東急不動産株式会社の茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「ブランズシティ守谷ってどうでしょう Part5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  3. 茨城県
  4. 守谷市
  5. ひがし野
  6. ブランズシティ守谷ってどうでしょう Part5
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2010-02-14 00:24:57
 

ブランズシティ守谷についての情報を引き続き希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式HP:
http://www.moriya550.com/

物件データ:
所在地:茨城県守谷市ひがし野2-1
価格:2060万円-3020万円予定
間取:3LDK・4LDK
面積:74.09平米-101.22平米

[スレ作成日時]2009-11-11 22:54:49

現在の物件
ブランズシティ守谷
ブランズシティ守谷
 
所在地:茨城県守谷市ひがし野2丁目1番
交通:つくばエクスプレス 守谷駅 徒歩7分
総戸数: 550戸

ブランズシティ守谷ってどうでしょう Part5

727: 契約済みさん 
[2010-02-04 02:12:32]
とても納得して購入しました。日当たりが良くて過ごしやすく、設備の整った、管理の良いマンションです。毎日、引っ越しして来てるんで売れてるんですね。
728: 契約済みさん 
[2010-02-04 02:15:25]
うちはエアコン全部の部屋につけてますが、全然問題無いですよ!! 暖かくてなかなかエアコンの出番は無いです。
729: 販売関係者さん 
[2010-02-04 02:26:57]
ブランズシティ守谷、たまに、営業妨害めいた事を書かれて、可愛そうです。それだけ、他のマンションの販売関係者は、ブランズシティ守谷の存在、売れ行きが、脅威なのだと思います。 確かに、新築のマンションでは、ずば抜けて良いマンションです。購入検討者も、この不況時にマンションという、高い買物をするのですから、一生懸命に比較検討しています。そのなかで、これだけ売れているのは、確かに驚きと、脅威です。 他のマンションの販売関係者にとっては、悩みのタネですね。 
730: 匿名さん 
[2010-02-04 07:11:28]
西側の日当たりはどうですか?
731: 購入検討中 
[2010-02-04 07:26:10]
>>705
705さんご返答ありがとうございます。

ふれあいですか、道路やお店はよく行きますが気になったことはないです。
多分ポイントによるんですね。
今度注意深く見てみます。確かに距離的にちょうどタワーが見えそうですね。

取手は行かないのでわかりませんが、みらい平からは見えましたね。
ただ、ちょこんとしてるだけなので、あれを景観破壊と仰るのは少し神経質かと思いますが。
732: 契約済みさん 
[2010-02-04 08:54:03]
西側の8階に住んでいますが、お昼位から、夕方までかなり日当たりが良いです。暖かいです。 今の時期は、天気が良いと真正面に富士山が良く見えます。
733: いつか買いたいさん 
[2010-02-04 08:56:14]
ここのサイトは、いつもにぎわっていて売れてそう(笑) すごい数の人が見てるんですね!
734: 匿名さん 
[2010-02-04 10:37:53]
こういうのをにぎわってるというのか?売れないから長引いてるだけでしょ。
突っ込みどころが多いし。建築前から反対運動とかいろいろあったし。
むしろPart5(もうすぐ6)まであることを恥じるべきかと。
(このカキコミもライバルデベの回し者として扱われるのかな。やれやれ)
735: マンション投資家さん 
[2010-02-04 11:22:44]
それでも売れているのは事実なので、認めないといけませんね、、、。 550戸を売るのは、大変ですよ。よく残りわずかまでに、なったと関心しています。 不景気に売れるマンションの、事例として、今後、研究されると思います。
736: 匿名さん 
[2010-02-04 11:25:08]
確かに、興味の無いマンションのホームページなんて見ないですからね!! 私もブランズシティ守谷のホームページは、よーく見てます(笑) 
737: 匿名さん 
[2010-02-04 11:25:08]
今、沿線で一番売れている(月30戸以上契約決めているマンションは沿線でここだけ)揺るぎない事実に嫉妬してるんですね
738: 匿名さん 
[2010-02-04 12:04:39]
嫉妬している人はなんですかね…?
ど−でもいい人は嫉妬すらしないでしょ?
みっともないって思っちゃう…

739: 匿名さん 
[2010-02-04 12:25:20]
審査に落ちたんでしょ 2千万ぽっちなのにW
740: 匿名さん 
[2010-02-04 13:08:30]
>>736
>私もブランズシティ守谷のホームページは、よーく見てます(笑)

