分譲一戸建て・建売住宅掲示板「箕面市 彩都 【住民専用】Part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 箕面市 彩都 【住民専用】Part2
 

広告を掲載

匿名さん [男性] [更新日時] 2015-07-23 17:21:51
 

前スレが1000件になっていたので、箕面市 彩都 【住民専用】のPart2です。

彩都での暮らしを豊かにするために、
色々と情報交換をしたりしながら、良い街にしていきましょう。
引き続き情報交換しましょう。

前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/516119/

[スレ作成日時]2015-04-16 16:45:17

 
注文住宅のオンライン相談

箕面市 彩都 【住民専用】Part2

81: 匿名さん 
[2015-04-22 08:08:54]
>>77
コンビニまで徒歩15分、車で行こうと思えば渋滞。夜はヤンキーバイクの騒音に悩まされる。確かにこんな酷い住宅地は他に探しても無いだろね。現実は厳しいです。
82: 匿名 
[2015-04-22 08:41:21]
森町住民積年の悲願である有料トンネル無料化は無料化どころか
値上げ↗➡有料固定化となってしまう危険性が出てきましたねぇ。
トンネルは森町の生命線なのに・・・
何だかんだ言っても天下の大阪平野に面しているというだけでも彩都の優位性は揺るぎないものなのですね。
83: 匿名さん 
[2015-04-22 08:54:31]
>>80
住民板の字が見えませんか
85: 入居済み住民さん 
[2015-04-22 09:39:19]
マナーの問題ですね。

http://www.e-kodate.com/bbs/thread/447279/

こちらでお願いします。

86: 匿名さん 
[2015-04-22 11:17:39]
格安マンション住民が大半なんだから仕方ない
87: 入居済み住民さん 
[2015-04-22 11:22:48]
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/447279/

こちらでお願いします。
92: 匿名さん 
[2015-04-22 13:15:48]
>>86
格安マンションって言って、その値段で森町で戸建が買える現実を見て、自分で言って悲しくならないのかな?
95: 匿名さん 
[2015-04-22 14:39:33]
>>92
森町で大手メーカーでなければ、お釣りが余裕でくるよ。
96: 匿名さん 
[2015-04-22 15:04:20]
ガーデンテラスの販売も終わり、次の粟生北の200区画の販売が7月から始まりますね。一番近い区画が駅徒歩18分となると平均20分超でバス無しで売れるのでしょうか?
97: 匿名さん 
[2015-04-22 16:08:14]
ここって立派な戸建てと言えるような、70坪越え敷地に一流メーカの家建てて住んでる人は5%も居ないだろ?

マンション、賃貸、建売、50坪以下の狭小地、ローコストメーカ、極端な貧乏外構とか残念な家が多い。

森町は憧れなんですよ。
98: 匿名さん 
[2015-04-22 16:11:18]
爆笑

もうお引き取りください。
99: 匿名さん 
[2015-04-22 16:12:32]
もうスルーしませんか。
お互いに時間の無駄ですね。

住民なら分かる地域の話をしましょう。
100: 匿名さん 
[2015-04-22 16:29:25]

たしか森町って30坪の超狭小宅地けっこうありましたよね?

その小さくて安い超狭小宅地ほど人気で

われ先にと完売したんでしたっけ(笑)

by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる