東急不動産株式会社の茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「ブランズシティ守谷ってどうでしょう Part5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  3. 茨城県
  4. 守谷市
  5. ひがし野
  6. ブランズシティ守谷ってどうでしょう Part5
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2010-02-14 00:24:57
 

ブランズシティ守谷についての情報を引き続き希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式HP:
http://www.moriya550.com/

物件データ:
所在地:茨城県守谷市ひがし野2-1
価格:2060万円-3020万円予定
間取:3LDK・4LDK
面積:74.09平米-101.22平米

[スレ作成日時]2009-11-11 22:54:49

現在の物件
ブランズシティ守谷
ブランズシティ守谷
 
所在地:茨城県守谷市ひがし野2丁目1番
交通:つくばエクスプレス 守谷駅 徒歩7分
総戸数: 550戸

ブランズシティ守谷ってどうでしょう Part5

651: 匿名さん 
[2010-02-01 23:02:12]
>>650
ネガレスは余所でやってね
652: 購入検討中さん 
[2010-02-02 00:21:33]
早く買わないといい間取りがなくなってしまいますね
653: 契約済みさん 
[2010-02-02 03:05:00]
誰がなんと言おうと、私は、このマンションが、気にいっています。 お得な購入でした。今日は、外は雪景色です。明日、バルコニーからの眺めが楽しみです。 
654: ご近所さん 
[2010-02-02 03:32:27]
近所の、ひがし野町会の者です。汚水ではなく、建築の時に、コンクリートミキサー車の人が、ホースで車を洗っていたのを、注意しました。その後、すぐに改善されました。 当時は反対運動等、ありましたが、今は、マンションの人達とも、ひがし野町会で、ゴミ拾い等でご一緒し、仲良くしています。 ひがし野は、駅の近くの新しい住宅街ですが、良いところです。マンションが出来て、下に24時間営業の、コンビニエンスストア「セブンイレブン」が出来て、スーパーマーケット「ウェルシア」もお客が増えて、以前よりも品揃えが充実して来たと思います。マンションが建つ前は、不安で、反対の気持ちもありましたが、今では、街が活性化して、木や緑も沢山、植えられて町並みも良くなり、逆に、マンションが建って良かったなあと言う気持ちです。公園に小さな子供が増えたことが私達、老人にはうれしいことです。 
655: 匿名さん 
[2010-02-02 04:24:08]
1階のカフェの焼きたてパン アンコギッフェリ 確かに美味しいです。
656: ご近所さん 
[2010-02-02 06:12:06]
近隣に住んでいます。朝から驚きました。汚水の件って本当だったんですか??
生コン汚水ってやつですよね?注意して直ぐに止めるのは当然ですよ!!大きな問題だと本人も知ってのことでしょう。健康被害は大丈夫なの??公害問題のように後で発覚して立証が難しいとかで泣き寝入りになるのは嫌だよ。

http://www.rentai-union.com/freshly_mixed_concrete/k-ube/index.html
このリンクによれば施設やミキサー車からの排水による生コン汚水は毒性があるとありますよ。マジで心配なんだけど

