ユニバーサルホームの「間取り」についての口コミ一覧
検索したキーワード:間取り
画像:なし
画像:なし
603:
戸建て検討中さん
[2019-02-25 14:57:19]
|
636:
通りがかりさん
[2019-03-09 07:48:54]
ユニバで建てました。うちも申込金は100万でしたよ。破談したら実費を引いた分が返ってくるとの事でした。うちの場合は、複数社に間取りと仕様と概算見積もりをもらって最終は2社に絞り、3ヶ月ぐらい数回間取り等を検討してユニバに決めてから申込金を払いました。契約はその3ヶ月後ぐらいです。申込金は最終の金額から引かれましたよ。
|
840:
戸建て検討中さん
[2019-07-01 23:55:03]
営業がしつこかった。
間取り作ってもらったけど、狭いのに高い。 どこがローコスト?って感じた。 |
862:
通りがかりさん
[2019-08-03 08:15:09]
>>861 戸建て検討中さん
まずは知識を入れてはどうでしょうか? 設備はショールームで決めるとして 基礎の種類、間取りの基本や今の流行り、屋根、サッシ、断熱、床下や外壁、エアコン配置や室内機下地、穴の位置 テレビ配線や光、ラン配線、電話線、先を見据えた自動車用200V 夢の間取りと現実の間取り 頑張ってください |
920:
工事中屋さん
[2019-10-01 17:56:13]
契約するまでは親切で丁寧ですが判子を押したら対応が雑になります。
基本的に書類を含め色々なミスが多く謝罪がありません。 トラブルにがあっても上司は部下を庇いこちらが悪いかのように対応します。 間取りを相談しても提案がないし確認せずに申請に出すので大失敗します。 工事中も面倒と思われているようでこちらが聞かないと説明や行程が分かりません。 ユニバーサルホームがオススメする具材にしても合わず提案ゼロです。 具材を変更しても見積りを出さないのでいつのまにか高い予算になってしまいます。 家作りもこちらが聞かないと色々と進まないので疲れてストレスになります。 保険やアフターフォローの説明もありません。 ユニバーサルホームにして大失敗です。 地熱が良いとか言うけど何が良いのか分かりません。 理想な家作りが出来ずこれからローンを払っていくとなると気が重く地獄です。 家を売ろうかなとも考えています。 |
957:
30代夫婦
[2020-01-02 05:56:11]
>>951 匿名さん
どこまでオプションつけるからで坪単価変わりますよ!何のオプションもつけずユニバーサルホームにあるプラン通りだと、タマホームで色々オプションつけた坪単価くらいですかね? 最初に坪単価設定してその中でどこまで希望実現できるか確認するといいと思います! 大手ハウスメーカーは間取り変更3回まで、以降は変更のたびに手数料とられるそうです。 うちはフリープランだったので子供部屋をどうするかで20回近く間取り考えてもらいましたが(自分たちの考えを間取り図に反映してもらう)、担当者に無償でやってもらえましたよ! 県や市町村によって当たり外れがあるんだと思います。うちは東北で田舎の方なので口コミや対応が全てなのでそういう意味では失敗はなかったと思います。下手な工事やってあとは倒産して逃げればいいとかそんな発想があるところは怖いですね、、 |
990:
科学的な!
[2020-02-15 19:20:42]
|
1030:
匿名さん
[2020-06-01 13:34:44]
商品案内のリミテッドエディションで
『名前のない家事を解決する間取りプラン』として 家事効率をアップする動線や収納のプランが紹介されています。 企画されているのは女性プランナーさんでしょうか。 共稼ぎ世帯が望む今のトレンドを押さえられていると感心しました。 |
1096:
通りがかりさん
[2020-09-16 12:41:39]
>>1095 1062さん
基礎伏図を貰えば済む話なのでは? 契約前や施工前に間取り図などと一緒に貰っていることもあります。 将来リフォームする時に必要になる書類です。貰っていないのなら強く依頼すれば良いかと思います。 |
1234:
匿名さん
[2021-09-24 08:50:09]
住宅購入時の諸費用はローンに組み込めず現金での支払いになるんでしたっけ?
もし400万円の見積が坪数、階数や間取りに関係なく一律であれば 詳細を十分に確認した方がよさそうですね。 |
|
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
お気の毒に。
皆さま、返信ありがとうございました。
総合的に判断した結果、ユニバーサルホームで着工する予定です。
価格は決して安くありません。しかし、建築士さんのセンスが良く、床暖房なしの提案もしてくれました。一階全面ではなくリビングダイニングのみに通常の床暖房を入れる
リビング、ダイニングは床暖房の電源を分ける。
基礎はベタ基礎にしました。やはりフローリングが安定してないという点が引っかかってしまったのと、床下がない為に収納やバリアフリーでの掘りごたつが出来ない、床暖房のイニシャルコストが高い、使わない訳にもいかないなど非常に参考になりました。
ユニバーサルホームで建てる意味がないと思う方もいるでしょうが、やはり建築士さんの熱意と変更間取り翌日仕上げる素早さ、提案力、完全に営業マンの上でした。
建築後の事務手続きや申請もろもろを全部手伝いますとの事でしたので安心してます。
皆さま、ありがとうございました。