マンションの騒音で頭を痛ませてます。 こういう方法で解決した、軽くなった等ありましたら
お教え下さい。
具体的には、親子(子供は4・5歳ぐらい)で共用部分の廊下を走り回る音や、内廊下で騒ぐ音等で
悩んでます。
マンション管理人に話しました際『わたしがこういうことを言うのもなんですが、子供を叱るのは
どうかと思うんですね』と言われました。
[スレ作成日時]2009-11-12 11:15:12
■マンションの騒音全般に関する対処法を語る掲示板■
No.1 |
by 匿名さん 2009-11-12 11:53:41
投稿する
削除依頼
>具体的には、親子(子供は4・5歳ぐらい)で共用部分の廊下を走り回る音や、内廊下で騒ぐ音等で 悩んでます。
共用廊下を走り回るのは子供が特定できるんだから、その場であなたが注意すればよろしい。 場合によっては親に苦情を言いに行けばよろしい。 内廊下って、自宅内ってことかな? それだったら、騒音場所の特定は難しいため、管理組合に よる掲示での啓蒙活動になるんだが、初めは全体に対して、次は「低階層・中階層・高階層」や 「東側・西側」といったエリアで騒音場所を狭めた形で、騒音を控えるように訴える。その後、 さらに狭める。とやっていくと、今のところ騒音被害がなくなっている模様。 問題はそういうことを気をつけている家庭ほど気にする傾向にある。だんだんエリアが狭まって 行くのに自分の部屋が含まれていると、相当な気を遣わせてしまう。 |
|
---|---|---|
No.3 |
↑気持ちはわかるけど、そういう元も子もないこと言わないの。
|
|
No.5 |
生活に興味がないお宅が料理してると怖いのですが、他人からの期待ばかりしているお宅が心配です。
|
|
No.6 |
どなたか、5の内容をわかりやすく翻訳してください
|
|
No.7 |
物貰い
|
|
No.8 |
は?
|
|
No.9 |
普段から他人のプライバシーを覗くのに慣れているのか、遠慮というものができないお宅が心配です。こちらからの動きに対しては逆効果で、自分達の刺激として感じるようなので、怖くてのびのびと生活することができません。
|
|
No.10 |
話を変えてしまってごめんなさい。うちの下の部屋に、30代の夫婦と2才と6才の子供さんがいます。朝は5時6時から奇声を発して走りまわり毎日暴れまわりハンパないうるささです、子供さんだし、揉めるのも嫌だったのでづっと我慢していました。が、そういう人って親が変なんですね、余りに酷い音なので何か敷くとかルームシューズ履かせるとかちょっと配慮していただけませんか?とお願いしたらそこの父親、子供の音が上に聞こえる訳がないとか他からは何も言われてないとかしかも女だから少し脅かせば黙ると思ったんでしょうね…話しになりませんでした。それからも毎日、今現在も、子供がキーキー言って暴れてます。雨降ってるから仕方ないかもしれないけど休みも何もありません。 3月に来たばかりなので今引っ越しすると、違約金を取られます。あーホントにどうすればいいんですかねー?非難するとこもないし、ホント死にたい。人が死んだら少しは反省して直してくれるかな。
|
|
No.11 |
>10さん
あなたは、他人を人格者であってほしいと願い過ぎです。 口頭で言っても、丁寧に頼んでもダメな人はいます。 あなたが死んでも相手は反省どころか喜ぶでしょう。 多少お金を損失しても引っ越しを検討すべきと思います。 あれこれ考えているうちに騒音に慣れて、そのまま生活するもよし。 転居を貴重な経験として次回以降の住居条件に厳しくなって 新天地をもとめるのもまたよし。 じっと悩むより、まず行動です。まずは新しい生活を考えましょう。 |
|
No.12 |
足踏みで上から下へ響かせてやるのも一つ。
管理組合などへも通告。 負けずに対抗すること。 上から下へは強烈に響くでしょう。 下から上へも響きます。 下に対して上は有利です。 どのくらい音が響くかやり返すのも良いでしょう。 勝てます。 |
|
No.13 |
自身も騒音で悩んでいるので色々拝見しましたが最終的には自分達が引っ越すか我慢するしかないって事なんですね。本当に困って悩んで精神的にも参ったりしてる人が居るのに酷い事を言う人も居る。勿論意見や考え方なんて皆違うのが当たり前ですが。引っ越す余裕があれば悩んだりストレス溜めずにとっくに引っ越しますよ。金銭面や他にもそれぞれの事情があるから困ってるのです。どの不動産や大家など頼りにならない所ばかりですね。だから騒音での事件が多発してるんですね。
|
|
No.14 |
窓全開で子供を泣かせても平気な家に対する対策はありませんか?