関係者だからですか?
741: 匿名さん 
[2010-02-04 13:19:48]
エアリーの朝7時くらいって、エレベーター混むのでしょうか。
742: 匿名さん 
[2010-02-04 15:45:27]
>>734
ん?突っ込まれ待ちか?
では、「お前、さぶいぜ」。
743: 入居済み住民さん 
[2010-02-04 17:41:56]
昨年から住んでいますが、2回停まった経験が
1度、1回停まった経験が数回程度です。
さらに住民が増えればわかりませんが、
今はそんな状況ですよ。

ちなみに高層階です。
744: 匿名さん 
[2010-02-04 18:27:41]
738さんの言う通りだと思います
745: 入居予定さん 
[2010-02-04 21:08:10]
引っ越しが、混みあっているらしく、2月、3月の土日は、トラックが満車で停められない時間帯があるようです。引っ越しのさかいさん、宜しくお願い致します。
746: 匿名さん 
[2010-02-04 23:49:18]
引っ越しは土日は厳しいか…
平日はどうでしょう?
747: 入居予定さん 
[2010-02-05 00:57:10]
引っ越しは、土日でも時間を指定しなければどうにか調整出来そうですよ!!お昼過ぎ位が、混み合うみたいです。
748: 匿名さん 
[2010-02-05 19:14:44]
ベランダの大きな販促用垂れ幕が無くなっていましたね。
契約者も多くなり本格的に最終期に突入した感じですね。
749: 匿名さん 
[2010-02-05 19:21:27]
そういえばなくなってましたね。明日、明後日とまたマンションギャラリ−も混みそうですね。
750: 週末見学予約者さん 
[2010-02-05 19:44:01]
ベランダの広告なくなっているんですね
そんなに、売れているんだ
希望してる富士山の見える高層階 残ってないかな
(ToT)
751: マンコミュファンさん 
[2010-02-05 19:45:20]
少し前まで大丈夫かなっていう売れ行きでしたが、火が付くと早いですね。
もう9割程契約済みですか。一気にきましたね。
752: 匿名さん 
[2010-02-05 20:26:43]
750さん
3日ぐらい前には高層階残ってましたよ。
でも検討中の人も沢山いるようでした。
イイ部屋に出会えるとイイですね。
753: 匿名さん 
[2010-02-05 20:46:39]
応募は先着順でしょうか。あるいは抽選があるんでしょうか。
754: 匿名さん 
[2010-02-05 21:01:09]
先着順じゃないですか?
755: 契約済みさん 
[2010-02-05 21:59:49]
もう少し上の階にすれば良かったとも思います。でも迷っているうちに、このタイプの我が家より上の階は、売れてしまいました。残念。
756: ご近所さん 
[2010-02-05 22:03:16]
本当だ、垂れ幕が、無くなってますね。今度のひがし野地区町内会の近隣のゴミ拾いにも、是非、また、沢山のマンションの人達の参加をお待ちしています。いつもありがとうございます。 
757: 入居済み住民さん 
[2010-02-05 22:57:08]
初めて投稿します。
持ち上げる意見があるかと思うとネガスレあり、
毎日楽しく読ませていただいております。

最近妙に販売所が込んでいることは事実ですね。
ここもあと1ヶ月もすると入居から1年ということで
中古扱いになると思うので、東急の営業がラストスパートと
いうことで奮起してきているということでしょうか

ただ、誰がなんと言おうと私はこの物件については
とても安くていい買い物をしたと思っています。

都心に通勤するには少し遠いですが環境はいいですし、
また、この辺は周りに公園が多いので
庭付き一戸建てでなくともいいと思っていたので最高です。


758: 購入検討中さん 
[2010-02-06 01:11:52]
確かに秋葉原まで快速で32分、近いです。駅7分も魅力!!! 安い!!!
759: 匿名さん 
[2010-02-06 07:38:45]
私もいいと思いますよ。
駅に近いのはいいですよね。近すぎず遠すぎずのあの場所はいいなぁと感じています。
760: 匿名さん 
[2010-02-06 10:59:11]
上層階のアキまだありますか?
761: 入居済み住民さん 
[2010-02-06 11:09:11]
757ですが駅から7分というのはいいすぎです。
また、秋葉原まで快速で32分というのも
あまり実感としてないです。

東京駅までですが
ブランズから守谷駅まで約10分
区間快速に乗って秋葉原まで35分
秋葉原地下から地上まで約5分
秋葉原から東京駅まで乗り換え入れて7分
計57分です

