これから家を建てます。オール電化がガスが迷ってます。その3です。
引き続きよろしくお願いします。
前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/557162/
[スレ作成日時]2015-04-21 12:11:18
これから家を建てます。オール電化がガスが迷ってます。 その3
446:
匿名さん
[2016-02-08 22:07:49]
|
447:
匿名さん
[2016-02-08 22:13:21]
>>445
でしたら、エコキュート使う前提で、定額プランとスマートライフプラン、どっちが安いのか、試算して欲しいのですが… |
448:
匿名さん
[2016-02-08 22:39:50]
|
449:
匿名さん
[2016-02-08 23:50:43]
少し前のレスですが
>>240 給湯温度40℃380L使用では年間給湯熱量3838kWhなので10年間では 新規電気料金22.1万円+エコキュート36.5万円=58.6万円 ガス料金47.2万円+エコジョーズ12.3万円=59.5万円 10年保証を含めた差額はほとんど無いです。 |
450:
匿名さん
[2016-02-08 23:59:57]
ガス料金は、都市ガス割引料金
>>243 ■東京ガス割引料金単価 http://e-com.tokyo-gas.co.jp/Shisan/Hayami/ryokin2016011.pdf 基本料金税込、下記平均11.7円/kW 20㎥: 3,412円(13.64円/kW) 基本料金740円を含む 40㎥: 5,656円(11.31円/kW) 基本料金1242円を含む 80㎥:10,146円(10.15円/kW) 基本料金2106円を含む |
451:
匿名さん
[2016-02-09 00:34:18]
>>445
このような、なじみの無いプランは小さい字を良く見ないと 基本料金が年間最大需要量、オール電化で6kW消費したら 6kW×2倍×468円=5,616円 また、下記が別です 再エネ賦課金1.58円×400kWh=632円 口座振替割引無し+54円 検針票+108円 1kW当たり25円以上の単価で、お湯を沸かしたら 都市ガスの従量料金より高くなると思います |
452:
匿名さん
[2016-02-09 01:09:08]
|
453:
匿名さん
[2016-02-09 07:32:53]
>>450
今は東電の定額プランの話題なんだけど… |
454:
匿名さん
[2016-02-09 12:04:40]
>>448
いろんな意見があるので、とりあえず、聞いてみただけです… 416と449の数値を参考にして エコキュート 100kwh/月 その他 300kwh/月 とすると、 スマートライフプランでは、 100×17.46=1746 300×25.33=7599 1746+7599=9345 となり、定額プランの方が高くなる。 適当に想定したので、ツッコミたい方はどうぞ… |
455:
匿名さん
[2016-02-09 13:07:43]
実際は、春秋は少なく、夏は冷房、冬は暖房と給湯による消費とまちまち。
月別に計算しないと、計算誤ってしまいます |
|
456:
匿名さん
[2016-02-09 19:25:30]
>452
>定額9700円で済むのは400kWhまでだぞ ガス併用は多くても300kwh以内で収まる様だし、同じ条件でエコキュートになるだけなら収まるよね。 ガス併用は冬場ガス代だけで10,000円前後でしょ。 それと比べれば足出るの1月、2月位だし、従量でも安いね。 まさか、ガス併用で電気代400kwh超えてるとか言い出すわけですか? |
457:
匿名さん
[2016-02-09 20:05:14]
>>456
10月でも太陽光利用しても500kw超えてるよ。 |
458:
匿名さん
[2016-02-09 20:12:54]
|
459:
匿名さん
[2016-02-09 20:13:51]
>>456
その「まさか」向けのプランのように感じたので、スマートライフプランと比較を持ち出したのだけど… 400kwhを越えた時の単価は29.04円なので、スマートライフプランの昼間単価より高いし、400kwhいかなければロスが出るから、オール電化向けのプランとは言えない。 ホームページでも、600kwh超えの大家族向けとなっているから、従量の大口需要家を確保するためのプランとしか思えないですね。 ランニングコストとしてはオール電化の方が安いかもしれないけど、4人程度の一般家庭では、オール電化の旨みは無くなっていきそうだね。 |
460:
匿名さん
[2016-02-09 20:20:35]
>>458
1月の使用量はどれ位になりますか。 |
461:
匿名さん
[2016-02-09 20:22:51]
|
462:
匿名さん
[2016-02-09 20:27:14]
|
463:
匿名さん
[2016-02-09 20:28:35]
|
464:
匿名さん
[2016-02-09 20:43:12]