子供が3人もいるのに廊下やベランダで騒がせ放題です 管理人に注意されても自分ではないと思いこんでいるモンスターです。 |
|
No.15 |
怒鳴が効く?
|
|
No.16 |
無記名で苦情メモを出す。
効果無ければ→理事会、組合、管理会社などへ相談し、注意文の掲示、又は配布。 それでも駄目なら、直接抗議。 大抵は、音が響いてるなんて思わずやってる人が多いから メモで大人しくなるけど、メモ入れても無視する住人なら長期戦覚悟です。 |
|
No.17 |
>>14
DV、虐待として、しかるべきところへ通報。 |
|
No.18 |
まずメモもいいよね。粘ること。注意続けること。
|
|
No.19 |
せめて窓は閉めてほしいですよね。
|
|
No.20 |
子供のお仕置きでベランダに締め出して泣かせる隣人が迷惑
うっとうしいわ |
|
No.21 |
同じような状況でラジオの音量を最大にしたことあった。
隣はすぐ窓を閉めてくれた。外に出した子供はどうするかな? こちらも悲しかったけど、我慢の限界だった。 心が荒んでいくのと精一杯戦った。 |
|
No.22 |
何か対抗して成功することもある
|
|
No.23 |
失敗する事も多い。
|
|
No.24 |
13の方の意見、凄く響きました。私は今正にその状況で、大家も頼りになる所か、1回目の苦情で先方が改まらないとを、まるでこっちが悪いみたいな態度だし…初めは「色々な苦情あるから、対応色々してます」とか言ってたのが、「そんな苦情言ってるのはあなただけです」みたいな… 引越せるなら引越たいのに、酷い事を言われたりして、夜逃げしたろか、と言う心境になります。最終的には引越しかないのか、と思ってるところです。
|
|
No.25 |
大家や管理人が正しい判断してるとは限らないしね
|
|
No.26 |
私も隣が煩くて、テレビ大音量にしたりした事があります。解らないのかな、煩いって事が…
|
|
No.27 |
|
|
No.28 |
結局誰かが言ってたみたいに、引越か我慢しかないってなるのか…
|
|
No.29 |
27さんみたにい考えると、大家や管理人さんに何か言われても、別にこっちが悪い、非がある訳じゃないと割り切れますね。
|
|
No.30 |
皆さんやはり、管理人や大家の心無い言葉に傷ついたりさるてるんですね
|
|
No.31 |
27さんの説明は、うやむやな気持ちがハッキリしました。そうですね、正しい正しくないではなく、面倒な人に貸したくないだけ、それなんですね。
|
|
No.32 |
大家って結局、家賃収入さえ入れば、どっちが悪いとか何とかどうでもいいのでは…苦情言っても話ちゃんと理解して聞こうって態度じゃないし、何かと偉そうじゃないですか
|
|
No.33 |
でもベランダ設置の洗濯機で、夜中1時半迄毎日洗濯したり、または朝5時から洗濯するのってどういう感覚?或いは夜中2時位迄大声で喋る…で苦情言ったらこっちが悪者?
|
|
No.34 |
ベランダに親が出ると、家の中でキーキー泣いてる子供がうるさい。
でも親は全く平気で「はいはいすぐはいるからね」って 近所迷惑になるとか考えられないのでしょうか? まあ、その親は廊下で会っても挨拶できない人だから常識がないのでしょうが 迷惑です |
|
No.35 |
ベランダで、やたらカツカツ音のするツッカケだか何だかはいて歩き回ったりするのも、無神経すぎないですか?