「07年3月、『朝日新聞』が「生コン汚水 海に投棄」との見出しで、シンワ生コン(現、㈱関西宇部)が約2年半にわたって高アルカリ性の生コン汚水を海洋上に投棄していたことを報道した。
生コン汚水は強アルカリであると同時に、微量ではあるが六価クロムなど重金属を含んでいる。そのような生コン汚水=汚染物質の垂れ流しは、市民の安心・安全を大きく脅かしかねない。そして、それ以外にも㈱関西宇部のミキサー車が一般道路上に生コン汚水をばら撒いていたこと。関西宇部の伊丹工場が一般道路の下水口に汚水を垂れ流していたことが発覚している。そのようなことから㈱関西宇部は、環境意識はもとよりコンプライアンス意識が欠けている企業であると言わざるを得ない」
657: 匿名さん 
[2010-02-02 08:13:23]
過去ログのPart2あたりをよく読んだ方がいいですよ。
658: 匿名さん 
[2010-02-02 08:21:45]
>>656
こうやって他デベ営業は話を拡大して不安を煽ってブランズの販売を妨害するわけです
すぐにまた不安を煽る成り済ましの投稿がありますよ
相手にしないようにしましょう
659: 匿名さん 
[2010-02-02 08:46:52]
とにかく過去ログのPart2は絶対に一度は読んでおくべきだと思いますよ。
660: 匿名さん 
[2010-02-02 08:56:09]
今更古い話を持ち出して話をネガティブに持っていく人もどうかと思いますが、
>>933=934みたいに同一人物が住民と近所の人を使い分けるのも(少なくともどちらかがなりすましですから)、
みっともないので、やめてくださいね。
661: 匿名さん 
[2010-02-02 08:58:31]
間違えました
>>653=654です。
662: 匿名さん 
[2010-02-02 09:27:26]
656は近隣住民に成り済まして書いているか、建築反対派住民の残党の仕業かのどちらかでしょう
663: 周辺住民さん 
[2010-02-02 09:37:31]
全て解決済ですよ。 市も知っていますし。 今は何も問題無いです。守谷市はクリーンな町です。
664: ご近所さん 
[2010-02-02 09:45:33]
タンクローリーのおじさんが、タンクを洗ってた事を、何処かの問題と同じにされても、何とも言えませんが、、、
都心の排気ガスや、有害農薬の方がずっと問題です。 ガソリンスタンドで洗車した水を、流さないでと言われても
ね!!!!!!!!!!!!!!!!!
665: 匿名さん 
[2010-02-02 10:30:51]
ただ洗車した水ではないです。コンクリを洗い流していたのです。
まあ解決済だというなら何も言いませんが。
666: 匿名さん 
[2010-02-02 10:37:22]
過去ログは膨大ですが絶対読んでおくべきです。ブランズの長い歴史がわかります。
また「中の人」の書き込みもあり、かなりきわどい内容です。

part1
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/25068/
part2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/25063/
part3
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/25102/
part4
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/25034/

>>664
>タンクローリーのおじさんが、タンクを洗ってた事を、何処かの問題と同じにされても、
>何とも言えませんが、、、 都心の排気ガスや、有害農薬の方がずっと問題です。
>ガソリンスタンドで洗車した水を、流さないでと言われても

ハハハ、この人はシアワセな人だ。とりあえず教えてあげます。都心の排気ガスより有毒ですよ。

それから法律違反していたことが問題。モラルの問題。
発覚したのは公道ですが囲いで覆われた建築現場ではたしてどんなことが行われいたのでしょうか。
想像するしかありません。
同程度のモラルしか機能していなかったら・・・こわいですね・・・
667: 匿名さん 
[2010-02-02 10:37:38]
清水っていうと市川を思い出してしまう。

ここは足りてるのかな?
668: 匿名さん 
[2010-02-02 10:43:09]
他デベ営業必死だなw
まあ、完売したら消えるでしょうww
669: 匿名さん 
[2010-02-02 11:03:34]
他のマンションの営業マンにブランズも検討していると話したら
掲示板に書いてあるのと同じ話をしてきたことあるよ
670: 匿名さん 
[2010-02-02 12:41:09]
ここでかかれてることを信じるか信じないかは人それぞれじゃないですか?
他のマンションのスレも見てください。どこも似たり寄ったりです。
671: 匿名さん 
[2010-02-02 12:48:34]
ここの営業も他のスレで必死だよ

どのスレも似たり寄ったりな事に気づこう
672: 匿名さん 
[2010-02-02 13:50:39]
過去スレ読めば他と似たり寄ったりではないことがわかる。
商売なんて騙しあい。売ってしまったもん勝ち。
買うほうは疑ってかかるほうが正解。まして人生最大の買い物。
673: 匿名さん 
[2010-02-02 13:54:26]
他営業さんお疲れさまです。
お茶飲みながらのんびり見させてもらってますw
完売するまでレス頑張ってくださいw
674: 匿名さん 
[2010-02-02 14:25:27]
>商売なんて騙しあい
こんな認識のがいるなんて他営業といえど信じられんな。
675: 契約済みさん 
[2010-02-02 15:12:27]
実際、住んでいる人達は、楽しく過ごしています。 良いマンションですよ。色々、書かれてますが、現実には、毎日、引っ越して来ている人がいて、多くの人に売れているのですから、この不況に素晴らしいマンションだと思いますよ。
676: マンション投資家さん 
[2010-02-02 15:19:05]
色々、後ろ向きなこと、書いている人多いけど、たいした問題ではないかな、、、 ペットがおしっこしたようなものです。