朝は山手線、京浜東北線等通勤ラッシュで
電車が遅れることを考えると
約1時間と考えていたほうが無難です。
762: 匿名さん 
[2010-02-06 11:25:05]
オレはエントランスでてから駅改札まで5分で着くよ
嫁は10分かかると言ってた
嫁は歩くの遅いからね
普通に歩いて7分なんじゃない

東京駅まではだいたいそんなもんだね
763: 物件比較中さん 
[2010-02-06 12:45:04]
エントランスからの情報ありがとうございます。玄関から改札、玄関からホームまではどのくらいかかるのでしょうか?
764: 匿名さん 
[2010-02-06 12:51:56]
階によってはだいぶ違いますよね…

1階の人は早いけど30階の人はエントランスまで時間がかかりますよね…
765: 匿名さん 
[2010-02-06 13:00:04]
結構いいかなぁと思って、ここの物件見に行ったけど、あんまりタイル
とか貼ってないんですね。

全体的に、チープな造りでがっかりです・・・

せめて、バルコニーのある壁面にはタイルを貼ってほしかったなぁ~
あまりにも、吹き付け面が多くてグレード感がなさ過ぎて残念でした。

安かろう悪かろうでは、買う気にはなれませんでした。

仕方ないから研究学園でも行ってみるか・・・
766: 匿名さん 
[2010-02-06 13:11:47]
タイル貼ってなくてもいいから安いほうがいいかな
767: 購入検討中さん 
[2010-02-06 13:36:52]
タイルは結局後付けにすぎませんからね。
ここがチープな造りかどうかは沿線を比較して頂くと分かると思いますが、標準装備以上はありますよ。
まぁタイル張り=グレード感ありとお考えの方は別を検討されるのもいいかもしれませんね。
(私はそういう考えではないのでここを購入しようと思います。)
768: 物件比較中さん 
[2010-02-06 13:54:46]
研究学園のパークも見ましたが、あそこは「高かろう普通じゃん」でした。
こことの差は価格程は無いなと思いました。

ここの配色は明るく構成されているので、ファミリーには受けが良いと思います。
逆に暗めのモノトーン好きの方には受けはあまりかもしれませんね。
それをチープと捉えるか明るい感じと捉えるかは人それぞれですね。
769: 匿名さん 
[2010-02-06 17:19:02]
>>765
あなたの様な住んでいる方々への配慮のかけらもない人間が検討から外してくれた事をうれしく思います。
770: 匿名さん 
[2010-02-06 17:37:20]
私は某柏の葉のマンションと比較してここに決めました。
都内勤務ですのでTXの本数等考え守谷位までで探していました。
造りはやはり柏の葉の方が良かったですが、価格とのバランスを考えて最終的にこちらにしました。
柏の葉の予算で見積っていたので、だいぶ浮いた差額は
車を新しく買い換えたのと、残りは将来の子供の養育費にでも当てようと思います。

お金の使い方、価値観は人それぞれですので何とも言えませんが、
私はここでの生活に満足しています。
771: 契約済みさん 
[2010-02-06 20:55:43]
パンフレットは、駅7分になってます。自分は、徒歩5分、自転車なら2分です。毎朝、8時30分に家を出て、8時38分の快速の一番前のホームが空いてるので、だいたい座れます。丸の内ですが、9時30分の始業時間に全然間に合います。
772: 契約済みさん 
[2010-02-06 20:57:28]
僕は、玄関から改札まで、6分、玄関からホームまで7分だね。自転車なら、4分と5分!!!!
773: 契約済みさん 
[2010-02-06 21:01:41]
まあ、この価格で、ここまでの設備と管理でしたら、十分に合格でしょう。 タイル位は、全然優先順位には、ありませんでした。 タイルで500万とか高くなってもね、、、、(悲) 総合的に見てお買い得でした。2180万円です。
774: 入居予定さん 
[2010-02-06 21:49:18]
ここを選ぶ人はミドル層がほとんどで、住宅に全てを求める人は都内界隈の高級マンションを選ぶでしょうね。
そのミドル層からしたら、ここまでの設備と管理でこの価格でしたら十分に納得、お得な買い物でした。
775: 匿名さん 
[2010-02-06 21:58:46]
ロックシティの特設案内所も無くなっていたんですね。
あそこで入居状況見てみるのが少し楽しみだったのに(^^)
もう完売の目処がたったという事でしょうか。まぁそれでしたらなによりです。
776: 匿名さん 
[2010-02-06 22:39:23]
今日もマンションギャラリ−は混み合ってたから。
777: 匿名さん 
[2010-02-06 23:41:10]
完売間近って感じですね
778: 入居済み住民さん 
[2010-02-07 01:01:02]
>今日もマンションギャラリ−は混み合ってたから。

クレームとかキャンセルとかで?
779: 入居済み住民さん 
[2010-02-07 01:02:50]
廊下を歩いて見回ってもインタフォンのランプが点灯してない玄関ばかりだから売れてる話に半信半疑で
781: 匿名さん 
[2010-02-07 06:34:01]
778
住んでる人が一番わかるでしょ?

気に入らないんだね。
782: 匿名さん 
[2010-02-07 07:15:00]
もう中古が売りに出されてますが。。
783: 匿名さん 
[2010-02-07 07:30:55]
≫782

中古あるんですか?
何号室ですか?
価格は?
URL貼りつけて下さい。
売り出されてるって事は情報あるんですよね?
それとも売り主さんですか?
非常に興味有ります。
785: 匿名さん 
[2010-02-07 10:39:27]
>>779
他デベ営業の釣りだろうがあえてツッコミを入れておくと、入居しててもインタフォンの
ランプなんて付けてる人も少ないし。今では表札も付ける付けないはその人の自由だからね。
おたくの売ってるマンションでもそうでしょ?ww
入居済み住民なんて工作する前に、マンションギャラリー行ってみた方が早いよw

786: パー○ハウス営業 
[2010-02-07 10:53:12]
778,779は私です。ごめんなさい。
でも売れてる他マンションはネガしておけって上司がうるさいから…。。
788: 入居済み住民さん 
[2010-02-07 11:01:04]
インタフォンのランプは電源ランプ
もちブレーカー落として生活していたらランプは点かない

>マンションギャラリー行ってみた方が早いよw
だからマンションギャラリーはいつも混雑?
789: 匿名さん 
[2010-02-07 11:06:40]
>だからマンションギャラリーはいつも混雑?
おかげさまであなたの売っているマンションより盛況です。
790: 入居済み住民さん 
[2010-02-07 11:06:42]
内覧の際に各階歩けば一目瞭然

ウザすぎるポジレスとネガレスに騙されないように
落ち着いて後悔しない選択を
791: 匿名さん 
[2010-02-07 11:09:58]
周辺住民との和解は済んだのでしょうか?
792: 匿名さん 
[2010-02-07 11:10:10]
>内覧の際に各階歩けば一目瞭然
単純に最近の契約が多く、これから引越しの人が多いからでは?
793: 入居済み住民さん 
[2010-02-07 11:12:47]
>単純に最近の契約が多く、これから引越しの人が多いからでは?
夏頃にも同じ言葉を読み信じたが状況は大して変わらず
もう信じない
794: 匿名さん 
[2010-02-07 11:15:51]
↑じゃあ完売になるまでもう少しだけ待っててねww
795: 匿名さん 
[2010-02-07 11:17:12]
>>793

今時、購入後一年くらいは住まないのが普通です。
796: 匿名さん 
[2010-02-07 11:19:32]
>>790
あんたが一番ウザイよw
797: 匿名さん 
[2010-02-07 11:21:25]
>>790

ウザ
嫌なら売って出てけばいい
798: 匿名さん 
[2010-02-07 11:30:07]
いや本当の入居済み住民じゃなくて、他デベのなりすましらしいよ。
少し前で白状してたw
800: 匿名さん 
[2010-02-07 12:07:34]
ここはいつも荒れてるなwww
801: 匿名さん 
[2010-02-07 12:12:04]
ここの競合デべはどこ?
802: 匿名さん 
[2010-02-07 12:19:22]
なんだやっぱり実際は売れてないのかぁ
803: 匿名さん 
[2010-02-07 12:27:15]
しつこいね
はっきり売れて欲しくないって言いなさいよ
804: 匿名さん 
[2010-02-07 13:00:20]
>>803
ごめんなさい・・・正直に言います。

売れてほしくありますん。
805: 入居済み住民さん 
[2010-02-07 13:07:56]
ウザイとか営業とか言いたい放題だけど
インタフォンの電源ランプを確認すれば事実は一目瞭然

あとはポジレスさんネガレスさん頑張って
806: 入居済み住民さん 
[2010-02-07 13:09:15]
>売れてほしくありますん。
いやいや売れて欲しいですよ

嘘ではなく現実にね
807: 匿名さん 
[2010-02-07 13:21:36]
>>805
他デベの入居者成り済まし書き込み本当にウザイんですけど
契約してすぐ入居するわけないだろ
808: 匿名さん 
[2010-02-07 13:47:59]
>>806さん

[ヒント]

売れてほしくありまスン。
809: 入居済み住民さん 
[2010-02-07 14:28:48]
インターホンの電気つけた事ないです。
オートロックですので、むしろ必要か?と思います。

ちなみに郵便受けも外部の人が中から投函することが、
ないと思い、名前は出していません。
名前を掲載した方が親近感が湧いていいと思うのですがねー!

