【公式サイト】
https://www.universalhome.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
ユニバーサルホームで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。ユニバーサルホームの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
[スレ作成日時]2015-04-19 22:53:05
ユニバーサルホームの評判ってどうですか? (総合スレ)
1139:
匿名
[2020-12-02 12:22:06]
|
1140:
匿名さん
[2020-12-02 12:49:35]
>>1138 評判気になるさん
基礎断熱の基礎床の温度は10度くらいです。 つまりユニバーサルホームの床暖房は10度の床の上にカーペットを敷いているのと同じです。 カーペットの下に保温材を敷くのと動揺に基礎の下に断熱材が入っていれば良いのですが、地面(土地)も同時に暖めていることになるので効率が悪いです。 参考までにユニバーサルホームと同じ床暖房の下に断熱材を敷いて施工しているメーカーでは8時間~10時間は蓄熱効果あると説明されてます。 |
1141:
評判気になるさん
[2020-12-02 21:04:30]
|
1143:
匿名さん
[2020-12-14 11:02:44]
1139さんのリンクされたブログを読ませていただきました。
かなり詳しく解説されていますが、このブログを運営する方は立場的にはどのような方なんでしょう? 過去、何らかの被害に遭われた施主さんなのでしょうか。 |
1144:
匿名さん
[2020-12-14 13:05:23]
|
1145:
匿名さん
[2020-12-14 13:22:07]
>>1143 匿名さん
「モトシャイン」とあるので元社員?それとも元FC店? 何らかの被害に遭われた施主さんの可能性もあるのかな。 何はともあれ、建築について専門的知識を持たれている方だと思います。 何故、運営する方の立場を知りたいのですか? |
1146:
ユニバ監視員
[2020-12-14 22:11:07]
ユニバーサルホームのホームページに沖縄店で新型コロナクラスターが発生したというニュースが掲載されていたけど3日で消したね。
https://www.universalhome.co.jp/news/pdf/201210.pdf おおかた当局に言われてイヤイヤ掲載したんだろうね。 どうでもいいニュースはいつまでも載せているのに都合が悪いことは3日しか掲載しない。 本当に隠蔽体質の会社だな。 |
1147:
匿名さん
[2020-12-25 09:14:45]
コロナが終息する様子を見せない事もあり、コロナ対策の設備を導入するメーカーが目立ってきましたね。
こちらでも商品説明のウイルス対策として光触媒の抗菌床材、天井埋め込み式の空気清浄機を採用し、非対面で荷物が受け取れる宅配ボックスがついているみたいです。 非接触で換気ができるドアはどのような玄関ドアに小窓がついているんですか? |
1148:
匿名さん
[2020-12-29 11:50:29]
ユニバーサルホームが12月10日に公式発表した文書を引用しておきます。
5人以上をクラスターとしてカウントする場合が多いようですが、7名のスタッフ中3名が感染。 全社員のPCR検査を実施すると言いながらその結果を公表せず、この発表自体を無かった事にしたのは企業としてどうなのか。 本当にお客様の安全を最優先に考えているとは思えない。 以下引用 2020 年 12 月 10 日 株式会社ユニバーサルホーム ユニバーサルホーム沖縄店における新型コロナウイルス感染者の発生について この度、当社沖縄店に勤務していた社員 3 名が新型コロナウイルス感染していることが判明し、その後 の対応をお知らせ致します。 本件を受けて、当社では感染拡大を防止するために関係機関と連携し、現時点で次の対応をとっており ます。 ・感染した社員の行動履歴及び濃厚接触者の可能性のある者の調査 ・沖縄店に勤務する全社員の PCR 検査の実施 ・現在実施している感染拡大防止対策(マスク着用、手指消毒、検温、店舗の消毒清掃等)の継続徹底 ・店舗の消毒作業の実施 当社は、今後もお客様をはじめ、お取引先様、社員の安全を最優先に考え、関係機関との連携を図り感 染拡大の抑止に努めてまいりますので、ご理解賜りますようよろしくお願い申し上げます。 以上本件に対するお問い合わせ先 株式会社ユニバーサルホーム 管理部 総務人事課 TEL 03-5542-3115 |
1151:
通りがかりさん
[2021-01-07 22:54:58]
昨年1年間で新規モデルハウスオープンはたった2件でしたね。
