02-18 10:12:22]
>>544
お宅の光熱費は? |
546:
匿名さん
[2016-02-18 13:02:53]
>>544
34坪なので、地方の感覚では狭小住宅なのかな ソーラーフロンティアの太陽光を3kWちょい 高気密高断熱住宅、暖房は床暖房、調湿換気といった感じです 日中も在宅ですが、出かけてることも多いようです。 都内だと、日中に暖房不要な日が多いですよ |
547:
入居済み住民さん
[2016-02-18 20:42:48]
|
548:
匿名さん
[2016-02-18 22:09:42]
|
549:
匿名さん
[2016-02-18 23:08:08]
|
550:
匿名さん
[2016-02-18 23:09:04]
|
|
551:
匿名さん
[2016-02-18 23:16:13]
20kWhはいかないですね。だいたい14kWh前後です。
この時期水が冷たいから、食洗器と、 私立幼稚園の弁当で朝晩2回の炊飯が電力消費が大きいようです。 |
552:
匿名さん
[2016-02-18 23:32:23]
だいたい、東京なんて土地代が恐ろしいほど高いしゴミゴミしてるから、ファミリーが住むとこじゃないと思うね。
某関西A氏のとこなら30分の1ぐらい |
553:
匿名さん
[2016-02-19 00:28:42]
|
554:
匿名さん
[2016-02-19 00:38:35]
電気料金 明細 で検索すると
オール電化住宅で太陽光3kwの明細ありますね。 |
555:
匿名さん
[2016-02-19 00:51:14]
|
556:
匿名さん
[2016-02-19 00:55:47]
おいおい、億ちらつかせて、もし、使うと坪100万だと100坪、壬生の70坪より広くなってしまう(w
セレブってるつもりだろうけど、極度額使ったわけじゃないから、実はローコストとか? |
557:
匿名さん
[2016-02-19 01:16:20]
554
悪意を感じますね。 今年は平成28年、16500円程度のようですよ。 |
558:
匿名さん
[2016-02-19 02:57:46]
|
559:
匿名さん
[2016-02-19 07:18:06]
|
560:
匿名さん
[2016-02-19 09:24:57]
都市ガス床暖房だと、日中利用しても電気料金や売電に影響しないから、
太陽光発電はオール電化より相性が良いようです。 ただ、夜9時以後は深夜料金が安いのでエアコン暖房も併用が良いと思います。 blogでは、 >オール電化、ヒートポンプ式温水床暖房、エコキュート(湯使用量250L/日)、5人家族@横浜 とのことですが、お湯の消費量が少ないのに、結構電気消費してますし、 実際にはカタログスペック通りの効率が出ないものなのでしょう。 |
561:
匿名さん
[2016-02-19 11:28:19]
>560
>都市ガス床暖房だと、日中利用しても電気料金や売電に影響しないから その代わり高いガス代を使用してるから本末転倒。 >お湯の消費量が少ないのに、結構電気消費してますし それはエコキュートのみの電力ではないからでしょう。 |
562:
匿名さん
[2016-02-19 12:26:12]
地域や契約により事情は異なると思いますが
うちの場合、割引料金だと従量単価が 1㎥当たり100~110円 1kWh当たり8.0円~8.8円 昼間料金や売電単価と比べると4~5倍違うから、大丈夫です。 ↓の6%割引です |
563:
匿名さん
[2016-02-19 22:34:26]
>562
東京ガス1㎥=12.5kwh 床暖房効率87% 110円÷12.5kwh÷87%=10.1円/kwh 電化上手昼間 1kwh=31.64円+1.58円≒32.2円 ヒートポンプ効率400% 32.2円(kwh)÷400%=8.1円/kwh 一番高い昼間でも2割程安いので、朝晩、深夜はどれだけ安いかわかりますね。 |
564:
akira
[2016-02-19 22:53:01]
|
565:
akira
[2016-02-19 22:59:34]
プロパンガスでこの単価だと1kw辺り何円だ?
|
566:
akira
[2016-02-19 23:06:06]
|
567:
匿名さん
[2016-02-19 23:07:50]
>>563
太陽光発電がある場合、売電する量が減りますし、 昼間料金の単価はこの時期43.71円になります。 あと、電気式の床暖房にすると、容量を増やすことになると思うので、基本料金が(使わない夏も)高くなります。 前出のblogでは10kWの契約でしたね。 |
568:
akira
[2016-02-19 23:09:46]
今季の11月中旬からリビングエアコン24時間運転
朝と晩にガスの床暖房もタイマー運転。 太陽光は10kw以上の全量買い取りなので余剰はしてません。 年間の電気料金がこちら |
569:
匿名さん
[2016-02-19 23:26:38]
効率は89%なので
>床暖房効率87% 今月の (107.89円-6%割引)÷12.5kWh÷89%=9.12円 から、来月の9.88円が、発熱量当たりの単価になります |
570:
匿名さん
[2016-02-19 23:31:15]
狭小住宅だから少ない?
