これから家を建てます。オール電化がガスが迷ってます。その3です。
引き続きよろしくお願いします。
前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/557162/
[スレ作成日時]2015-04-21 12:11:18
これから家を建てます。オール電化がガスが迷ってます。 その3
161:
匿名さん
[2015-11-18 16:56:57]
|
162:
匿名
[2015-11-19 10:31:49]
>>161
そうなんですよね!新しいプランもまだ発表になってないから来年3月から新築着工なのに熱源決めきれてないんですよ。 |
163:
匿名さん
[2015-11-19 12:08:57]
結果オール電化に落ち着こうが、これから建てるならベストミックスでガス栓の配管位しておくといいよ。
|
164:
匿名さん
[2015-11-19 12:10:32]
光熱費がネックなら、高い気密断熱と太陽光発電が最も有効
その上で、寒冷地なら冬の快適さを優先して暖房を決めれば良いと思います |
165:
匿名
[2015-11-19 15:01:23]
ナイトプランが継続したと仮定しても、日中在宅しているのでエアコン稼働に炊事洗濯してたらそんなに光熱費変わらないかなーと考えたりして答えが出なくて…ガス配管だけ頼んでおこうかな!
|
166:
匿名さん
[2015-11-20 12:44:29]
電池のブレイクスルーがもうすぐ起きるし2年後にはPHVや容量50kWh程度のEVのラインナップが増えるからV2Hとかも増えるかも
|
167:
匿名さん
[2015-11-20 20:02:37]
>>164
太陽光発電の時代は来ない。最も経済性と効率が悪いから。 |
168:
建て替え検討中 [男性 40代]
[2016-01-10 13:35:22]
東電が新プランの価格を発表しましたね。
定額プランでお得感を匂わせてますが… オール電化向けのスマートライフプランで見た場合、深夜料金が、kwhあたり17.46円に引き上げてます。 この料金でも、エコジョーズよりエコキュートの方が安いのですかね? |
169:
匿名さん
[2016-01-10 13:49:44]
実質、値上げですね。
<2016年3月31日をもって新規ご加入の申込受付を終了する電気料金プラン> 時間帯別電灯[夜間8時間型](おトクなナイト8)、 時間帯別電灯[夜間10時間型](おトクなナイト10)、 季節別時間帯別電灯(電化上手)、 ピーク抑制型季節別時間帯別電灯(ピークシフトプラン) |
170:
匿名さん
[2016-01-10 15:56:49]
>168
深夜電力価格がいくらになると沸きあげ単価が同等になるかで計算すると。 ※20㎥以上80㎥未満単価120円の場合 ガス単価:120円÷12.7kwh÷0.95=9.95円/kwh エコキュート単価:17.46円÷3.5=4.99円/kwh 単価が35円kwh位で同等の価格となるようです。 |
|
171:
匿名さん
[2016-01-10 16:16:22]
>太陽光発電の時代は来ない。最も経済性と効率が悪いから
2013年度調べでは新築に太陽光が付く割合が23.3%だそうです。 住宅が50年で新築に切り替わるとすると、毎年全体の住宅の取付割合が コンマ数%ずつ増加し続ける形になりますね。 自宅消費が減らせることと、今後は太陽光パネル以外の形(透明なものなど)で 窓や外壁等にも付けれるものが登場するので、今後も増え続ける事間違いなしですね。 |
172:
建て替え検討中 [男性 40代]
[2016-01-10 16:19:53]
>>170
この計算式は、都市ガスの場合ですか?、LPGの場合ですか? |
173:
匿名さん
[2016-01-10 16:27:13]
都市ガスは12.7kwhでLPGが27.9kwhだったかと。
なので都市ガスですね。 |
174:
匿名さん
[2016-01-10 16:36:29]
|
175:
匿名さん
[2016-01-10 16:53:48]
>174
たら、れば理論はどうとでも言える事なので、そういう事を議論してもしょうがないですね。 現状も高額買取が続いてる状況を土台で話し合いしてみてはどうですか? 現在の買取価格の見直しは機材の価格低下に合わせて設定されているので、回収期間は殆ど変わりません。 買取がなくなるソースがあればどうぞ。 |
176:
匿名さん
[2016-01-10 17:04:42]
>175
年々買取価格は安くなってる事からも明らかです。 ゼロにはなりませんが売電で収益の見込みが無ければ普及しなくなるのは明らかです。 高額買取は大勢の方の犠牲で成り立ってますから永遠には続きません。 |
177:
匿名さん
[2016-01-10 18:20:23]
>176
いやいや、こっちの話を読んでくれていますか? 買取価格と太陽光機器の価格で年々変わっていってるだけですよ。 計算してみればわかる事なのでやってみてください。 回収期間はどの年に導入しても大体同じ期間での回収になります。 犠牲という言い方は大袈裟(月400円程度)だと思いますが、クリーンエネルギーを普及していく上での制度です。 制度に対しての議論はこういう所で言っても何も変わらないと思います。 ここは太陽光の事を議論する場所ではないので、太陽光スレで議論をお願いします。 |
178:
匿名さん
[2016-01-10 18:38:00]
|
179:
匿名さん
[2016-01-10 19:41:56]
>>170
電気式の床暖房と、エコキュートはこちらの機種で10年保証にして http://www.seikatsu-do.com/alldenka/setTB.html 電気料金は再エネ賦課金を含めて計算して ガス料金を床暖房の割引料金、今月は101円なのですが どちらが得になりますか? |
180:
匿名さん
[2016-01-10 20:54:58]
太陽光発電は最も効率が悪い発電方式であり、国民に負担を強いる悪しき制度で成り立っているため、そのうちなくなるでしょう。処分費に困るでしょうが、屋根の上に置きっ放しになるのではないかと思います。しかし、補修しないと水漏れや、漏電による火災も起こっていますので、安易な放置はできませんね。
|
電力自由化で4/1から変わるらしいです。