(八代店1月11日、瑞浪店2月1日) 成長期どころか完全に衰退期に入ったようです。 ちなみに 2019年は8件、 2018年も8件、 2017年は15件、 2016年は10件、 2015年は18件 過去5年間の平均は11.8件/年です。 https://www.universalhome.co.jp/news/#tab02 加盟法人も大量に退会しましたね。 様々な問題が暴露されちゃったのが原因でしょうか? もっとがんばってほしいです。 |
|
1152:
口コミ知りたいさん
[2021-02-10 19:46:13]
ユニバーサルホームで建てたいと思って話を聞きに行ってから1ヶ月経っても見積もりが出てこない。土地も決まりローンの事前審査も通った。そこまでは親身にしてくれたのに予定の日に図面が出てこないし、見積もりは未だに貰えない。建てたい気持ちが強い分きっとこの対応のまま話を進めたら後悔するだろうと、断った。他のメーカーで考えてると話したら態度が変わり本当に最悪。そっちが言った通りの行動とってくれたら他のメーカーで悩むこともなかったのに。今回は縁がなかったのか。何故か責められて悔しい。
|
1153:
匿名さん
[2021-02-18 11:03:15]
ローン審査が通っている状態で見積が出てこなかったのは、担当さんに忘れられてしまったのでしょうか。
一般的に考えれば速やかに契約につなげるように、遅くても2、3週間で連絡していただけるように思います。 こちらの会社に限らない話ですが、レスポンスをこちらから催促するような担当さんは考えてしまいますね。 |
1154:
評判気になるさん
[2021-02-18 15:45:16]
>>1151 通りがかりさん
唯一の売りだった地熱床システムの特許が切れてしまったことも原因でしょうね。 違法だと思いますが、「特許で守られたユニバーサルホームでしか使えない技術」だと未だに嘯く店舗もあります。 |
1155:
匿名さん
[2021-02-18 19:32:04]
>>1154 評判気になるさん
特許が切れてるのに誰も真似しない技術。それが現実。 |
1156:
通りがかりさん
[2021-02-24 15:13:41]
SRC基礎は他にも採用している業者を見かけますよね
ようは特許料さえ払えばどこでも使えた技術ということですよね |
1157:
匿名さん
[2021-03-12 09:13:12]
1階全面床暖房が気になっておりますが、床暖房専用の熱源機とはどのようなものですか?
エアコンと比較して光熱費は割高になりますでしょうか? 冬の間毎日稼働した場合の光熱費のモデルプランが知りたいです。 |
1158:
匿名さん
[2021-03-12 13:18:19]
https://univaleaks.hatenablog.com/entry/2020/10/09/190000
地域によって違うが、エアコンによる暖房をお考えなら床暖もヒートポンプ式でしょう。 床暖だけで暖房を賄うのは無理なのでエアコンとの併用は必須。 一般的に電気代は高くなる。快適性と運用の難しさ等も勘案して判断。 |
1159:
匿名
[2021-03-13 14:49:38]
|
1160:
通りすがり
[2021-03-14 12:48:44]
>>1159 匿名さん
スラブ鉄筋下にスペーサーが一個も無い… とんでもない現場ですよ、これは! https://ikkodate-shinchiku.com/wp-content/uploads/2018/03/P1060264.jpg |
1161:
1159: 匿名
[2021-03-15 10:58:23]
>>1160: 通りすがりさん
>スラブ鉄筋下にスペーサーが一個も無い… >とんでもない現場ですよ、これは! 営業さんに写真を見てもらい質問してみました。 1160の写真は床暖房用の管を取り付けた直後 この後に鉄筋の下にスペーサーブロックを入れるらしいですよ。 妄想で他人の家を否定するのはどうかと https://smamori.jp/jp/article/1042 ご参考までにどうぞ |
1162:
匿名さん
[2021-03-16 09:52:00]
|
1163:
1159匿名
[2021-03-16 23:22:15]
>>1162 匿名さん
これは質問ですか? 石については質問してないのでわかりません。 検討してるなら自身で最寄りの店舗に聞いてみては いかがでしょう。 イタズラに不安を煽るだけの書き込みは有意義な情報交換にならないと思います。 |
1164:
建設業
[2021-03-17 12:38:19]
>>1163 1159匿名さん