最近は子供(新生児?)を良く見かけますが、同年代で
何人くらいいますかねー!?
810: サラリーマンさん 
[2010-02-07 18:21:13]
550戸もインターフォンの電気点いてるか見て回るなんて、おかしい人だから、無視(笑)ドロボウかもね!!
811: 物件比較中さん 
[2010-02-07 18:22:46]
インターフォンのランプなんて気にもした事ないなあ???  確かにそんな事を書き込む人は、怪しいね!!!
812: 契約済みさん 
[2010-02-07 18:23:30]
ここが荒れている=競合他デベ営業が荒らしている。
私は他の営業のそういう姿勢がイヤで他を検討する気にすらなれませんでした。
813: 匿名さん 
[2010-02-07 18:31:26]
なぜだかよくわかんないんだけど必死で登場する805がインタフォンの電源ランプを
確認したのは去年の夏の内覧の時みたいだね。
正直その頃はあまり売れてなかったよ。一気に火が付いたのは去年年末から今にかけてだから。
それでいて売れてほしいとかレスしてるし。訳わからん。いちいち登場しなければいいのにw
それに嘘ではなく現実に売れてるかどうかなぜ自分で確認しないんですか?
マンションギャラリーに行けば教えてくれますよ。
814: 入居済み住民さん 
[2010-02-07 18:52:56]
昼間、インタフォンの電源ランプ?? 自宅のを見たけど、ランプがついているかどうかなんて、解らないですよ?? ついてるようにも見えるし、ついてないようにも見えるし?? メーターが回ってるとか、ランプがついてないとか、あきらかにわかりにくいので、 それが解るのは、他のマンションじゃないですか??
ブランズの入居済住民ではないですね!!
815: デベにお勤めさん 
[2010-02-07 18:55:18]
他の売れないマンションの販売スタッフが、自分のマンションで、インターフォンの電気が点いていなくて、いつもあせってるから、体験談じゃないですか、、 
816: 住まいに詳しい人 
[2010-02-07 18:59:04]
売れているブランズシティマンションは、営業スタッフが土日は、忙しいので、書き込みも出来ないですよ!! 土日に荒らしてるのは、暇な他の販売センターの営業でしょ。 売れないとすることないですからね。
817: 入居済み住民さん 
[2010-02-07 19:45:12]
今日も無駄なポジレス&ネガレスどうも
それにしても無駄に多い

>土日に荒らしてるのは、暇な他の販売センターの営業でしょ。 売れないとすることないですからね。
道理で納得
818: 入居済み住民さん 
[2010-02-07 19:47:22]
>売れないとすることないですからね。
無駄なポジレス&ネガレス止めよう
819: 匿名さん 
[2010-02-07 19:59:32]
818さんに同感です。
何の参考にもならない…
820: 申込予定さん 
[2010-02-07 21:07:14]
>>812さん
私も同じくです。

他デベ営業はここを荒らして落としたいみたいだけど、そんな姿勢が仇になって
結局自分の所のマンションが売れなくなるって事に未だに気づいてないみたい。
(競合他デベなんて大体わかりますからね)
821: 匿名さん 
[2010-02-07 23:34:41]
>>769
>あなたの様な住んでいる方々への配慮のかけらもない人間が検討から外してくれた事をうれしく思います。
ここは検討板だろ。

なんでタイルの感想を言っただけで住んでる人の配慮云々になるんだ。
あんたらが購入者板へ行けよ。
822: 匿名さん 
[2010-02-07 23:39:55]
そんな小さな事ど−でもいいよ。
スル−すればいい。
823: 匿名さん 
[2010-02-07 23:41:47]
821
荒らすね〜
824: 匿名さん 
[2010-02-07 23:44:08]
確かに検討者の掲示板には見えませんね 住民の方が自分のマンションを絶賛したいのは分かりますが少し控えませんか?
825: 匿名 
[2010-02-08 01:20:21]
検討する部屋も残りわずか…
ここの板も間もなく終了
826: サラリーマンさん 
[2010-02-08 04:09:42]
モデルルーム見ました。 良いマンションでした。 2000万台の前半では、お得感がすごくあります。東急電鉄のタワーマンションが、この価格で買えるのは、びっくりです。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる