再開発が進み、8棟のタワーが建つ武蔵浦和エリアに全邸南向き15階建59戸のライオンズです。
タワーマンションの人気も衰えることなく竣工半年前には600戸完売する勢いです。今後も活気がでてくるエリアですが、保育園不足など心配な面もあります。今のところ武蔵浦和ではタワーマンション以外はここだけのようです。
埼玉県さいたま市南区沼影2丁目1番
公式URL:http://lions-mansion.jp/MN130051/
売主:大京
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社大京アステージ
交通:埼京線「武蔵浦和」駅下車徒歩11分
武蔵野線「武蔵浦和」駅下車徒歩11分
【物件情報の一部を追加しました 2015.4.20 管理担当】
[スレ作成日時]2015-04-17 23:24:12
ライオンズ武蔵浦和ブライトフォート
81:
匿名
[2015-09-08 21:29:58]
|
83:
匿名さん
[2015-09-10 08:33:27]
第1期申し込むか悩むなー。
スカイアンドガーデンの西向きの部屋でもいいかなと。。。 |
84:
匿名さん
[2015-09-11 07:58:31]
スカイ&ガーデン低層階は割と安いので、オイラも悩みます。
住むにも貸すにも売るにも・・・何といってもマンションは駅近ダ!と本に書いてあるし・・・。 |
86:
匿名さん
[2015-09-13 18:14:52]
>>84
と、考えるひとが多かったからかスカイガーデンの下層は完売状態のようでした。スカイガーデンは、未販売のA棟が分かりませんがBCD棟は、4,600万〜の予算がないと難しいと思います。 |
87:
匿名さん
[2015-09-13 18:53:03]
スカイ&ガーデンを買っておけば良かったのかなー。
ここはゆっくり考えます。 |
91:
匿名さん
[2015-09-23 10:14:04]
エントランスは上品でおしゃれな感じですが
トータル的な外観デザインは、もう少しおしゃれでも良い気はします。 間取りは、どれも面積が広いことがあり広々としていて良いかなと思いました。 |
93:
匿名さん
[2015-09-24 18:10:35]
あれ?
建物ってもう出来てるんでしたっけ? |
96:
匿名さん
[2015-09-26 21:17:36]
クレーンが目印になって近くにあるように見えるが、歩くとやっぱりそれなりに距離があるなぁ。
こじんまりとした環境でなかなか良いと思ったが、現地に到着して、ふと振り返ると・・・やはり駅前タワマンが羨ましくなる。 激しい格差を感じてしまう。 |
98:
匿名さん
[2015-09-27 08:47:10]
車が必要な方はこちらでも良いかもですね。
トータル的にはスカイアンドガーデンがよさそうですが。 あちらも新しい分譲部分は価格が上がってますねー。 |
99:
匿名さん
[2015-09-27 12:14:26]
>>98
スカイアンドガーデン、価格が上がってるんですか? |
|
100:
物件比較中さん
[2015-09-27 12:45:55]
すでに出てる先着物件は上がってませんが、次期販売分は上がってました。
すでに出てる物件で良ければ有りかもしれませんね。 |
101:
匿名さん
[2015-09-28 07:55:17]
現地を見てきましたが、やはり駅からの遠さを強く感じますね。
武蔵浦和駅前は大変綺麗ですが、プラウドタワー武蔵浦和ガーデンの横を過ぎたあたりから途端に田舎くさい景色になりました・・・。 |
102:
匿名さん
[2015-09-28 20:39:08]
価格ってどのくらいですか?70平米くらいで。
|
103:
匿名さん
[2015-09-28 20:43:46]
すみません。価格について解決しました。
|
104:
匿名さん
[2015-09-28 23:41:06]
|
106:
匿名さん
[2015-09-30 17:15:58]
わかる気がします
こちらの辺りは新しいからか、すごく建物が今っぽいし、 都会っぽいカンジがするのですよね 中央線沿線だと、賑わっているけれど、再開発がされていないところだと 昔からの建物ばかりで 都会っぽさはなく、ちょっとほっとする的な感じかも(笑) |
107:
匿名さん
[2015-09-30 20:24:04]
武蔵浦和駅を降りると、日本全体が景気良かった頃を思い出すのぉ。。
古きよき時代を。。 |
108:
匿名さん
[2015-10-13 20:11:47]
ちょっと遠いなぁ。駅から。
毎日だと思うとどうも気が進まない。 価格は良いのだが。 |
109:
匿名さん
[2015-10-26 14:45:12]
駅からは10分以上だと遠く感じそうですね
ただ、ライオンズグループという点は安心できますし、 リセールするときも不利にはならないでしょうからこのくらいの遠さでも心配はいらなそうですね。 |
110:
匿名さん
[2015-10-27 16:50:03]
リセールは立地次第
ライオンズは企業としてもブランド力は無いですよ 欠陥あってもまともな対応はしないと評判 |
南向きのタワー棟は15階までの部屋でも4000万円台半ばから5000万円台前半が中心でしたよ。
3000万円台の部屋は南向きはなかったと思います。
さすがにそれより高値でくるとは思えないですが。。
スカイ&ガーデンと同額では我が家には手がでません。