問題の写真を拝見しました。鉄線による鉄筋の結束は完了した状態のようですね。スペーサーが設置されていないのでかぶり厚はバラバラな状態です。これは鉄筋とその影の間隔が一定でないことから分かります。営業さんの説明どおり、後からスペーサーブロックを設置しようとすれば鉄筋を無理に持ち上げたり鉄筋がスペーサーから浮いたりします。結束が緩みスペーサーが砕石に沈んだりする可能性が高いです。なので通常はそのような手順で施工することはありません。スペーサーを置きながら配筋作業する方がはるかに楽で正確に施工できるからです。 1162さんの心配ですが、写真をよく見ると右下に一箇所だけ、鉄筋の下に石がありますね。これが答えです。土間コン打ちなどでは時々こんなやり方を見かけますが基礎では不可です。 1161さんはその営業さんにスペーサーブロックを後から入れる理由を聞きましたか? 1160さんの指摘を妄想だと断言するならそれを明らかにするべきではないでしょうか? |
1165:
1159匿名
[2021-03-17 21:41:44]
>>1164建築業さん
素人なりに調べてみました いろんな業者さんがいるようですね。 https://youtu.be/a6eGjPkMED0 後から入れると問題があるか検索してみましたが、 資料が見つかりませんでした。何か資料があれば教えて下さい。 1160さんのコメントについて とんでもないの根拠が無いので妄想かなと。 ちなみに1164さんは何をしにここへ? ユニバーサルホームを検討しているようでも 関係者でもなさそうですが どこかのメーカーのネガキャンか 個人的な恨みでもあるのか ついつい妄想してしまいます^^ |
1166:
30代夫婦
[2021-03-17 22:59:39]
>>1161 1159: 匿名さん
正確な情報ありがとうございます!うちはユニバーサルホームで建てて丸1年半ですが、快適で地震があっても物が落ちた程度ですし、今は育休中で昼間テレビみたりエアコンつけても電気代20,000円くらいです。 検討する方の参考になればいい情報があればいいのに、冷やかし嫉み匿名での悪意ある書き込みは残念ですね。 ネットリテラシー初耳で勉強になりました!ありがとうございます! |
1167:
30代夫婦
[2021-03-17 23:05:09]
>>1157 匿名さん
うちは35坪で1階は20坪、22時から8時までが安いナイトプランで、床暖房6段階の強さで3番目で夜中毎日使用、外気温が氷点下の時だけ朝は8時まで、夜はお風呂上がり(子供が裸でリビングに行くため)にエアコン使用で約20000円です。昼間テレビみたり雪の日はエアコンつけて30000円近くなります。 ただ、1階は夜中も床暖房で暖かく、2階の方が窓から冷気を感じますが、それでも17度くらいです。 |
1168:
建設業
[2021-03-18 12:46:07]
>>1165 1159匿名さん
この動画のようにスペーサーを配置しながら作業するのが通常です。 スペーサーを後から入れていけないわけではありません。入れ忘れた場合や補強のために追加するのはよくあることです。しかし結束作業が全部終わってからまとめてスペーサーを配置するのは聞いたことがありません。温水パイプの配管作業時にも鉄筋が踏まれるので尚更です。品質さえ確保できればどんなやり方をしても構わないと思いますが、その理由がわかりません。 逆にあなたはなぜ営業に理由を聞かないのでしょう? 根拠がわからなければ妄想、ネガティブな情報だから他メーカーや恨みがある人?と妄想しつつ営業が言うことは正しいというのは短絡的過ぎないでしょうか? ユニバに限らず平気でウソをつく営業もいるのが現実です。信頼できる営業なら合理的な理由を説明できるはずですよ。 |
1169:
1159: 匿名
[2021-03-19 17:40:01]
>>1166:30代夫婦さん
コメント有難うございます。 今年の冬が楽しみです。 >>1168さん >逆にあなたはなぜ営業に理由を聞かないのでしょう? ご自身で言ってる通り↓が理由です。 >品質さえ確保できればどんなやり方をしても構わないと思います 特に興味を惹かれないので聞こうと思っておりません。 工事の内容が気になるなら直接聞くなり見に行くのが一番ですよ。 ネットでウンチク並べても役に立ちません。 >平気でウソをつく営業もいるのが現実です。信頼できる営業なら合理的な理由を説明できるはずですよ。 “自称”建築業さんよりは信頼できると思いますよ(笑) 人には指示を出す割に何も資料が出てこないのがとても残念です。 |
1170:
匿名さん
[2021-03-30 10:07:34]
1159さんがリンクして下さったオーナーさんのブログを読ませていただきました。
この方、床暖房についてかなり詳細に記録して下さっていてすばらしいですね。 設定温度毎の電気料金についても書かれているのでユニバーサルホームの床暖房を検討される方は読まれてみてはいかがでしょう。 |
1171:
匿名さん
[2021-04-07 15:48:15]
1159さんのリンク先のブログさらっと読ませていただきました。
床暖房の疑問がいくつか解決しました。 毎日タイマーっていいですね。 スイッチの切り替えを細かくするのってちょっとストレスというか忘れてしまいそうなので。 暖まるのにけっこう時間がかかることとか意外にも二階が暖まっていたりすることとかは住んでいる方しかわからないことですね。 毎月ごとの電気代とか温度の設定とかも記載されていてほんと参考になりました。 |