売れてるマンションは強いですね。 色々、書かれても売れてしまうんですね。



677: 購入検討中さん 
[2010-02-02 15:25:29]
まあ判断するのは、本人ですからね!! 私は買いだと思います。 家なんて、自分が気にいるかどうかですから、
周りがいくら薦めたって、反対したって、買う人は買うし、買えない人は色々気にして買えないもんです。購入は自己責任ですからね。 私は、3LDK 78㎡ 2180万円をローン審査中です。  
678: 匿名さん 
[2010-02-02 16:18:29]
確かに判断するのは自分!ココがきにいらない人は批判様のスレでも立ち上げてはどうですか?
680: 匿名さん 
[2010-02-02 16:45:43]
くだらないね…
681: 匿名さん 
[2010-02-02 17:06:34]
ネガたたきのカキコミばかり。過去のいきさつに蓋をしたいんだね。
他営業の仕業に仕立てて信憑性を落とす作戦。
ちなみに私は他営業じゃないですよ。普通の守谷住人。
682: 匿名さん 
[2010-02-02 17:10:44]
>>677さん
>3LDK 78㎡ 2180万円をローン審査中です。
守谷でその価格は魅力ですね。1、2年前の守谷だったら考えられないですよ。
良い買い物が出来そうですね。
684: 地元不動産業者さん 
[2010-02-02 18:35:04]
>>622 さん
大丈夫ですよ。

格付け会社でAAAに評価された超優良企業です。
685: 入居済み住民さん 
[2010-02-02 18:49:50]
客を無視した自己肯定ばかりで買った身になって考えているのか疑問
686: 匿名さん 
[2010-02-02 23:35:43]
>>683
ホント疑り深いね。この蓋閉め係りは。
信じる心をなくしてしまったんんだね。
687: 匿名さん 
[2010-02-03 00:04:21]
>>686
ガセネタ信じるわけないだろ
688: 契約済みさん 
[2010-02-03 00:17:57]
私も日曜日に契約しました、ローン審査中でこれからの暮らしを楽しみにしています。
近隣他物件と比べ、相対的に見ても見劣りしないこと、セキュリティーの面、通勤の
便利さなど検討して契約にいたりました。
689: 匿名さん 
[2010-02-03 00:26:00]
ブランズシティ守谷の不都合な真実はすべてガセネタ
690: 匿名さん 
[2010-02-03 00:27:02]
入居者もほとんど物件関係者ときたもんだ
691: 匿名さん 
[2010-02-03 00:35:27]
話題のネタ情報とかは全く感じないくらい満足な生活をしています
だから心配する必要はありませんよ
日曜日に契約がだいぶ埋まったみたいですね
3月から引っ越しシーズン
GWまではたくさんの方々が引っ越してくるでしょう
近日中に住民同士の親睦会もあるみたいだし
ますます賑やかになりそうですね
692: ご近所さん 
[2010-02-03 00:48:11]
>話題のネタ情報とかは全く感じないくらい満足な生活をしています
>だから心配する必要はありませんよ
>日曜日に契約がだいぶ埋まったみたいですね

すげー
満足な生活をしている人々がマンションの売れ行きも知ってるなんてw

情報弱者に的を絞り勢いもって騙し売りってか?

街の住人の質を下げないでね
694: ご近所さん 
[2010-02-03 01:15:42]
なるほど。

>>689
>>690
>>692

以外は>>693の仕込みだということは理解できたよ。

脅す前に街のために仕事をしてごらんよ。
696: 入居済み住民さん 
[2010-02-03 09:08:41]
入居していれば、売れ行きなんてわかりますよ!! おかしいですか?? だいたい残り50戸程度ですよ。
697: 購入検討中さん 
[2010-02-03 09:11:35]
本当だ、まともな中に、変な人がいて、浮いてますね(笑) まあ、普通の人が見ればどちらがまともか判断出来るでしょう。 何よりも、普通に、売れてますしね!!!!
698: 匿名さん 
[2010-02-03 10:06:12]
駐車場は2台分ありますか?
699: 匿名さん 
[2010-02-03 10:19:05]
>>利害関係者でなければここまでやらないよ

そうですね。
守谷住民は景観を壊された被害者です。過去には署名運動もありました。
700: 匿名さん 
[2010-02-03 10:54:24]
↑と煽る他デベ営業。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる