前スレが1000件になっていたので、箕面市 彩都 【住民専用】のPart2です。
彩都での暮らしを豊かにするために、
色々と情報交換をしたりしながら、良い街にしていきましょう。
引き続き情報交換しましょう。
前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/516119/
[スレ作成日時]2015-04-16 16:45:17
箕面市 彩都 【住民専用】Part2
321:
匿名さん
[2015-05-16 16:50:27]
|
||
322:
匿名さん
[2015-05-16 16:53:10]
|
||
323:
匿名さん
[2015-05-16 20:41:46]
|
||
324:
匿名さん
[2015-05-16 21:32:33]
>>320
高速開通すれば、深夜もトラック通るようになるだろうから、今から訓練と思えば? |
||
325:
匿名さん
[2015-05-16 21:55:58]
>>297
ユニバーサル園芸、分割・増配だって。業績いいのかな。 |
||
326:
匿名さん
[2015-05-16 22:26:00]
>>325
詳しくお願いします〜! |
||
327:
匿名さん
[2015-05-16 22:29:44]
|
||
328:
匿名さん
[2015-05-16 22:57:43]
|
||
329:
匿名さん
[2015-05-16 23:23:23]
すご〜い!繁盛してるんですね。
もしかして株主さんですか? うちもなんだかんだでリニューアルしてから、 行くたびに色々買い込んで、10万は使ってしまってますもん。 オシャレになって、つい盛り上がってしまいますもんね。 |
||
330:
匿名さん
[2015-05-17 08:35:17]
|
||
|
||
331:
匿名さん
[2015-05-17 08:51:07]
|
||
332:
匿名さん
[2015-05-17 09:19:56]
ホットミーティングでの苦情不満の噴出ぶりを見ていますと、とてもじゃないが森町住民さん達が「快適」などと満足しているようには見えないけどね。
|
||
333:
匿名さん
[2015-05-17 09:20:15]
327
30年後には無料になるはずだった有料トンネルは 新名神に吸収されて永久に400円前後で固定化 されてしまうという衝撃的な改悪案が浮上しているからですよ。 永久というのもなんなんで取りあえず60年で積算しました。 責任ある親なら子世代、孫世代の重負担にも配慮してあげるのは 当然の責務ですからね。 |
||
334:
匿名さん
[2015-05-17 09:28:56]
|
||
335:
匿名さん
[2015-05-17 10:08:22]
有料トンネルのことを充分理解して買ったつもりでも、
たとえばお子さんが大きくなり受験期を迎えますと森町側にはハイレベルの大手進学塾等がないためどうしても千里中央方面へ送迎のため毎日数回往復したりすることとなります。 ただでさえお金のかかる受験期であるにもかかわらず更にトンネル料金が家計に大きくのしかかります。 彩都や小野原みたいに大手進学塾があればいいのですがね。 森町での箕面市長ホットミーティングではお子さん達の定期代が年間数十万円かかり、 家計を圧迫して生活が苦しいと悲痛な陳情をされた森町主婦達もいらっしゃいました。 いずれにしてもトンネル通行料の問題は数十年先まで確実にかかります、 ネクスコ統合案で永遠に有料のままという話しも耳にします 孫子の世代にまで見据えて慎重に検討しておく必要がありそうです。 私は幸い親からの贈与がありましたので何とか箕面彩都買えましたが。 |
||
336:
匿名さん
[2015-05-17 11:41:12]
|
||
337:
匿名さん
[2015-05-17 11:50:19]
いや、森町ならトンネル代で2000万円
かかるから更に厳しいですよ、 子供や孫に迷惑かけるのは申し訳ない。 |
||
338:
匿名さん
[2015-05-17 12:01:20]
>>337
だから、彩都でギリギリクラスなら森町は無理と言ってるのです。 それと実際問題、彩都や森町の様に辺鄙なニュータウンは、普通は一代限りですよ。孫に迷惑かけるって、彩都の狭い土地に二世帯住宅でも建てたの? |
||
339:
匿名さん
[2015-05-17 12:38:22]
子供も免許取って車でトンネル通るだろうし、巣立つまではね。
子供が将来住まなくても子供の所有にはなるだろうし もしくは孫の所有になるだろうし そのころせめてトンネルが無料化されてて 新御堂直結の住宅地にでも化けてたら親も少しは 感謝されそうなものだけど 森町住民積年の悲願の声を一切無視した トンネル永久有料固定化計画が強行されちゃうと 森町は北大阪ネオポリス(希望ヶ丘)状態となり 子供や孫に多大な迷惑を押し付けることに なりかねないと思うのですよ。 |
||
340:
匿名さん
[2015-05-17 12:48:42]
結婚して独立した子ども達に迷惑かけるわな。実家(森町)に帰るたびにトンネル料金800円取られてしまうし。子ども達も結婚したら豊能郡にでも住まわせるかな。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
森町にすれば窓全開に出来ますよ
野生動物の鳴き声が心地よくてぐっすり眠れるかも知れません。