1172:
匿名さん
[2021-04-22 10:11:40]
床暖房がリビングだけでなく1階全面に設置されていて、かつ電気料金が安ければ助かりますが何も考えずにつけっぱなしにすれば当然電気代が嵩むんですね…
こちらの掲示板を読ませていただき、温度設定と稼働する時間帯が大切だと学びました。 |
1173:
匿名さん
[2021-05-10 09:17:45]
全館空調システム、まるっと空調の詳細ページによると
春と秋は送風または運転停止がオススメだそうで、 ちょっと意外で驚きました。 空調は24時間365日運転しなければいけないと思い込んでいましたが 24時間換気とはまた別のシステムなのでしょうか? |
1174:
匿名さん
[2021-05-17 12:07:24]
法令で義務づけられている24時間換気システムと全館空調システムはそもそも別物なのでこちらのまるっと空調を停止しても問題がないものだと想像します。
気になる方はモデルハウスで換気はどのような構造になっているか訊ねてみるといいかと思います。 |
1175:
TJDさん
[2021-05-17 12:24:30]
>>1173 匿名さん
まるっとなんとかは知らないのですが、春と秋換気を止めても構わないです。 窓を開ける時期で、常に開けている場合だと24時間換気の10倍どころではない換気量です。室内co2濃度もホルムアルデヒドもほぼ外と同じレベルになります、室内空気が綺麗な状態なのに電気使って24時間換気する意味がありません。 |
1176:
匿名さん
[2021-05-24 13:43:30]
3月4月はは花粉がありますもんね。今の時期は西日本だと黄砂もたまに飛んできて。
春は全館空調を切る機会が意外と少ないんじゃないでしょうか。 一日おきとかで付けたり切ったりしてると電気代は余分に掛かるんでしょうか? エアコンだとつけっぱなしの方が電気代が下がると聞きますがこういう空調の場合はどうなんでしょうね。 |
1177:
な
[2021-05-29 23:28:32]
ユニバーサルホーム候補の一つとして検討しています。
島根でユニバーサルホームで建てられた方いらっしゃいますか?おられたらFC加盟店はどちらで、建ててみてどうだったか教えて欲しいです。 |
1179:
eマンションさん
[2021-06-01 10:29:14]
はじめまして。こちらの基礎工事はかぶり厚やら大丈夫そうですかね?分かる方にアドバイス頂ければ幸いです!
|
1180:
匿名
[2021-06-02 08:53:38]
>>1179 eマンションさん
この時点でかぶり厚不足を示す情報は確認できません。 現在ユニバ本部から加盟店に対し施工中の現場写真のHP等への掲載禁止指示が出ており、すべて削除されています。 これは地熱床システムの施工に問題が多いことを自覚している証拠ですが、問い合わせても絶対に施工不良は認めません。 これはお願いですが、貴重な写真を掲載してくださる場合は、撮影時期、加盟店などの情報も可能な範囲で教えていただけないでしょうか?皆さんの参考になると思いますので。 |
1181:
匿名さん
[2021-06-08 20:25:32]
ユニバで建てて1年経つけど全然アフターメンテナンス呼んでもきてくれない…
あんなに性能良いって言ってたのにエアコンの効きも賃貸より悪く感じる |
1182:
評判気になるさん
[2021-06-08 21:15:51]
断熱性が低いからじゃないですかね。
標準の断熱性は省エネ基準で、ZEH基準を満たすには100万円くらいのコストアップになるとのことだったので辞めました。 |
1183:
名無しさん
[2021-06-12 21:41:08]
ユニバーサル以外の会社はみたのかな
絶対他の会社にするべき 三重県のフランチャイズは営業もアフターも最悪だ 建てたら必ず後悔するよ |
1184:
40代夫婦
[2021-06-13 08:53:11]
ユニバーサルホームは津波に強いって宣伝してるけど嘘だったんですね。
津波と基礎は関係ないって。 大企業がそんないい加減なこと言うわけないと思ってたけど言われてみたら確かにそうかも。 信じて購入したのにがっかりです。 https://univaleaks.hatenablog.com/entry/2021/06/04/190000 |
1185:
建築中
[2021-06-13 09:45:43]
|
1186:
通りがかりさん
[2021-06-13 09:46:39]
地熱も嘘です
地表を少し掘っただけで効果あるわけない 専門家もそう言ってる 床下が無いからメンテナンスができない、だから長期優良住宅の申請はできない 皆さん、地震怖くないですか? 標準仕様が耐震等2の会社ですよ ユニバーサルで推奨してるのは耐震等級2の家と堂々と宣伝してます フランチャイズなんでホームページの仕様は会社によってできません ハイパーフレーム工法なんてほとんどのフランチャイズでやってません |
1187:
匿名さん
[2021-06-13 10:16:34]
ホームページにハイパーフレーム工法が推奨仕様でのっているが、施主が希望してもそもそも店舗によって出来ない
客が勘違いするので、出来ない工法は削除してほしいのだが 地震に強い家を建てるなら他で建てた方がいい ALC外壁も築2年で色褪せしました 揉めに揉めて塗り直してもらったがアフターは最悪 購入時は30年メンテフリーと言われて塗装もグレーアップしたのだが 塗装会社に聞くと同時期にユニバーサルで建てたとこも塗り直しに行くと言われた 普通に不具合の連絡しても、なんだかんだ理由をつけて対応してくれないので、この会社で建てるなら相当覚悟がいる おとなしい性格の家族は建ててはいけない 本部に連絡しても結局フランチャイズの店舗の責任なので、不具合出た時に戦える人なら建てたらいい |
1188:
匿名さん
[2021-06-13 21:58:27]
|
1189:
建築中
[2021-06-14 10:52:42]
|
1190:
建築中
[2021-06-14 11:02:39]
>>1186さん
リンク先のブログ内容についてですが、 事実として確認出来る事が ①仙台市若林区でユニバーサルホームの家が流されなかった。 ②津波の被害に遭った住宅は基礎を残し流される事がある。 の2点です。 専門的な事は分かりませんが他の記事を読むと ユニバーサルホームを強く嫌っている方の書いた記事に見えます。 記事全てが事実なら何かしら対応や指導があったのでは? 信憑性に欠けるブログです。 |
1191:
匿名さん
[2021-06-14 12:04:42]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
1192:
匿名さん
[2021-06-14 12:46:07]
>>1190 建築中さん
事実として確認できる事は ①仙台市若林区で流されなかった家はいっぱいある。 ②基礎ごと流された家は存在しない。 でしょ。 信憑性に欠けるという根拠がユニバーサルホームを嫌ってるぽいからってのが笑える。 指導がないと思う根拠は?ユニバの関係者しか知らないと思いますが。 |
1193:
匿名さん
[2021-06-14 14:45:31]
|
1194:
通りがかりさん
[2021-06-14 17:47:17]
私も例のブログからは
>>1192さん同様のことが読み取れました。 ユニバーサルホームを強く嫌っている、かどうかは置いておいて 嫌いだという感情的な主張ではなく、論理的な主張をされているブログという印象をうけましたが。 |
1195:
通りがかり
[2021-06-15 08:50:00]
>>1190 建築中さん
「専門的なことはわからないが、事実なら指導があるはず。」 これユニバの営業がよく言うやつですよ。 「専門機関の検査を受けているから大丈夫」とかね。 本質には答えない。 営業さんいい人なんですけどね。 どう答えるかは本部に指導されてるんでしょうね。 |
1196:
通りがかりさん
[2021-06-15 11:19:41]
|
1197:
戸建て検討中さん
[2021-06-15 11:39:38]
他のメーカーでも「津波に耐えた家」とかいわれているけど、その後もその家に住み続けているの人はどれくらいいるのかな?
https://www.universalhome.co.jp/lifestyle/disaster_prevention/ ユニバーサルホームの津波に耐えた家の写真ですが、その後ろに他にも流されずに残った家が写っている。 津波の被害にあった地域でユニバーサルホームの家は何軒あったのか?そのうち何軒が流されずに残ったのか? また、ユニバーサルホーム以外の住宅の情報として、その地域には何軒の家が建っていて、何軒が流されずに残ったのかも重要だと思います。 そうでなければ、偶然に流されなかった家を取り上げているだけに過ぎないと思うのですが…。 ユニバーサルホームの営業さんに質問しても回答いただけませんでした。 |
1198:
名無しさん
[2021-06-15 12:36:26]
>>1197 戸建て検討中さん
ユニバの2軒のうち一軒はもう住んでないです。他のメーカーでは一条工務店が似たような宣伝をしてました。こちらは本当にぽつんと一軒だけ流されずに残っていて説得力がありました。でももう住んでないので積極的に宣伝には使いませんね。 浸水3メートルなら6割が残るようですね。新しい家はほとんど残るとか。 こちらのグラフを見ればわかります。 https://univaleaks.hatenablog.com/entry/2021/05/17/190000 |
1199:
e戸建てファンさん
[2021-06-16 09:22:38]
ウッドショックの影響ありますか?