|
|
No.36 |
34へ。じゃあ、どうすればいいと思う?具体的解決策をどーぞ。
|
|
No.37 |
結局大家って、苦情言っても「そんなの初めてです」とか「お宅だけですよ」とかって言うから、大家に言わず、当人同士大喧嘩してたりするんでは…前も下の階で、日曜早朝に「臭いんじゃ!ボケ」とか言い合いしてたのに、大家は知らないから、「うちのマンションは、本当にトラブルや苦情のないマンションで…」なんて惚けた事言ってた。
|
|
No.38 |
人を見るんでしょうね。
|
|
No.39 |
38さんの意味がも1つ解りませんが…
|
|
No.40 |
人を見ますよね。相手によって同じ間取りでも家賃を変えたり普通にするし。
|
|
No.41 |
同じ間取りで違うのですか?大家って、ちょっとタチ悪いんですかね…
|
|
No.43 |
子供のいる家庭で、どこまでが常識の範囲かとても難しいところですね。特に子持ちでない人からしたら泣き声とかも煩いと感じてしまうのではないかと思います。でもそれは仕方のないことでしょう。実際に子供を持ってみないと解りませんよね。
全く泣かない子供なんていませんし、四六時中おとなしい子供なんて珍しいですよね。問題は親がどういう考え方をもって子育てしているかでしょう。 |
|
No.44 |
大家って賃貸マンションってこと?
分譲ではないのね。 |
|
No.45 |
|
|
No.46 |
ベランダで洗濯物を干している間って、ほんの数分でしょう?その時の泣き声がうるさいって、こういう大人がいるってことの方が問題じゃないんでしょうかね。
|
|
No.47 |
質問です。
上の階の人が目ざましに携帯をバイブにしているのか 毎朝「ブーブー」と震える振動がくるのですが引っ越した方がいいですか。 古い建物なので構造がちゃちいのか最近の築浅物件ではそういう事はないですか? |
|
No.48 |
あるわけないでしょ(笑)二重床二重天井の物件に引っ越しましょう。
|
|
No.49 |
二重床の方が構造的には響く。
|
|
No.50 |
確かに。アホみたいに響くね。
|
|
No.51 |
http://www.m-life.jp.net/bbs/a/t/ThreId/5 より
◎ マンションフローリング床の消音対策グッズ類 ◎ ゴムマット(1㎝厚 ベビーマット) http://item.rakuten.co.jp/livingearth/10000278/?s-id=ranking_PC_child_... ゴムマット(1㎝厚 ベビーマット大判) http://item.rakuten.co.jp/tansu/18700001a/ ゴムマット(2㎝厚 大判) http://www.coneco.net/s/id_639905581 ゴムマットと併用するとよいかも『プチプチ+マット』で子どもの足音対策 https://mamapress.jp/topic/detail/562 http://image.rakuten.co.jp/putiputi/cabinet/00378095/img56044187.jpg 底の厚いスリッパ(子供用) http://www.munchenzeit.com/wp-content/uploads/2013/04/%E3%82%B9%E3%83%... http://www.munchenzeit.com/kazoku/musume/205/ >子どもが歩き始めた頃から子ども用スリッパを購入し、はかせるようにしつけている。 >これが効果てきめん!ドーンという下の階に響くような不快な足音がなくなったのだ。 ※コルクマットはおすすめしません。固いし、弾力性が弱いコルクマットや薄いマットは逆に音が出たり、音が下階へ突き抜けたりしてしまいます。ゴムマットは①やわらかく②厚く(最低1~3㎝:スリッパの履けない子供がいる場合は数枚重ねて消える枚数を下階宅に確認する)④弾力性があること⑤底ゴムの面積が広く体重を分散して受け止めること http://www.totoka.net/SHOP/03016.html >かわいいスリッパ(軽量ゴム厚底)パステルチェック http://image1.shopserve.jp/totoka.net/pic-labo/03016a.jpg http://blog-imgs-57.fc2.com/f/u/b/fubukirun/201311181517398b5.jpg http://ic3-a.dena.ne.jp/mi/gr/114/image.rakuten.co.jp/auc-kutsu-nishim... http://item.shopping.c.yimg.jp/i/l/nakajima_2994_2 http://image.rakuten.co.jp/auc-kutsu-nishimura/cabinet/201408/slipperl... http://item.shopping.c.yimg.jp/i/l/kutsu-nishimura_slipperlsms_2 http://img.ponparemall.net/imgmgr/73/00104873/201408/slipperlsms_6.jpg |
|
No.52 |
http://www.m-life.jp.net/bbs/a/t/ThreId/5 より
◎ マンションフローリング床の消音対策グッズ類 ◎ 健康スリッパ(底のゴムが厚くて柔らかく弾力性があり底面積が広いもの) ⇒http://item.rakuten.co.jp/worldmarket/ozawa-6310h/ 運動系で足の強い人の消音向け。健康スリッパの突起は、カカトへ集中しやすい体重を分散して受け止めますので、カカトのドシン!という音がよく消えます。子供がスリッパを履ける年齢になってきたら履かせてください。大人の足音もよく消えます。 プラスアルファで、ふんわりもこもこしたカーペットなど http://img2.bellemaison.jp/product/pic_m/2002015A/998932pm01_20015A.jp... 絨毯やラグなどの布や繊維は上からの足音の衝撃を跳ね返す弾力性が弱いので、繊維類はプラスアルファとして補助的に使用します。消音のメインはゴムです。ゴムマットで消してから。 ピアノや犬キャン声にレンタル防音室 http://rental.yamahamusicjapan.co.jp/rental/c/c3010/ 上↑のリンクが切れていたので、以下↓にリンクし直しました。 http://rental.yamahamusicjapan.co.jp/rental/c/c30/ 家具足・椅子足ソックスなど http://874fc70cfe480bc.lolipop.jp/gazo/1006329__01.jpg http://blog-imgs-43-origin.fc2.com/p/m/c/pmchouse/201201201724090e0.jp... 100円ショップやホームセンター等にあります。椅子は体重がかかるので、フローリング上で引きづると、強いゴゴゴゴ…!!という引きづり音が下階へ響くことがあります。家具足ソックスは毛糸生地など厚手の物を重ねて、テーブルや椅子の下はゴムマットや絨毯等で養生しましょう。 建物によっても違いがあるでしょうから、とにかく下階宅や斜め上下宅など周囲宅と実際の音を確認して正確な消音対策を取り合ってください。高層階と低層階とでも響き方の違いがあったり、列によって床厚が違う等、建物内でも現地で音を正確に確認しないと正確な消音対策は取れません。 協力と確認をまずしてから、グッズを少量づつ揃えること。確かめもせず、推測で、いきなり高価で効果の無いものを大量に買ってしまうと後で後悔します。防音を宣伝している高いグッズや防音カーペットなどでも、さほど効果の無いものもあります。 現実の建物で現実の相手にきちんと確認して、安価から少量で少しづつグッズを購入して試して、正確に消音できるものを探してから購入量を増やします。 部屋で大きく響いている音が全く周囲宅へ伝わっておらず、自分では気も付かなったような普通に歩く踵音が強い騒音の発生源になっているなど、マンションという建物は思いもかけないような音が周囲を苦しめる騒音源になっていることがあります。 現実に相手に確認して、一つ一つ正確に伝わる音と伝わらない音を知り、一つ一つ正確完全に消してゆく作業をしないと、費用だけかけて無駄になります。ご近所さん同士お互いに協力し合って賢く対策してください。 マンションや集合住宅などの足音や騒音で悩む人が一人もいなくなることを毎日心から祈っています。 |
|
No.53 |
玄関ドアや門扉を大きな音を立てて開閉
そのまま外廊下をバタバタとダッシュ 友達連れのときは、大声でわめきながら オーナーチェンジで、途中入居の隣の角部屋の男の子2人 やんわりと母親にお願いしたら、かなり不満そうで 反省の色があまりないが、門扉は開け放しで対応 しかし外廊下を走るのをやめたと思ったら、今度は隣接する 外階段や室内をバタバタと走り回る音が響く 父親に会っても「ご迷惑をおかけして・・・」の定形挨拶もなし 元々、入居前のエアコン工事の際に外廊下に資機材並べて声がけもない 引っ越し時の挨拶もないし、期待はしていなかったが。。。 前住人のポスト名札をはがさず、養生テープを貼って隠し エレベーターでも降りる人がいるのに、押しのけて乗って来る子供たち マンション生活にそぐわない価値観を持った家族を 入居前にチェックする方法はないのだろうか? 入居時に最低限の暗黙のマナーやルールを教育してくれる管理会社は どこかにいないのだろうか? |
|
No.54 |
|
|
No.55 |
近所で土木工事でも始まったら少々のマンション内の騒音など気にならなくなりますよ。
|
|
No.56 |
分譲マンションなんですが
入居当時に寝室にしていた和室と隣室の和室が、コンクリート壁一枚で境 包丁の音が聞こえるので別の部屋に寝室を変えました こういう場合はどうすれば良いんでしょうか? |
|
No.57 |
>>53
門扉をつけた業者が悪いですよね。マンションはコンクリ造りですから、音がこもるし、逃げないし、よく響くので、近隣は耐え難いことになるのわかっていて、なぜ門扉・・ 門扉は取り外させるか、使用禁止にして動かさないようにさせるべきでしょうね。門扉なんかで売却させられたら、業者さんは儲かりますが、あなたは不幸のどん底です。 音で被害を受けた事のある人は、玄関の石のタイルも響くことを知っているのか、玄関にも厚いカーペットを敷いている人いますし、うちもゴムマット敷いています。 玄関は靴の泥や砂で汚れるので、ゴムマットの上に、シートを敷いています。ホームセンターにありましたが、1m数百円でした(幅は182㎝程)。 シートは厚くて大きな石のタイルのような柄なので、一目では敷いてあることもよくわかりません。でもマンションでは音対策出来ない住人は魔物と同じ。周り中の住人が出て行ってしまうので、音対策、ハトを巣食わせない対処方法、ペットで周囲を苦しめない飼い方指導、これらは丁寧にきちんと行われないと住めないです。 |
|
No.58 |
>>57
失礼。1m数百円ではなくて、10センチで数百円でした。 玄関は靴の泥や砂で汚れるので、ゴムマットの上に、シートを敷いています。ホームセンターにありましたが、1m数百円でした(幅は182㎝程)。 訂正; 1m数百円 ⇒10センチ数百円(なので、1mは数千円程) |
|
No.59 |
>>56
包丁の音が聞こえること、寝室が隣り合っている設計だと隣戸は眠れないこと、そのことを周知してもらう必要がありますが、隣戸の住人さんは、それで傷つくかもしれない。直接、隣戸の住民さんだけに伝えられたらよいかもしれませんが、それが余計にお隣さんを怒らせるかもしれない。本当に難しいことですね。 でも、音対策は絶対なのだと、集合住宅に住む住民は全員が意識を変える必要があるんです。包丁の音が伝わるのは住民のせいではなく、造った会社の責任です。そして音が伝わる事実をきちんとお客さんに伝えず、音を消す対処方法も指導されてもおらず、また音に対してどのような態度で住民は対処して住むべきなのか、全く指導も認識もされていません。 音対策は様々な認識を変える必要があり、また、どのような音が伝わるのかは、住んでみないとわからない音もあります。そうした音が出てきた場合、知らせて対策をとって消す。 でも、音を出している人が悪いんだという発想だと、感情的になって傷つけてしまいます。そこが難しいですが、音が伝わるのは、音が伝わる建物を造った会社が悪いんです。伝わるなら、伝わる音を知らせて、消す対策を即座に取れるように指導しなければ住めません。 全員の意識を変えてもらう必要があるのに、業者は販売時にも、設計や建設の段階でもお客さんへきちんと知らせずにいます。指導もされていません。 住む人のせいではないのだと、すぐに全員が消す対処法を実施出来たらよいのですが・・・それが全然出来ないのです。 喧嘩になって感情的になって、あちこちに責任の擦り付け合いになって・・人が出てゆくと業界も行政も儲かるのです。その悪循環を断ち切る必要があります。 最初から、音は絶対に消す取り組みをしなくてはならないことを知らなくてはなりません。発生源で発生者が消す対策を取る。それ以外に方法などないです。 包丁の音が響く場合は、まな板の下に厚手のタオルを重ねるか、厚手のキッチンミトンを敷くとかで消えないでしょうか。キッチンミトンなんて100均に沢山ありますよ。キッチン三トンや厚手のタオルの下に滑らないゴムマットを敷くとかで動かなく出来るかも。そうした商品が出来てきたらよいですよね。消音対策グッズ。 その程度で消えるかもしれません。やってみれると一番よいのですが。 |
|
No.60 |
>>59
まな板の(タオルやミトンなどの)下に敷くのは、ゴムマットでなく、ゴムシートのほうがよいかもしれません。確か、電化製品の下に敷くゴムシート(薄くてゴムに模様などが入っていたり、ポコポコとした穴などが全面に空いていたりして、テレビやレンジなどの下に敷いて、地震などの時に動かないように出来るというようなもの)100均ショップにありました。 それらの対策をして音が消えるかどうか、お隣さんと実際に確かめられるのが一番良いのですが、音問題は、感情的になることと、業界全部、行政も司法も含めて、住民さん同士が仲よしこよししていても、目先の利益にはならないこと。 目先の利益にはなりません。でも住民さん同士は、幸せになる必要があります。不幸な時間だけを建物内で過ごしても、何のよいこともありません。お金ではないのです。 |
|
No.61 |
騒音主(と思う住戸)を自宅に招いて、その間子どもをバタバタ走らせれば良い。迷惑なら自分で動かないとね。音が気になる体質なら、戸建て行くかファミリータイプのマンション以外に行くしかない。精神衛生上、手っ取り早い解決策です。
|
|
No.62 |
>>61
最初に何度も「来て聞いてみてください」と頼みましたよ。でも脅されたり、凄まれたり、嫌がらせもひどいし、陥れられることまで…もう怖いばかりで話など出来ない人達だったんです。上階は大人二人30台位の男女です。でも女の人のほうが次第におかしいことに気が付いたんです。 男の人は朝仕事に出て、昼間は女の人ひとりになりますが、女の人一人になると、強くドシン!ドシン!と確かめるように強くカカト落としを始めるのです。女の人は午後か夕方仕事に行き真夜中に帰宅しますが、真夜中にまた女の人のカカト落としや走る足音が始まります。 注意してもらうと、女の人のカカト落としや走るカカト音が強くなります。マンションの足音はスリッパを履いたら、きちんとドシン音は消えます。ドシン!ダン!というのはカカトに体重が集中することで発生する音です。 スリッパの底面積は広いので、体重がカカトに集中せず、広い底面積に体重が分散するので、スリッパを履いたら、ドシン音はきちんと消えます(他のお宅と実験済み) でも、そうしたことを管理会社から上階宅に伝えてもらったり、書いて管理会社から渡してもらっても、絶対に女の人はスリッパを履かず毎日「ドシン!ドシン!」というカカト落とし音が続くのです。 そろそろ10年が近くなってきて、ずっと睡眠時間はがたがた、帰宅するのがつらくて、もともと弱かった健康や、夢などは壊れて消えてしまいました。 以前、ご近所の人が、上階の部屋へ、知らない顔の女の人が入っていったよ、と言っていました。上階の男の人は確かにもてそうな人で、上階の女の人はずっと仕事は夜です(バレリーナだそうで、凄まじく強いカカトです)。 何か、おかしな人達が上階に住んでいて本当につらい・・賃貸や戸建ても探してみましたが家族もおらず健康や費用や安全面でとても無理です。上階に酷い人が住むとマンションは本当に地獄だと思います。 |
|
No.63 |
最近はこころの病が多いから。。
ただ、あなたが10年と我慢を続けても状況が改善されるわけではないんです。悲しくて悔しいと思います。怖い思いをしてる、あなたの生活を考えたら、私は引っ越しをおすすめしたいです。築年数を考慮されなければ物件はありますよ。戸締まりと火の元はどこ行ったってやらないと。家族がいない分、あなたの好きに物件選べますよ。 |
|
No.64 |
小さい子供のいる家庭は2階以上には住まないで欲しい。
|
|
No.65 |
わかります。
元気に走ったり、泣いたりすることが人間の成長には大切です。コルクマット敷いて窓閉めて大丈夫!ではないですね。余談ですが、共用廊下で子どもが飛び出してきて危うくぶつかり怪我させてしまうところでした。人に迷惑がかかる行為を理解できる歳まで、のびのびと戸建て又は1階の専用庭があるような場所が本人と周りのためですね。 |
|
No.66 |
マンションにお住まいの皆さんの自宅は上からや隣からの騒音が凄いのですね
うちもマンションですが上にも隣にも小さなお子さんが居ますが上の方や隣の方が毎日うるさくて謝り来ますが 全然響いたりはしないので対応はしますが自身は毎回の状態で対応してますよ。 |
|
No.67 |
子持ち世帯は、一戸建ての家にいってください。
1階でもギリセーフですが、共用部で騒がせたり走らせないでください。エントランスでママと子供で賑やかに騒いで道を塞ぐのはやめてください。 エレベーターでは、降りたらすぐに帰る。上昇するエレベーターの中と外とでママと子供でいつまでも話し込まない。他の人の邪魔になっていますよ!! |
|
No.68 |
管理組合が動くまでしつこく訴え続けるしかありません。がんばれ!負けるな!
|
|
No.69 |
子持ち世帯は専用の居住エリアをつくって、そこに保育園も学校も全部入れてもらいたいくらいw
迷惑な子持ち世帯は大体、子供も含め一家揃ってモンスターだから 柵で囲ったらいいと思う、動物園みたいに。 |
|
No.70 |
>>69 匿名さん
子持ち県ができればいいね。 子持ち世帯は、子供がいます赤ちゃんが、って、結婚していれば子供がいて当たり前という固定観念を押し付けてくる。子持ちは酷くマナーが悪いし押し付けがましくて図々しい。と思います。 あなたの子供が、可愛いと思うのは、親と親族だけです。 |
|
No.71 |
>>62 怖くて無理ですさん
うちも同じような感じで、うちは隣がそうです。うちのマンションの床はフニヤフニヤした床ですが、表面は固く、物音が響きやすいです。あのカカト落としは、最初は我慢してましたが、段々と、病んで来ます。私はなるべく離れた部屋に避難しています。相手は、こっちが困っていると知ると、余計にカカト落としするようになったんで、共感性がなく、逆に困ってるといじめる人みたいです。こわいのわかりますよ。でも、弱気でいたら、余計にやばい気がします。精神大変でしょうが、お身体大切にしてください。 |
|
No.72 |
>>71 検討板ユーザーさん
そうですよ!床が柔らかくて表面は固い、これは暗黙のコストカットと言って、 床下のコンクリに直接貼り付けるのは高度な技術が必要になるので、 腕の良い職人さんしかできません。従って、フワフワの柔らかい素材を コンクリに付けるのは、職人さんでなくても素人さんでも出来るので、 安く、早く出来ると言う訳。 壁も同じ構造で、コンクリ直接にクロスを貼れるのは一流の職人だけ。 凸凹が出ちゃいますからね、だから初めから表面の綺麗なボードをかまして、 それにクロスを貼る。 これも素人で簡単に貼れる暗黙のコストカット方式です。 どちらも安い仕組みなので、下、横には音はもの凄く響きます。 音が気になる方にはお勧めできません。 営業の方は勿論、そんなことは教えてくれませんから、 ご自身で体験、調査するしか方法はありません。 新築の場合、モデルルームなどでは一切分かりませんからね。 中古でも隣や上に聞くわけいかないですからね・・。 もっと詳しく情報が必要な時には、ここにもっと情報を 書いてね、と書いてくれれば色々な詳しい事をお教えいたします。 |
|
No.73 |
>>72 職人さん
えー!、それって、二重床に二重壁の事でしょうか? 床はフニャフニャのフローリングの方が防音効果があると聞きましたが、 違うのでしょうか? それと壁がコンクリート直接の壁ってあるのでしょうか? 私なんか両方とも間違って理解していたようです。 床はフニャフニャフローリングの方が良くて、 壁は石膏ボードに壁紙が貼ってある方が良いと理解していました。泣。 |
|
No.74 |
>>72 職人さん
なるほど、多少うちの物件安かったから、思い当たる節がある!モデルルームでも、ふにゃふにゃはしてました。モデルルームだからかなって思ってたけど。これから、住む前に調査が大事になってきそうですね。サクッと調査が難しそうですけどε-(´∀`; ) |
|
No.75 |
意外な話ですけど、廊下側の窓を開けて、あらかじめ、子供たちの騒ぎを祭りっぽくするようなbgmをかけとけば、なんか楽しい雰囲気になります。音は大きすぎず小さすぎず、非常識にならない程度で大丈夫。ビデオや動画でもいいですね。その際に、メーカーもののミラーレースで、外から透けないか確かめてから、やるといいです。風で揺れても、中が見えないように、洗濯バサミやクリップで止めておきましょう。わざとや、異常に騒ぐような非常識な人は無理そうですけど。人によりけりですね。うちも結構悩みました、窓に目でもつけようかとか。自転車の盗難は、目をつけることで、減ったそうなので、人の目や気配が大事かと思いました。そういう感じで、おかしな人を撃退できればいい案があればですよね。
|
|
No.76 |
|
|
No.77 |
音楽は、激しい子供たちなら戦闘系でも面白いし、監督になってbumをつけると、楽しいです。自分が楽しめる音楽にのせてあげるという感じです。
|
|
No.78 |
bum ではなく、Bgm でしたm(_ _)m
|
|
No.79 |
下階からの騒音に悩んでいる者です。
下階が入居後すぐに子供の走り回り音などが酷く、1週間くらいで騒音部屋の下の階の方が管理会社に苦情を出してくれたようで、掲示とポスティングで注意喚起がされました。 それから1ヶ月くらい経っても状況は変わらず、私からも苦情を出し、再度注意喚起の掲示をしてもらいました。 その後2ヶ月経って現在に至ります。 子供の足音は少し減ったのですが、その他の衝撃音が徐々に酷くなり、我慢も限界です。 2ヶ月前に私が入れた苦情以降、掲示が更新されていないので、最初に苦情を入れてくれた騒音部屋の下の階の方からは2回目の苦情は出ていない様子です。 しかし、今日現在も大きな衝撃音が鳴り響いているので、下の階の方がキツいだろうな…と気ががりです。 何らかの方法で、最初に苦情を出してくれた下の階の方にコンタクトして一緒に対策を考えた方が良いのか?被害者同士で話すだけでも気が楽になるだろうか?と思いますが、どんな方かわからないため、別の問題が発生するリスクもあるし、悩みます。 騒音は複数の部屋に響き渡りますので、被害者さん同士でつながってうまくいった、もしくはその逆の経験をお持ちの方がいらっしゃいましたらぜひアドバイスをお願いします! |
|
No.80 |
大変ですね。我が家の上のアホ家族も入居依頼ドタバタ凄いです。あのテの方々には、何をしようと響きません。追い出すが自分が退去するか、2択です。常識があるなら、改善するか引っ越しますね。知り合いが管理会社から注意喚起してもらったら、謝罪にいらしてしばらくして転居されたそうです。それが普通ですよね。うちの上は、謝罪もなければ何も変わりませんよ。非常識でバカだから、理解も配慮もない。最悪です。馬鹿が上で生活していることが耐えられず、もう転居を考えています。
転居した暁には、マンション名晒してやろうと思っています。 |
|
No.81 |
|