|
571:
匿名さん
[2016-02-19 23:33:45]
>567
明細に【電化上手】と書いてあるのに、昼間が高いプランを持ち出して来るとは 高い料金で計算するのにガス派は毎回必死ですね。 昼間は1日辺りの使用時間も一番低いですし、なぜ一番使う深夜や朝晩の時間帯が目に入らないのか。 太陽光の余剰も一番高い48円で計算するのでしょうね。 |
572:
akira
[2016-02-19 23:47:34]
嫁&子供と自分とはお風呂の時間帯が違うので1日に2回お風呂のお湯はりをしています。
エネファームなので電気も発電してます。 |
573:
akira
[2016-02-19 23:49:10]
2月分の明細は月末に来ますがおそらく14000円位?
|
574:
akira
[2016-02-19 23:55:49]
家の屋根の分の太陽光だけでも売電が年間50万円近くあるので、ガス料金と電気料金差し引いても年間30万円以上売電の方が多いです。
|
575:
匿名さん
[2016-02-20 00:28:44]
>嫁&子供と自分とはお風呂の時間帯が違うので
なんで違うの?汗臭いまま寝る? |
576:
akira
[2016-02-20 00:29:54]
>>563
その前にヒートポンプ式の床暖房の設置費用だけで45万円位するでしょ? |
577:
akira
[2016-02-20 00:31:35]
>>575
嫁&子供は夕方、自分は22時位にお風呂に入るからね。 |
578:
匿名さん
[2016-02-20 00:41:21]
保温浴槽だと冷めないよ
|
579:
匿名さん
[2016-02-20 00:46:40]
嫁さんが料理している間に、子供と一緒に入るのが良いよ
|
580:
akira
[2016-02-20 00:52:04]
保温浴槽だけど、人が入った後に数時間放置したら雑菌だらけでしょ?
年間数万円程度でケチケチしません。 |
581:
入居済み住民さん
[2016-02-20 09:37:57]
普通のユニットバスの人だけど、DIYで断熱施工してる人いるね。
横のパネルをはずして浴槽の側面だけでも発泡ウレタン吹いて・・ と結構ハードルは高いけど効果はあるらしい。 あと、エコキュートタンクのまわりに断熱材を取りつけたりとか。 |
582:
匿名さん
[2016-02-20 10:08:10]
エネファームの補助金が発表されたけど、少ないから普及には程遠い
1kW当たり25万円程度の太陽光発電までとはいかなくても 燃料電池分の価格が30万円以内で、余剰分を売電できるようにしないと 売電できて設置費用が回収できる太陽光発電にはかなわない |
583:
akira
[2016-02-20 10:20:19]
|
584:
akira
[2016-02-20 11:18:58]
>>582
高いですね。 自分の時はSOFCのエネファームが設置費用108万円補助金が43万円だったので、実質65万円で設置できました。 なのでエコキュート+ヒートポンプ式床暖房よりは設置費用は安かった? エコキュート+ヒートポンプ式床暖房+蓄電池と同じ役割を果たしてくれますので気に入ってます。 それにエネファームが発電してくれる自家消費分の電力はランニングコストも安いですしね。 なのでエアコンなどののランニングコストもオール電化の電力プランより安くなります。 |
585:
匿名さん
[2016-02-20 14:00:24]
>582
こと発電に関しては、自然エネルギーのみ0円で発電し、売電できる太陽光発電が正解です。 一次エネルギーを消費して発電する発電機はいくら安く取り付けても 消費した一次エネルギー価格より高く売れない限り、発電設備の設備費用償却は難しいと思います。 |
586:
入居済み住民さん
[2016-02-20 18:10:45]
|
587:
akira
[2016-02-20 21:02:56]
|
588:
匿名さん
[2016-02-21 15:11:39]
|
589:
匿名さん
[2016-02-21 16:06:34]
|
590:
匿名さん
[2016-02-21 17:23:42]
|
ついでに灯油も。補助でファンヒーター使ってたら比較にならない。