|
1200:
名無し
[2021-06-16 13:59:19]
ユニバって上場廃止後、飯田に買い取られたフランチャイズで地元の工務店に仕事させてるので、工務店ごとのレベルにもよるのかも。母体小さいから、地熱とか技術で売りたい=デザイン力なしあるあるのパターン。うんちくより実際の住み心地が良いかは全く別の話。よく考えたほうが良い。
|
1201:
名無しさん
[2021-06-20 08:21:27]
近々引渡しされる者です。
工法や施工に対する質問では無い事を先にお詫び致します。 水回り含め、床材を無垢にしました。 冷蔵庫を置く際、シートを敷こうと思ってましたが、カビて床板張り替えが必要になると言われました。 確かに通気性悪い者は湿気が逃げず、床を腐らすだろうな…と思います。 入居されている方で、冷蔵庫の床が無垢の方、何か対策されてますか? 教えて頂けると幸いです。 |
1202:
名無しさん
[2021-06-21 12:41:10]
>>1201 名無しさん
ユニバーサルホームは床下が無いので湿気をシャットアウトとか言ってますが大嘘です。コンクリートからの湿気は床下空間が適切に換気されることで排出されますが、コンクリートが床の地熱床システムではフローリングや畳がカビやすいです。なのでシートは敷かない方が良いです。床の硬さを補う為にフローリング材の裏にクッションが貼られていますが重量物を置くとヘタります。なのでそこだけタイル張りにするのがベストです。 |
1203:
eマンションさん
[2021-06-23 00:05:46]
|
1204:
e戸建てファンさん
[2021-06-26 10:53:00]
>>1202 名無しさん
詳しくありがとうございます。 今からタイルに変更すると、お金と時間が発生すると言われ、諦めてしまいました… いくらになるか、引き渡しがどれだけ延びるか聞いてみれば良かったですね… 大型の冷蔵庫のヘタリは諦め、小まめに冷蔵庫を動かして湿気対策します。 セカンドで使う小型の冷凍庫などは、踏ん張るマンを脚に置いたらカビやヘタリからリスク軽減出来ますでしょうか? |
1205:
名無しさん
[2021-06-28 12:40:17]
>>1204 e戸建てファンさん
床との離隔が増えれば通気は良くなりカビ対策には良いと思います。 ヘタリ防止には接地面積を増やす必要があると思います。フローリング方向と直角方向に幅10cm程度の板を敷いて荷重を分散してはどうでしょうか。 |
1206:
評判気になるさん
[2021-06-28 12:59:57]
>>1204 e戸建てファンさん
かなり重たいから、こまめに動かすのは現実的でないかも。 すのこを置けたら良いと思いますが、耐荷重の面で難あり。 そこで洗濯機用のキャスター付きの台があります。耐荷重もクリア出来るかと思います。 動かすことも容易なので操縦士なども楽になるかと。 |
1207:
匿名さん
[2021-06-29 23:28:51]
お伺いさせて下さい。
注文住宅検討中で、地熱床/ALC外装/IHヒーター/エコキュート/グランロック塗装/複合樹脂サッシ/ウレタン吹付断熱 オプションはほとんどなく標準で34坪2.100万で提案頂いています。私としては、坪単価をもう少し抑えることが出来れば、、、と思っておりますが、妥当な値段でしょうか。 営業担当の方はとても好印象で、前向きに検討したいと思ってますが、、 |
1208:
名無しさん
[2021-06-30 12:52:09]
>>1207 匿名さん
ここにユニバの見積と工事原価が掲載されています。内部文書が流失したもののようですが参考になると思います。 https://univaleaks.hatenablog.com/entry/2019/12/27/190000 |
1209:
口コミ知りたいさん
[2021-06-30 18:13:33]
>>1208 名無しさん
ありがとうございます。 会社事情は色々あるとし、坪単価がこうも違うのは何故でしょうか、、、掲載いただいたものは坪単価50万ほど。当方の見積もりは61万、、オプションの要求はほとんどしておりません。5年ほど前のもののようなので、タイミングの問題なのか、ウッドショックの影響なのか、、、低い予算で上乗せされているのでしょうか、、 |
1210:
名無し
[2021-07-02 23:23:31]
>>1209 口コミ知りたいさん
だいたいどこも坪数が小さいと坪単価の設定は高くなります。大体40坪超えるぐらいで少し変わり、大きくなれば更に安くなる設定です。まあ、ユニバに限った事ではないですが。 |
1211:
匿名
[2021-07-03 09:43:21]
|
1212:
口コミ知りたいさん
[2021-07-03 15:21:31]
|
1213:
匿名さん
[2021-07-06 12:54:22]
>>1209 口コミ知りたいさん