>>463
オール電化ですよね? 冬場は外気温が低いから、電力使用量が増えちゃいますか? 10月の使用量が317kwhになっているので、外気温の影響を受けやすいのかと思いまして… とは言え、北陸電力の単価の安さは羨ましいし、そこまで安いとオール電化の方がメリットが高そうですね。 |
465:
匿名さん
[2016-02-09 20:48:07]
|
466:
匿名さん
[2016-02-09 21:48:31]
>>465
>このプランが向く家庭なんて相当レアだろう 都心付近のマンション暮らし、30畳超えのLDKでエアコン付けっ放し生活のセレブか、北関東で60坪超えの家に3世代同居の農家あたりかな… 少なくとも、オール電化にして光熱費を抑えようという考えは、全く無い人たちですね。 |
467:
匿名さん
[2016-02-09 21:55:12]
ちょっと理由が有って1月分は1000kw/月越えになったけど東北電力15700円です。
|
468:
匿名さん
[2016-02-09 22:14:47]
>464
オール電化ですね。 嫁さんと子供0歳児がずっと在宅だったのもあり、6月~10月は大体300kwhです。 たぶん、電気使い過ぎなのは理解できてます。 家の性能はよくわかりませんが、Q値1とかでは無いのは確かです。 |
469:
匿名さん
[2016-02-09 22:27:56]
>>468
オール電化で300kwhなら節約している方でしょう。 北陸の夏期間なので、エアコンをほとんど使わなかったのですかね? 関東ならエアコンを使わないと生活できないので、ガス併用でその位の電気使用量になる家庭がほとんどだと思います。 逆に、先ほどの検針票は冬季に入ってきたので、暖房+エコキュートの効率低下で、電力の使用量が増えてしまったのかもしれませんね。 |
470:
匿名さん
[2016-02-09 23:40:57]
>469
いえ、太陽光余剰ありなので朝晩・深夜の使用で300kwh/月です。 エアコンはだいたいONになっていて25℃維持でした。 ただ、夏場は夜付けっぱなしでもエアコン消費1kwhとかしか使ってない様です。 |
471:
匿名さん
[2016-02-10 00:04:00]
|
472:
匿名さん
[2016-02-10 11:46:42]
>>470
太陽光余剰アリでしたね… 少し勘違いしてました。 とは言え、朝夕の使用量が124kwhなので、普通にIHで調理して、省エネ型のエアコン使えば、使いすぎとは思えないのですが… 深夜の369kwhが気になりますね… 前の月のトータル317kwhから単純にこの月の朝夕と昼間の電力を引くと、前の月の深夜が176kwhになるので、エコキュートを使っているのなら、想像の範囲内だと思いますよ。 蓄熱式暖房機とか使ってますか? |
473:
匿名さん
[2016-02-10 22:44:34]
http://www.homes.co.jp/cont/press/opinion/opinion_00132/ 一番公平性のありそうな比較なので記載しました。 ガスの基本料金加算分も考えるとやはりエコキュートのほうが安く済みそうですね。 |
474:
匿名さん
[2016-02-10 23:22:52]
|
475:
匿名さん
[2016-02-10 23:48:45]
灯油が安いからエコジョーズよりは安いのは確実ですな。
ただエコキュートには負ける。 イニシャルコスト(安い順) 1位エコキュート 2位エコフィール 3位エコジョーズ |
476:
匿名さん
[2016-02-11 00:56:18]
>>473
そのサイト、 >年間の一次エネルギー使用量は東京で、 >・エコジョーズ18.6GJ >・エコキュートは16.7GJ なのに、 >関西の料金単価での計算とちぐはぐだったので、東京の単価で計算してみました。 >・18.6GJ=18600MJ=5167kWh 20㎥: 3,412円(13.64円/kW) 基本料金740円を含む 40㎥: 5,656円(11.31円/kW) 基本料金1242円を含む 80㎥:10,146円(10.15円/kW) 基本料金2106円を含む 基本料金含めて年間6万円程度 >家庭で使っているエネルギーに変換 >・4639/2.7=1718kWh >92%が深夜電力、8%がそれ以外の時間帯に稼働 1718kWh 深夜×92%=1581kWh×17.46円=27604円 昼間×8%=137kWh×25.33円=3470円 再エネ賦課金=1718kWh×1.58=2714円 基本料金含まず3.4万円程度 差額は年間2.6万円程度になりました |
477:
匿名さん
[2016-02-11 01:03:38]
|
478:
匿名さん
[2016-02-11 07:16:16]
|
479:
匿名さん
[2016-02-11 09:26:50]
>>475
