案内が届きましたが結構よさそうな感じです。覚王山駅徒歩1分は魅力です。
売主:野村不動産株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:
所在地:愛知県名古屋市千種区末盛通一丁目20番1、観月町一丁目18番2(地番)
交通:地下鉄東山線 「覚王山」駅 徒歩1分
【スレッドタイトルを修正しました。10.01.01管理人】
[スレ作成日時]2009-11-12 13:07:48
![プラウドタワー覚王山](/img/noimg.gif)
- 所在地:愛知県名古屋市千種区末盛通1丁目20番1、観月町1丁目18番2(地番)
- 交通:名古屋市営地下鉄東山線 覚王山駅 徒歩1分
- 総戸数: 113戸
プラウドタワー覚王山ってどうですか?
482:
購入経験者さん
[2010-12-09 08:47:46]
覗くかあ?人ん家(笑)。
|
483:
匿名さん
[2010-12-09 12:39:54]
見たいもんだよ笑
|
484:
匿名
[2010-12-15 01:02:06]
日泰寺です。
|
485:
購入検討中さん
[2010-12-19 12:25:48]
外観はまったく悪くないのでは?と思います。
買おうかどうか迷っているうちに2期で完売でした。ものすごく後悔してます。覚王山でしかも駅近と中々無いですよね。少しお値段が高いなぁと思っているうちに機を逃しました。東山線で覚王山~星が丘間で駅近の3LDKクラスの物件、探してます。。。 |
486:
デベにお勤めさん
[2010-12-19 12:36:46]
プラウド、バークハウス、プレミスト、バンベール、いいのがたくさんでますよ。選び放題です。来年は東山線当たり年です。
|
487:
匿名
[2010-12-22 01:09:13]
来年は卯年のはずだが、当たり年とは知らなかった!!
|
488:
匿名
[2010-12-25 01:31:01]
シェシバタって最近どう?
|
490:
匿名さん
[2010-12-26 15:55:09]
某誌って何ですか?
|
491:
匿名さん
[2010-12-30 08:37:23]
直ぐにお値打ち価格で中古が出ると思うよ。
|
492:
賃貸住まいさん
[2011-01-05 19:39:17]
中古がでるまで待ってみよう。
|
|
494:
匿名さん
[2011-01-07 00:35:25]
なんで?
|
495:
賃貸住まいさん
[2011-01-07 05:46:57]
転売目的で購入した人が”泣き”をみるようなマンション情勢になってほしい。
|
496:
匿名
[2011-01-07 08:24:08]
>>493
引き渡しが出来なかった物件以外はあり得ないよw |
497:
匿名さん
[2011-01-08 00:59:53]
完売で欲しい人が買えなくて今も欲しい人がいるんだから格安になるわけないと思うけど。
神の見えざる手を学んだ中学生でもわかるよ。 |
498:
匿名
[2011-01-08 22:12:18]
照明がつきましたね。
|
499:
ご近所さん
[2011-01-15 09:42:07]
夜になったら照明はつけるわな。
|
500:
契約済みさん
[2011-01-30 10:28:49]
いよいよ内覧会が近づいてきました、
植樹もされて住居らしくなってきましたね。 |
501:
匿名
[2011-02-01 09:51:55]
いよいよ明日内覧です
|
502:
匿名さん
[2011-02-01 14:34:26]
妬みだか何だか知りませんが、いくらここで叩かれても
よい所はすぐに完売するんです。結果がすべてです。 |
503:
銀行関係者さん
[2011-02-01 22:41:40]
とっくの昔に完売してるってのにこのスレ、
一体いくつまで伸びてくんだろ?。 |
504:
匿名
[2011-02-02 18:52:58]
内覧よかったー!
最上階は思ったより小規模だったけどナイスビューです。 キャンセルが出るなら他の部屋も観てみたかったです。 |
505:
匿名
[2011-02-03 08:38:00]
8日の内覧会が、楽しみです。外観は、イマイチですが、内装に期待してます。
|
506:
入居予定さん
[2011-02-03 23:29:43]
内覧会参加してきました。
満足です。 住むことができることがうれしく、引っ越しが楽しみです。 |
507:
RE
[2011-02-04 00:55:07]
このマンションは確かにいい!
買った方、お目が高い! 名古屋に来て、欲しいと思った唯一の物件です。 覚王山駅徒歩1分でタワーマンションというのは希少性が高く、今後このような物件はなかなか出てこないのではないでしょうか。 広小路通りから見た佇まいも最高です。 その希少性ゆえ、中古も高値で取引されると思います。(総戸数113戸というのも絶妙) |
508:
匿名
[2011-02-04 02:40:43]
そうかなあ?タワーにしては貧相な気がするが。
|
509:
匿名
[2011-02-04 13:14:39]
中を見れない購入者以外の方に何が言われてももう何も参考にしようがないんですが。
|
510:
匿名さん
[2011-02-04 13:29:10]
あれだけマンションが林立していて、20階建てとはいえ丘の途中の物件で既に完売というのは、よほど内装などの質がいいんでしょうね。
|
511:
匿名
[2011-02-04 18:29:34]
内装は普通の高級マンションです、ただ眺望だったりセキュリティだったり、他のマンションにはない付加価値がこのマンションにはあります。それをどう評価するかしないかでしょう。
ただ部屋が狭い分、来客用のシェアルールみたいなものがあればよかったな。なかなか客を泊められそうにない。 |
512:
契約済みさん
[2011-02-04 20:55:25]
内覧会行ってきました。
窓からの眺めがとても良かったです。エントランスなどの共有部分も素敵でした。 そして何より立地が良く駅が近い! マンションを出たら覚王山駅の入り口まで徒歩三秒、 実際に歩いて、その近さを体感しました。もう、 傘もコートも要らない、と思うほどの近さです。 このマンションは確かのものだと実感しました。住むのが楽しみです! |
513:
匿名
[2011-02-04 23:29:03]
お部屋が狭いのは、平面図でおおよそ分かっていたことですが、
鉄骨の梁がお部屋の中にやけに出ていて、お部屋によっては 少々使いにくく感じます。 景色は、最近のタワーマンションなら平均的だと思います。 やはり一番の特徴は、駅まで1分の立地でしょう。 その分、駐車場が使いにくいのは致し方ないのかな。 |
514:
匿名
[2011-02-05 00:01:43]
シェアルーム、の間違いです、すいません。
フランテ等がすぐそばなのも気に入ってます。所有者のみの掲示板はこの先出来るのでしょうか? |
515:
匿名
[2011-02-05 01:30:18]
>514さん
所有者のみの掲示板について マンコミュはレベルが低いのと、余計な輩が入ってきてウザイので、別に設けてますよ。 余計な人間を排除するため非常に検索し難くなってますが、 住人ならわかるキーワードで色々と検索してみて下さい。 そちらでお待ちしてます。 |
516:
匿名さん
[2011-02-05 15:52:24]
|
517:
匿名
[2011-02-05 16:50:12]
お安いお部屋だったな、確か。
|
518:
契約済みさん
[2011-02-05 22:36:05]
|
519:
競合物件企業さん
[2011-02-06 02:17:16]
わたくしも見つけられんけど
|
520:
匿名
[2011-02-06 11:47:18]
書き込むのを購入者だけにすれば…って無理か。~でしょうね、とか外からの感想はもはや必要ないし。煽りや嵐はスルーで。
私は家具とか収納でどういう風にするか悩み中です、狭いと工夫が必要ですね。 |
521:
匿名さん
[2011-02-06 18:17:54]
無理だねえ、このページ、公開されてるし、住民板立てても外から書き込みできてしまうしね。
住民だけのMLでも作るしかないんじゃあないの。 それに、今は完売状態だけど、そのうち売買が発生するから、情報がオープンになっていた方がありがたいね。 |
522:
匿名
[2011-02-09 10:18:17]
うん、名古屋には娯楽パチンコしかないもの。
でも覚王山にはパチンコ屋ないもの。 だから別にここでパチンコネタ書かれても、抽選に落ちてしまった人の僻みにしか聞こえないわけ。 名古屋に住まわざるを得ない人のせめてもの背伸びなんだからほっといて! |
523:
匿名
[2011-02-09 10:50:49]
EかDタイプだと何処にテレビおきます?
この梁はかなり不便~ それ以外は満足してます。 |
524:
匿名さん
[2011-02-27 17:24:11]
昨日の深夜一軒電気点いてたけどもう引渡し済なのかな?
|
525:
匿名
[2011-02-27 22:11:54]
それは再内覧会の準備でしょ
|
526:
匿名さん
[2011-02-27 23:37:19]
そうなの?
今も電気点いてる |
527:
ご近所さん
[2011-02-28 00:42:08]
このマンションから少し離れたところに住んでいるので
帰り道によく見かけるのですが 上層階のお部屋にはよく電気ついてますね。 たまに階が違ったりするので もう入居が始まっているのかと思ってました。 このマンション遠くから見ると夕方はとてもきれいですよ 皆さんが入居されるともっと明かりがきれいに 見えるんだろうなと楽しみです。 |
529:
匿名さん
[2011-03-04 22:12:38]
覚王山周辺を散策してたらお化け屋敷が永遠とつづく墓場ストリートが沢山あった。やっぱりでるの?
|
530:
匿名
[2011-03-05 12:19:04]
あと少しですね、楽しみです!(*^o^*)
|