【公式サイト】
https://www.universalhome.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
ユニバーサルホームで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。ユニバーサルホームの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
[スレ作成日時]2015-04-19 22:53:05
ユニバーサルホームの評判ってどうですか? (総合スレ)
956:
マンション掲示板さん
[2020-01-01 21:42:26]
|
957:
30代夫婦
[2020-01-02 05:56:11]
>>951 匿名さん
どこまでオプションつけるからで坪単価変わりますよ!何のオプションもつけずユニバーサルホームにあるプラン通りだと、タマホームで色々オプションつけた坪単価くらいですかね? 最初に坪単価設定してその中でどこまで希望実現できるか確認するといいと思います! 大手ハウスメーカーは間取り変更3回まで、以降は変更のたびに手数料とられるそうです。 うちはフリープランだったので子供部屋をどうするかで20回近く間取り考えてもらいましたが(自分たちの考えを間取り図に反映してもらう)、担当者に無償でやってもらえましたよ! 県や市町村によって当たり外れがあるんだと思います。うちは東北で田舎の方なので口コミや対応が全てなのでそういう意味では失敗はなかったと思います。下手な工事やってあとは倒産して逃げればいいとかそんな発想があるところは怖いですね、、 |
958:
通りがかりさん
[2020-01-03 10:28:01]
|
959:
評判気になるさん
[2020-01-03 13:52:17]
|
960:
30代夫婦
[2020-01-06 14:39:51]
ユニバーサルホームで建設された方、その後の住み心地はどうですか?
うちはまだ1年未満ですが、床暖房は夜間0時から8時まで、第1種換気ですが二階のみ24時間換気、一階は天気良い日に窓開けるので、換気できない日のみ数時間稼働。 東北太平洋側で今冬は暖かいため積雪なしですが、朝晩は氷点下になることも。それでも朝晩エアコンのみ、昼間は天気良ければエアコンなしで20度あり、電気代は15000円でした。年末年始ずっと家にいたので来月の電気はもう少しかかりそうですが。 やはり積雪地域、寒冷地域には床暖房ですね!!ユニバーサルホームのメリットですが、寒くない地域では必要ないと思います、、 あとは床下浸水多いところだとメリットですね!流されないですし。 ただやはり床暖房は乾燥するので加湿器はフル稼働しても40%代ですね。洗濯物一晩で乾きます!笑 うちは外気温が氷点下になると窓の下部に少し湿気がつきます。冷え込まないと湿気つかないので、そこが基準になってて車のアイドリング必須です! |
961:
匿名さん
[2020-01-14 15:53:25]
1階の全面が床暖房になっていてトイレや洗面所まで暖かいのは赤ちゃんやお年寄りにも安心だと思います。
ただ床暖房を稼働するとリビングだけでも光熱費が高額になると聞きますし、勿論家の坪数にもよるでしょうけど冬の光熱費がどうなるか、オール電化と併用それぞれシミュレーションしていただきたいです。 |
962:
通りがかりさん
[2020-01-14 19:47:55]
けっきょく、ユニバも高いんだね。県民住宅が1番です。
|
963:
30代夫婦
[2020-01-16 11:34:11]
>>961 匿名さん
うちは二階建てで36坪なので、一階だけだと20坪くらい?(今出産後入院中なのでわからず)で、夜間の安い時間帯のみ床暖房つけてます。あとは、昼間基本仕事などでいませんが、私が自宅安静中も寒くなければエアコンつけず、テレビと加湿器と料理くらいしか使わなかったです。広い家で昼間も床暖房だとかなり電気代かかると思いますが、、 うちは、今のところ最高15000円電気代です! |
964:
名無しさん
[2020-01-16 15:18:53]
>>962 通りがかりさん
今ユニバ高いんですか?現在の坪単価は幾ら位でしょうか? 実家が15年程前にユニバで建てましたが激安でしたよ。 建坪46坪総二階建てで外構も少々して総額2000万でした。 ただ現在は違うでしょうが夏は非常に暑くエアコンは常にフル稼働、冬は極寒で素足だと凍傷になりそうな位に断熱性は低いです。 見た目は今と余り変わらず立派なんですが10年毎の塗装が大事な様でメンテ費用も馬鹿になってません。 |
965:
けんちくやさんの独り言。。。
[2020-01-16 18:56:24]
粗利大幅に回復する事が悪い事でしょうかね?会社として利益を出そうとすることは間違っていないと思いますが、、、大幅に回復するために知恵を絞ってコストダウンやら工期の見直し等実行予算組からどう利益出すかは大切だと思いますが、、、。搾り取るわけじゃなく、企業努力なのではないでしょうか。。。手抜きの工事で利益出せ!という事ではないと思いますよ。ぼーっとしてる施主から搾り取るなら最初の契約の時点でもっと金額高くするでしょうよ。いかに工事をロスなく、無駄なく、手を抜かず、コストダウンを図るかは現場サイドでは大変だと思いますけどね。。。。
40%とか普通じゃないし、、、1%上げるのにみんな大変になってると思いますよ~。 |
|
966:
下請けマン
[2020-01-16 23:58:36]
>>965 けんちくやさんの独り言。。。さん
地盤調査費が大幅に下げられてることから分かるようにしわ寄せは下請けに行くのよ。 そのしわ寄せは最終的には施主にいきます。 人件費けちるしかないから施工の質が下がる。 元請が大幅に利益を上乗せしようと思ったら必ずそうなる。 |
967:
通りがかりさん
[2020-01-19 06:49:56]
>>964 名無しさん
今もそれに近いですよ、断熱性は飛躍的に良くなってます。フランチャイズなので一概には言えませんが、YKKのトリプル樹脂サッシは標準装備、無垢材も一階は標準です。 二階は寒くて暑いですがエアコンは夏27度、冬20度で十分、一階はエアコン夏27度、冬は床暖房のみで年中快適ですね。 冬の湿度は30付近なので加湿器必須ですけどね |
968:
匿名さん
[2020-01-27 14:45:32]
せっかく全面に床暖房がついていても節約でリビングのみ稼働したり
時間制限をつけるのでは意味がないような… できればエアコン1台を取り付けた省エネの全館空調システムで 家中どこにいても同じ気温に調節できるといいですよね。 |
969:
戸建て検討中さん
[2020-01-29 21:40:15]
契約目前です。
逆ベタ冷たそうですよねー、実際冬に床暖入れないと裸足では歩けない感じですか?? |
970:
匿名さん
[2020-01-30 11:09:43]
>>969 戸建て検討中さん
冬は床暖房無しでは冷たくて歩けませんよ。普通に生活するのは無理です。 蓄熱床暖の稼動は必須です。 もし床暖房設備の配管にトラブルが発生したらどうにもならないので心配です。 深夜電力を前提としたシステムの場合は、今後の値上げも心配です。原発が動かない現状で地熱床システムはリスキーな選択だと思いますよ。 |
971:
通りがかりさん
[2020-01-31 06:35:21]
>>968 匿名さん
まず、ユニバの全面床暖はエリア指定不可です。配管は1本、ヒートポンプもマルチではない単独タイプ。 全館空調は床暖房よりリスキーです。結局はエアコン追加する始末、しかもエアコンの配線が無いという間抜けな家だと目も当てられない。もちろん、エアコンが1台と想定して分電盤をつけているから、引き込み線も細い、メインブレーカーは小さい、予備ブレーカーは足りないという連鎖、エアコン配線は最悪の場合露出配線になります。 新築で露出とかあり得ないので、保険をかけて各部屋にエアコン取付を想定した電気図面を引くべき。 次に換気システム、全館空調は排気するから空気が回るので排気が命です。ユニバは法律に合わせて自然吸気とパイプファンを入れておけば大丈夫ですが、全館空調はしっかり排気する必要がある。 この排気システムが曲者、実際動かして空気が回るかどうかです。 ドアを閉めた場合と開けた場合、窓を閉めた場合と開けた場合、当然変わります。温度管理をする上で排気依存は致命的。なので1番快適なのは高性能エアコンを各部屋に設置して、それぞれを稼働させるのが1番快適なのです。 でも、節約したいですよね?だから各部屋にエアコンをつける訳ですよ。 今の高気密住宅において全館やら全面というのは不要、エアコンで十分快適なんです。 全館空調は論外、全面床暖房は贅沢品という事です。 うちは全面床暖房ですが、この暖冬で1番高い1月の電気代が18000円でした。 リビングは56のエアコンを22度設定で朝6時から8時、17時から22時まで稼働 寝室は寝る前に20度設定で1時間稼働 床暖房は22時から7時まで40度で稼働 住んでいる自分からしたら床暖房も全館空調も不要ですね。ない方がいいくらいです。特に全館空調ほど調節出来ない物はないでしょう。空調ではないですよ、空調出来ないんですから。 |
972:
建てた人
[2020-02-02 11:15:19]
買う前にベタ基礎の家と逆ベタ基礎の家を両方とも工事中に内見したけど、サッシ、構造用合板施工済みで!中はユニバの方が確実に暖かいです。
外気温が4度の時、室内温度がベタ基礎が4度、ユニバは8度!この差は大きいです。本当に入って直ぐに 違いが分かるほどです。 住んで冬場で2万円いきません。関東圏です。 足でこの差は分かりました。 でもちろん床暖など機械も付いて無い状態で! |
973:
匿名さん
[2020-02-04 13:20:50]
>>972 建てた人さん
ありえない。 床暖が稼動していないSRC基礎が床断熱材が入ったべた基礎より暖かいわけがない。 地中熱だけでコンクリートの床が暖まると言うのならべた基礎の玄関土間に裸足で立ってみるといい。 より地中に近いんだから更に暖かいはずだよね? |
974:
検討者さん
[2020-02-05 08:59:03]
見苦しい誹謗中傷が多いですね。
ちゃんとした情報のやり取りをする場なのに、良い大人が相手の顔見えないとこうも荒れますか。 まぁどこの住宅会社のスレ見ても同じ感じなので、どこで建てても完璧なものは存在しないって事でしょうよ。当然と言えば当然。 ただ、仕事柄注意したくなるのですが、誹謗中傷は損害賠償請求の対象となる場合がありますので皆さん気をつけましょうね。 ネットだからわからないだろうと思うかもしれませんが、あなたの身元を特定する事は可能ですからね? そう言った事を踏まえた上での発言を心がけた方がいいです。 私は住友林業と積水ハウス、ユニバーサルホームで検討している者です。 断トツ安いユニバーサルで行くか、大御所で行くか悩んでいます。 住友林業も積水ハウスも、良いのはわかるんですが、物と価格のバランスが悪い(割高)のでコスパが良いユニバにも惹かれてたり。 それで情報を求めてここを見てみて、ユニバ云々よりも、ここを利用している方々の一部の方の民度の低さにガッカリした次第です。 なのでここはもぉ利用しません。 なので皆さんが損害賠償請求を受けないように注意だけでもと思い書き込ませていただきます。 ご注意くださいね。 |
975:
建てた人
[2020-02-08 16:07:41]
>>973 匿名さん
床暖熱材が入っていたって床下は外気温になるので すよ。断熱材は0度なら暖房をつけなければ0度ですよ。でも地中と繋がっていて基礎断熱があれば外気温が0度でも5度位はあると思う。 実際に身をもって体感したのだから! 玄関の土間も普通の基礎より温度は高いです。 |
悪い噂って何ですか?