ランニングコストのお話しですが、 エコキュートを夜間電力のみで賄えたとして… 灯油1L=36.7MJ≒10.2kwh エコキュート COP3.3として、10.2÷3.3=3.09kwh 東電エリアだと、3.09×19.04=58.8円となり、 エコキュートとエコフィールのランニングコストの差は、灯油価格と外気温度条件、給湯の使い方次第となる |
480:
匿名さん
[2016-02-11 09:32:41]
|
481:
匿名さん
[2016-02-11 10:36:02]
|
482:
匿名さん
[2016-02-11 12:44:30]
|
483:
匿名さん
[2016-02-11 12:59:12]
|
484:
匿名さん
[2016-02-11 13:27:33]
>>479
微々たる差ですが一応補足させて頂くとエコフィールの燃焼効率95%を含めた灯油1Lで55.9円がランニングコストの分岐点になると思います。 |
485:
匿名さん
[2016-02-11 14:09:04]
>>480
479です。ツッコミ、ありがと… COP値については実データが無い以上、カタログデータを参考にするしかないでしょ。カタログデータ算出にあたり、一定の気温と水温条件の元で出していることぐらい理解しているし、それを言い出したら、エコフィールもエコジョーズも同じですよ。だから、「温度条件と使い方次第」としか言えないですよ。 この板のタイトルからすれば、調理器具や冷暖房設備トータルで、地域毎で考えるべきかもしれないけど、給湯設備において、ランニングコストに限った話をすれば、 エコキュート≦≧エコフィール<エコジョーズ が結論だと思いますよ。 使い勝手(デメリット)を含めれば、 エコキュート:水質が悪い、追い焚きの多用など使い方や外気温度の条件次第では都市ガス並みに高くなる エコフィール:燃料価格が変動しやすい、地域により燃料の確保が面倒 エコジョーズ:コンスタントにランニングコストが高い という意見が多いと思うので、使い勝手感に対する費用効果を踏まえて、個々で選べば良いのではないですかね。 実例データを出せる人がいない以上、ランニングコスト比較は机上の空論でしかない。 |
486:
匿名さん
[2016-02-11 14:11:03]
|
487:
匿名さん
[2016-02-11 14:22:39]
>485
>エコキュート:水質が悪い、追い焚きの多用など使い方や外気温度の条件次第では都市ガス並みに高くなる 水質が悪い:井戸水地域ですか?都市ガスもないから当てはまらない。 追い焚きの多用:無知なだけ、住宅性能を上げて保温浴槽なら不要、北海道では常識らしいです。 外気温度の条件次第:東北と北海道には大きな都市ガス会社はほとんどないから当てはまらない。 高地にもガス配管は無いから当てはまらない。 |
488:
匿名さん
[2016-02-11 14:25:03]
>>485
ガス料金、電気料金によると思います 東京のよう灯油は通常利用なくて 都市ガスの安い地域では、大差無いです。 浴室乾燥暖房や床暖房等の暖房用途を含めると トータルコストを抑えて快適になります。 |
489:
匿名さん
[2016-02-11 16:02:17]
>>488
>ガス料金、電気料金によると思います その通りですよ。 インフラ整備状況と人口密度による価格差によると思います。 地域差なんだから、地域毎で比較しなければ机上の空論で終わってる。 487と488のコメントで分かったこと… エコキュートを勧めたがる人=田舎の人 ガス併用を勧めたがる人=東京近辺の人 |
490:
匿名さん
[2016-02-11 17:00:23]
>>482
新型プリウスのカタログ値はリッター37kw以上だけど、実燃費は20kwちょっとだって。 エコキュート実燃費はどれ位なんでしょうね? 冬場のオール電化の明細が出てこないのが現実なんでしょうね。 http://www.eccj.or.jp/toprunner/h-pump/h-pump_120911.pdf |
491:
匿名さん
[2016-02-11 17:11:38]
>>487
水質が悪い:井戸水地域ですか? 給水元の種別のことではなく、下記のQ&Aのことです。 http://sumai.panasonic.jp/hp/5qa/5_8a.html#q_2 メーカーも認めてます。 |
492:
匿名さん
[2016-02-11 17:19:29]
奥さんが料理するって言うからガスにしたのに
全然つくらないんだけど。 だまされた。 |
493:
匿名さん
[2016-02-11 17:53:25]
|
494:
匿名さん
[2016-02-11 18:00:30]
>491
無知にも困ったね。 お湯を沸かしますと塩素が飛んで無くなります。 冷めた湯には殺菌効果が無くなっています。 通常は沸かしてますから安全です。 飲用可にすると沸かした後に長時間放置後飲用する危険が有りますので不可になってます。 法律で禁じられているが正解かな。 |
495:
匿名さん
[2016-02-11 18:03:06]
|
エコキュートのランニングコスト、年3万はどうやって算出したの?
電力会社毎で単価の違いは出揃った話だから、どこの電力会社の話かも付け加えてね。