ファミリアーレ尾頭橋についての情報を希望しています。
自分好みにアレンジできる自分デザイナーズマンションというのが気になっています。
どんなことができるのでしょうか。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.takara-f.jp/otobashi/
所在地:愛知県名古屋市中川区尾頭橋二丁目1207番(地番)
交通:東海道本線 「尾頭橋」駅 徒歩7分 、東海道本線 「金山」駅 徒歩15分
中央本線(JR東海) 「金山」駅 徒歩15分 、名鉄名古屋本線 「金山」駅 徒歩15分
名古屋市営地下鉄名城線 「金山」駅 徒歩15分 、名古屋市営地下鉄名港線 「金山」駅 徒歩15分
間取:未定
面積:67.39平米~76.84平米
売主・事業主:宝交通
販売代理:宝不動産
施工会社:大井建設株式会社
管理会社:宝コミュニティサービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2015-04-20 18:32:57
ファミリアーレ尾頭橋ってどうですか
21:
匿名さん
[2016-02-17 08:20:29]
中川区で、しかも尾頭橋あたりで治安の良さを求めちゃ駄目ですよ。
|
22:
匿名さん
[2016-02-27 07:11:36]
同じ中川区ではあるものの、そんなに近くはないです。
昔、岩盤浴のスーパー銭湯に来たことがありますよ。 山王温泉 http://www.super-sentou.com/sannou/ 女性専用の岩盤浴もあります。 いいのは、ラウンジがあって少し暖かめの部屋で雑誌を読みつつ過ごせること。椅子のある場所のほか、座敷もあってそちらでは仮眠もとれそうな雰囲気。 雑誌もたくさん揃っていて、間違いなく半日以上過ごしてました。冬は寒いので岩盤浴、いいですよ。 |
23:
匿名 [男性 30代]
[2016-03-18 10:43:12]
早々に完売しましたね。
やはり都心に近いところと平面駐車場は強みでしたね。 |
24:
マンション比較中さん
[2018-10-27 13:34:16]
売り出し戸数未定のまんま終わっちゃったのね。
|
25:
匿名さん
[2020-01-11 21:56:36]
確かに長いこと戸数未定だったね。
|
26:
口コミ知りたいさん
[2021-01-11 13:43:01]
この後、レジデンスというフレーズを付けた紛らわしい物件がでるのであーる。
|
27:
買い替え検討中さん
[2023-10-14 12:40:31]
相変わらず戸数未定のまんまやねー。
|