※※※今住んでいるマンションの酷い悪臭と騒音で参っています※※※
自宅マンションの住人の真夜中の強烈な焦げた焼肉臭と
室内での卓球の騒音とパーティの騒音に長期間悩まされています。
管理組合に言っても直接言っても相手は知らぬ存ぜぬでこの数年なかなか解決せず本当心身ともに参っています。
引っ越したいのですが、購入してまだ5年のマンションなのでお金も掛かりますし引越しもまだ難しい状況です。
住人までは住まないとわかりませんし、どんな環境のマンションならいいのかわかりません(><)
本当にお金を貯めて早いうちに引っ越したい!それだけです!
こんな家やマンション、アパートは**物件だ!危険そう!
経験上お気づきなこともしありましたら皆様のご意見をお聞かせいただけたらと思います。
マンション、戸建て、賃貸住まい、色々な方のご意見をお聞きできればと思っています。
[スレ作成日時]2015-04-19 21:55:28
【DQN住人】こんな家、マンション、賃貸はやめたほうが良い【悪臭騒音】
185:
マンション検討中さん
[2023-09-20 17:24:15]
玄関のドア外に私物、傘やバギーカーや植木鉢なんかを置きっぱにしてるマンション。玄関ポーチのない物件なのに。これも超危険信号
|
186:
通りがかりさん
[2023-09-23 15:45:16]
賃貸一戸建てがいいよ
|
187:
検討板ユーザーさん
[2023-09-27 19:02:39]
自転車を見たほうが良いです
車も。手入れができてないのは そういうことです。 族車は論外w 後はやはりカーテン全開 窓全開この家は絶対に近寄らないほうが良い |
188:
匿名さん
[2023-09-29 14:35:04]
設備に問題がある物件は音が響きやすいです。ちなみにRC構造のマンションです。
水が流れる音、通常の力加減でドアを開閉した時の音、カーテンの開け閉め、電気のスイッチオン、トイレットペーパーのガラガラオン、室内洗濯機の音、壁から音、話し声が聞こえるなど、他色々ありますが割愛します。 普通に生活したい方は、これらが聞こえる物件に住むのをやめましょう。 普通の会話でも聞こえます。ウチはそれらを知っているのでマンション内では小声やヒソヒソ話でしか話しません。ドアも毎回音がしないように、ゆっくり閉めます。 カーテンもなるべく音がしないように、そっとゆっくり閉めています。窓も音がしないように気を付けています。クローゼットもゆっくりと音がしないようにしています。キッチンコンロも調理時にガタガタ音がするので気を付けますが、どうしても音がしてしまうのでドキドキしながら調理しています。当然、床は防音効果のあるカーペットを隅々まで敷き詰めて、その上にラグも重ねています。歩く時も、忍び足のように歩いています。 正直、我慢して住んでいます。部屋で過ごすより外に出かけているほうが気が休まります。自宅に帰るとホッとしてリラックスできるのが普通なんでしょうけど逆ですね。金銭的な余裕がないと心と体も休まりません。 人の振り見て我が振り直せ、という言葉をマンション内に掲示してほしいです。全員が気を使いすぎるくらいに室内で静かに生活してくれると、少しは過ごしやすくなるのかなと思います。 |
189:
匿名さん
[2023-10-02 09:34:08]
賃貸物件は、いかにコストを下げて収益をあげるかで作られているので分譲マンションと比べると、かなり音が響きやすいです。
分譲マンションで賃貸で貸し出している住人もいるので、そちらを探してみるのもおススメですよ。 ただ、分譲だからといって必ずしも静かな物件とは限らないですが、賃貸物件よりもマシかと思います。 生活にゆとりがある方なら重厚な造りの低層階マンションでお金持ちが住んでいるマンションも他と比べると比較的静かかと思います。良質なマンション住人の駐車場は高級外車や高級車ばかりなので探しやすいです。セキュリティー対策も他のマンションと比べると安心です。 |
190:
匿名さん
[2023-10-28 17:56:54]
建物の外観だけでは判断できないよ
物件が綺麗でも実際に住んでみないと騒音に関してはわからない 一週間か一か月でもお試しで住めると安心できるけど その後、住むか住まないかを選べるといいなと思う |
191:
マンション検討中さん
[2023-10-28 21:43:00]
郵便ポストも内見のとき見てください。散らかってるところは住人のマナーと管理会社の管理のレベルが良くないです。後は周りにたばこの吸殻やペットボトル落ちてないかとか。うちの騒音主が越してきてからひどくなりました。
|
192:
マンション掲示板さん
[2023-10-29 08:55:11]
結論をいうと家賃が安いところは
属性が低い人しかすまない 高いところに越す これしかないです |
193:
匿名さん
[2023-10-29 10:14:49]
上の住人が**
うんざり 〇ね!!! |
194:
匿名さん
[2023-10-30 15:43:59]
洗濯物入れるのにベランダ出たらすんごい柔軟剤臭で鼻が曲がりそうだった…
うちのベランダは角部屋だから隣部屋以外全方位ひらけてて周りに高い建物も無いし風通しも良い筈なのにベランダ中が臭くて「ええ!!うちの洗濯物!?なんで!?」って思って、取り込んで室内で嗅いでみたけど洗濯物は臭わなくて、うちじゃ無くてほっとした~ つか、この辺一帯が臭いんじゃね? 洗濯機外置きのあのご近所の排水なのかなー まあまあ距離もあるのにここまで臭いって最悪なんだけど… 洗濯物だけじゃなくて、貧乏人は安い柔軟剤臭きつすぎ!! マイクロプラスチックとか知らんの? しかも全然良いにおいじゃ無いから… |
|
195:
匿名さん
[2023-10-31 18:46:32]
一軒家ですが向かいの一軒家がまぁうるさいこと、うるさいこと。
夜中に若い夫婦で大喧嘩し、夫は酒瓶もって道路に大の字に寝ころがり いつも深夜3時~4時に妻に向かって「シネ!」と大声で怒鳴り散らし 近隣住民に警察を呼ばれ、警官も「あーまたこの家か」の呆れ顔。 今まで100回以上は警察呼ばれてる この一軒家の家人はこの一帯の土地を所有する地主で金持ちの息子夫婦だから やりたい放題。駅近辺のマンションも全部この一家の所有物で 働かなくても食べていけるので四六時中家にいて夜中まで酒飲んで ドンちゃん騒ぎ。真夜中にギターかき鳴らすわドラムのような ドスンっドスンっという重低音響くわ窓開けて大声で喧嘩するわ 祖父母の代からの金持ち地主のせいか近所住民も強く抗議せず、 地元警察官もあまり強く注意してくれない。 貧乏人=騒音、金持ち=静か、ではないですね。 むしろ顔が利く地主なのを良いことにやりたい放題って感じで迷惑してます |
196:
匿名さん
[2023-10-31 18:51:58]
マンションだけど、上の住人がうるさいし下の住人はベランダ喫煙。
分譲マンションだから嫌でも付き合わないと… |
197:
匿名さん
[2023-10-31 18:55:15]
>>194 匿名さん
洗剤メーカーも香料ドバドバ入れすぎだよね。 汚れた衣類に香料こすり付けてるだけで汚れは落ちてない。 あと抗菌剤入りの洗剤や柔軟剤も、衣類から吸い込むと肺がんの原因になることが報告されている。 要は輸入果物の表面について防カビ剤と同じだから人体に有害な成分。 だから我が家は抗菌剤入りの洗剤は使わないし、すべて無香料。 バスタブや食器洗い洗剤でも抗菌剤入りは使わないし無香料。 もちろんボディシャンプーもリンスもすべて無香料。 本当に汚れが落ちれば、香料や蛍光増白剤で誤魔化さなくても臭わない。 |
198:
匿名さん
[2023-10-31 19:10:45]
建物の構造・設備の問題だ!という人がいるけど、ある程度の金額のマンションやアパートであれば設備の問題ではなく住民の人間性の問題だと痛感してます。
現に前に住んでた隣人はまるで幽霊か?ってくらい物音1つさせない人で一度たりとも音させない人でした。窓や玄関の開閉も静かで、いつ在宅してるのか分からないほど静かな人でした。ですがその人が引っ越して、次に入ってきた住民は窓もガシャン!バッシャーン!と叩きつけるように開閉し、玄関ドアもドッカーン!バッターン!と叩きつけるように閉めるので地響きで揺れて寝ていても起こされるほどうるさく、家の中でドカドカ歩き回る音、窓を開けて笑い声、すべてが騒音でした。その騒音主も引っ越して、次に入ってきた人は窓の開閉などは静かで音を立てないけど、今まで聞いたこともない床をミシミシミシミシさせる不気味な音を夜中に立てます。まるで重いものを床の上に引きずってるようなミシミシ、キュキュっと音です。前の住人のときは一度も聞いたことない新種の音です。 要するに、住んでる人によって無音だったり、音の種類がこんなにも変わるというのは、建物の構造の問題ではなく、住民の人間性の問題です。 どんな建物の構造であろうと、人にほんの少し気遣いできる心さえあれば夜中に床のミシミシ音なんて立てませんし、ましてや窓や玄関をバッシャーン!と割れんばかりの勢いで叩きつけるように開閉したりはしません。ソーっと静かに閉めれば良いだけの話で、なにも建物の構造から変える必要はないわけです。逆に言えば、どんな防音性の高いマンションであっても、窓を割れんばかりに叩きつけるような人が隣人であれば、必ず騒音はします。軽量鉄骨のアパートであっても物静かな隣人の場合はまるで幽霊のように音はしないのです。結局「人間性」なのです。 |
199:
匿名さん
[2023-10-31 19:15:33]
>>181 匿名さん
悪質不動産だとわざと隣人を早期に追い出す「追い出し屋」を住ませて騒音や悪臭で隣人に訴えられないギリギリの範囲で嫌がらせして追い出し、部屋の賃貸住民の入れ替わりの回転サイクルを早くすることで敷金・礼金・仲介手数料を引越しのたびにガポガボ儲ける悪質物件もあるからね。 騒音に悩む知人が騒音主の正体を調べたところ、なんとその物件を管理する不動産会社の社員だった。 そりゃいくら管理会社に通報しても、騒音が止まなかったわけだ。 |
200:
匿名さん
[2023-10-31 19:23:18]
>>170 匿名さん
世間知らずの貧乏市営団地婆さんが思い描くウソの作り話乙 ドバイでもアメリカでもインドでも最高額の物件はタワマンですよw ドバイでもタワマン最上階はアラブの富豪たちが買い占めてます。 一戸建ての広いお庭の~っていうのが金持ちだと思ってたのは もう50年前の田舎の古い話ですねw 千代田区、港区あたりでも金持ちが住んでるのは9割マンションです。 そして日本のタワマンより海外のタワマンのほうがずっと高いですw 台湾のタワマンなんか一戸15~16億円しますから華僑富裕層だらけ。 タマワン買えない人は戸建てに住んでますw近年はそうなんです。 あなたがかなりの高齢者で、知識が50年前のまま止まっててアップデートされておらず、リアル富裕層を知らないのが良く分かります。 |
201:
匿名さん
[2023-10-31 19:28:04]
>>173 匿名さん
自分で自分宛に同意役の自演レスまで付けて恥ずかしいお婆さん。 あなたのマンションへの暴力的な妬み丸出しの勘違いレスには必ずタイミングよく同意役が現れてお追従レスするのがお約束パターンw ここでも同じ自演を繰り広げてますねw 妬みでしょうw 妬みだと言われるのを自覚してるもんだから、言われる前に予防線張って「妬みじゃない!」と前置きしたんでしょうw わかりすい老人w タワマンに本物の富豪「も」住んでますよ。住まない富豪もいるけどね。 あなたは世界を知らなさ過ぎる。1つの思い込みだけで語ってるから貧乏人バレバレ。 |
202:
管理担当
[2023-10-31 19:29:30]
[情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
|
203:
匿名さん
[2023-10-31 19:35:45]
>>174 匿名さん
もうわかったからw 婆さんw あなたが千葉の家賃5千円のオンボロ市営団地の一階(地べたの近くの最下層階ゆえに湿気まみれ)に住んでるからタワマン高層階に住む富裕層が妬ましいのは分かったからw あなた以外は全員「こんな家は止めた方がいい」という特徴を語ってるのに対し、あなた一人だけはずっと延々とタワマン上層階の住民の経済力への妬み嫉み僻みを連投してるのでスレチでバレバレ。 そうそうお金で人間性も品も買えないのは、ここで延々とネチネチタワマン住民を憶測で口汚く貶めている産まれ育ちの卑しい下品なあなたが証拠です。 タワマンがどんだけ羨ましいの?貧乏団地の最下層階の婆さん可哀想にw 本当に戸建ての豪邸や高級マンションに住んでる人は、わざわざ必死になってタワマン叩きしませんよ。 |
204:
匿名さん
[2023-10-31 19:42:02]
頭のおかしな奴ってコイツ↑
|