同じ加盟法人でなければ坪単価を比較してもあまり意味がありません。 ユニバは加盟店ごと坪単価がバラバラであることを知られるのを嫌っておりブログなどで見積を公表しているのを発見すると本部が加盟店を通じて削除要請し、殆んどの施主はおとなしく従っているのが現状です。 フランチャイズで一番大切なのは「統一性」と理念を掲げながら坪単価がバラバラなのは不都合な真実なのです。 |
1215:
評判気になるさん
[2021-07-11 09:29:58]
>>1207 匿名さん
私、同じ仕様で屋根は洋瓦に変更してますが30坪1600万円でした。坪数が少ないと単価は上がります。40坪で1900万円でした。 私は40坪も要らないので30坪にしました。 今は木材が高騰してますので、ある程度は仕方ないかもしれません。他メーカーで比較をお勧めします。 ここからはおせっかいですが、私はベタ基礎をお勧めします。 フローリングの面がでないので、無垢材下に必ず空洞が出来ます。 コンクリートなので必ず反りますね。大工さんもそう言ってました。踏めばわかるので全て補修してもらいましたが、ドリルで穴をあけて接着剤を流し込み、爪楊枝で蓋をします。地熱の恩恵は皆無ですがコンクリートの恩恵はありますよ。 夏はひんやりベタベタしてます。 冬は床暖房で無垢材の隙間が空きまくります。 だだ言えるのは冬は最高に暖かいという事です。 |
1216:
匿名さん
[2021-07-11 21:12:48]
岩手県紫波町桜町中屋敷の新築物件の基礎作業を見学しました。異なるハウスメーカーで余った生コンクリートを平気で基礎に使っていました。強度なんか一切無いかと思われます。建主さんは、こんなずさんな基礎工事知らないで購入したんだろうなって感じです。ユニバーサルホームは糞以下の最低ハウスメーカーです。
|
1217:
匿名さん
[2021-07-20 09:13:59]
1215さん
夏はひんやりベタベタの意味が伝わりにくいのですが、 地熱床を採用した場合、床下からの湿気がフローリング表面に滲み出てくると言う意味ですか? 希望を出せば床構造のみ非地熱床で施工していただけるのでしょうか? |
1218:
ダブルショック
[2021-07-20 12:15:04]
ウッドショックで工期が延び延び(予定は7月落成)なのに、ユニバーサルホームからは何の説明も無し(基礎工事が終っており、鉄骨は赤くさびてる)です。「ユニバーサルホーム」を信じて契約したのに、本社の対応が悪く最低。ウッドショックと対応ショックでダブルショックです!
|
1219:
匿名さん
[2021-07-20 22:45:48]
>>1217 匿名さん
湿気の発生源は地熱床そのものです。コンクリートは打設してから10年以上湿気を排出しつづけます。床下空間があれば湿気は換気により排出されますが、コンクリートに直接貼られたフローリング材はその湿気でベトベトし、畳はカビます。「床下空間がないから湿気をシャットアウト!」と宣伝していますが嘘です。全く逆です。 |
1220:
匿名さん
[2021-07-21 08:41:39]
コンクリート自体に水が含まれて湿気があるのに、下は土で上はすぐ床と湿気が逃げるところが無いのですよね。
最近は毎年日本のどこかで大雨が降ってますし、基礎の下に染み込んだ雨水をコンクリートが吸って永遠に基礎が乾かないということもありえます。そうなると家の見えないところに湿気が回り込む恐れもありますよ。 |
1221:
評判気になるさん
[2021-07-22 21:35:48]
|
1222:
名無しさん
[2021-07-23 17:46:55]
|
1223:
匿名さん
[2021-08-03 22:25:41]
それはよろしくないですね。
やはりある程度はよい資材を使わないと1222さんが言われるように、後で後悔することになるのかも。 後々メンテや修理でお金がかかると思うと、最初に多少高くついてもいい材料でしっかり建てもらったほうが安心感もあるし、結果的にはお得なのではと思います。 |
1225:
30代被害者
[2021-08-09 12:29:53]
ユニバHPの建築実例で掲載された写真から位置情報が漏れてるって噂を聞きました。そんなバカな、と思いつつ調べてみたんですが、本当でした。写真の座標を調べたらズバリ自宅が出てきて、寒気がしました。
ユニバーサルホームに抗議の電話をしたんですが、問題ないとかデマですとか、はぐらかすばかりでマトモに対応してくれず怒りが増すばかり。 抗議してから二週間くらいして写真からGPS座標は消えたんですが、ユニバからの連絡、謝罪はありません。 こんないい加減な会社を信頼して掲載を承諾していたと思うと、自分が情けなくなりました。施工もなにもかも信じられなくなりました。 これから建てるみなさん。 ユニバと契約する時に個人情報掲載の承諾書を書かされますが絶対に拒否すべきだと思います。 被害者からの忠告です。 |
1226:
評判気になるさん
[2021-08-10 08:10:27]
>>1225 30代被害者さん
それこのサイトですよね。 https://univaleaks.hatenablog.com/ 昨年の10月から位置情報の漏洩がリークされていますが未だに対策しないのは何故でしょうか? 抗議が来ているなら知らない筈もないですし。 個人情報保護に無関心な会社なんですかね。 |
1227:
大工
[2021-08-15 22:39:15]
フランチャイズなので、ユニバーサルじゃなくて工務店のせいでは?だから知らん顔してるのでしょう。
|
1228:
検討者さん
[2021-08-15 22:49:37]
他の書き込みにもあった諸費用400万ってなんですかねー?私の見積もりにもあって、営業に内訳聞いたら答えられないしまつ。不信感だらけです。
|
1229:
30代被害者
[2021-08-16 11:14:19]
>>1227 大工さん
そう言われました。でも掲載されているのが本部が運営するホームページなのです。 仮に加盟店の不手際だとしても本部に管理責任があるはずです。しかも位置情報が漏れているのは加盟店だけでなく直営店もなのです。フランチャイズ全体の問題なのに放置しているのが信じられない。 |
1230:
匿名さん
[2021-08-20 10:16:13]
注文住宅の諸費用ですが、一般的な目安として土地の費用と建築費用を合計した金額の10~12%前後と言われているそうです。
主な内容は登記費用・仲介手数料・印紙税・地盤補強費・水道ガス引き込み費用・住宅ローンに関する諸費用などですかね。 |
1231:
検討者さん
[2021-08-25 23:00:19]
諸費用の内容分かりました。匿名さんご説明ありがとうございます。因みに土地は自分所有の物で地盤面調査もしてない見積もり書なので、400万円の中にそれが入っていたとしたら地盤改良費かからなくても諸費用として取られそうですね。やはり諸費用の内容は細かく書いて欲しいですね。
|
1233:
通りがかりさん
[2021-09-12 14:35:48]
偶然ここにきてメーカーなんてどうでもいいですが、浅い知識の根拠なしアンチがウヨウヨしてますよね。
どんなもの、どんなメーカーでもメリットデメリットあり、ニーズ次第です。 最近は、ユーチューバーをみて勉強と呼ぶ人も多いようですが、それは、個人価値観の受け譲りです。 いい家だから幸せとは限りません。 仕事柄、建築後すぐの離婚をたくさん見てきました。 いい家。幸せな家庭であり続ければそこがいい家となります。 性能がいいのはいいですが、高い家が増えましたよね。。。 はやく3Dプリンタ住宅で建築許可がおりる日来ないかな~ と個人感をぶつけてアンチを待つ? |
1234:
匿名さん
[2021-09-24 08:50:09]
住宅購入時の諸費用はローンに組み込めず現金での支払いになるんでしたっけ?
もし400万円の見積が坪数、階数や間取りに関係なく一律であれば 詳細を十分に確認した方がよさそうですね。 |
1235:
名無しさん
[2021-09-24 22:01:14]
2007年にユニバーサルホームで建てました!
建てて数ヶ月後 階段の下の空きスペースを収納にしたくて壁を工事して空洞をみたら断熱材入ってなかった!ありえない! 建ててる途中にも色々あり不安はあったけど 案の定断熱材はいってないし 見えない所は手抜きして金稼いでるとしか思えない! 建ててる最中にガラスの種類が注文したやつと違うのが入ってて指摘したらガラスがまだできてなからできるまでのかえで入れてますと次の日見に行ったらガラスちゃんとしたやつにかわってた! ミスしたらなすんなり認めて謝ってほしかったです! 建てて14年リビングのドアノブ壊れる、ドアは全部木じゃなく何かの上にクロスみたいなのが貼ってあるからめくれてきて、閉めるたびに紙がこすれる音が鳴る! ローコストといってて安くて高機能でって言ってるけど何十年もすむなら逆に修繕費とかでお金かかる!ALCも錆びたらあかんからまめに塗装しないとあかんからほんま安く建てて何十年後かにお金かかる工務店!ちゃんとしたとこで建てた方が絶対いいほんまお金あったらちゃんとしたとこで立て直したい |
1236:
通りがかりさん
[2021-09-27 10:14:16]
>ちゃんとしたとこで建てた方が絶対いい
ちゃんとしたとこってどこになるんでしょう? 大手ほど、補償延長とメンテナンス、セットにして 修繕費でがっぽり儲けるのがお得意なんですよね 悩ましい それにしてもドア酷い状態ですね どこの建材メーカーのドアだろ? |
1237:
通りがかりさん
[2021-09-27 19:23:17]
|
1238:
匿名さん
[2021-10-11 05:57:23]
ユニバーサルホームで検討していたが担当の対応があまりにひどくて契約しなくて本当に良かった。基本が耐震等級2の仕様、逆ベタ基礎、担当の態度、今思えば何が良かったのかわからない。本社に連絡しても結局フランチャイズ工務店の責任で知らんふり。フランチャイズのハウスメーカーはダメですね。
|
地熱の効果は全く無い
https://univaleaks.hatenablog.com/entry/2019/04/30/221140
https://univaleaks.hatenablog.com/entry/2019/10/06/213046