分譲一戸建て・建売住宅掲示板「箕面市 彩都 【住民専用】Part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 箕面市 彩都 【住民専用】Part2
 

広告を掲載

匿名さん [男性] [更新日時] 2015-07-23 17:21:51
 

前スレが1000件になっていたので、箕面市 彩都 【住民専用】のPart2です。

彩都での暮らしを豊かにするために、
色々と情報交換をしたりしながら、良い街にしていきましょう。
引き続き情報交換しましょう。

前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/516119/

[スレ作成日時]2015-04-16 16:45:17

 
注文住宅のオンライン相談

箕面市 彩都 【住民専用】Part2

261: 匿名さん 
[2015-05-12 19:23:13]
トンネルが無料だろうが有料だろうが彩都には関係ないのではないでしょうか?ここではなく森町の方でお願いします。
262: 匿名さん 
[2015-05-12 19:23:24]
あの大きさなら、あり得ますね!
どうせ出来るなら、フランフランみたいに郊外型店舗らしく、ちょっと変わったお店が出来てほしいですね。
類直売所のレストランはもうオープンしないのかな。
263: 匿名さん 
[2015-05-12 20:52:02]
そうですね。個人的にはファミレスや王将や回転寿司のようなところが出店してくれると嬉しいな。小野原が羨ましい。
264: 匿名さん 
[2015-05-12 21:14:23]
>>263
あんな風になってほしくないなぁ。
265: 匿名 
[2015-05-12 21:26:10]
小野原いいじゃないですか、キレイな図書館、おしゃれなカフェやスイーツ店etc.
266: 契約済みさん 
[2015-05-12 21:36:13]
小児科とコンビニが欲しいな
267: 匿名さん 
[2015-05-12 22:39:32]
>>261
ドングリの背比べである彩都と箕面森町だから仕方ないね。
268: 匿名さん 
[2015-05-12 23:00:18]
>>267
もうええて。
269: 匿名さん 
[2015-05-12 23:09:14]
>267
彩都と森町は、どちらも住宅地としては失敗したけど、ネット通販のお陰で、トラックターミナルとして生き残ると言うのも似ています。

270: 匿名さん 
[2015-05-12 23:33:56]
よっぽど暇人なかまってちゃんなんだな。わざわざ荒らしに来て、あんたの目的はなんだ?っと釣られてみる。

暇人さんはスルーしてやりましょう。
どんな人かは知らないが哀れだ。
271: 入居済み住民さん 
[2015-05-13 07:52:19]
そもそも森町へ続くトンネルが有料なのは前から分かっていることで、それを前提として家を建てたのではないのかな?

ここで生活が苦しいとか大変とか言われても彩都には関係ないし、自己責任の一言で終わりでしょ。
272: 匿名 
[2015-05-13 08:16:51]
とにかく買ってしまえば、あとは行政が何とかしてくれると期待したのでは?
273: 匿名さん 
[2015-05-13 08:19:08]
お弁当屋さん出来たら嬉しいんだけどなぁ。
274: 匿名さん 
[2015-05-13 12:38:24]
>>271

購入時が600円で社会実験と称した値下げで410円になり、NEXCO移管で380円になれば、ラッキーでしょう。彩都の土地価格差1000万あれば、毎日1往復しても賄えるし、渋滞知らずの新御堂筋直結道路が有り、暴走族が入り込むこともなく、良い環境が手に入ればと考えて購入されてるでしょう。
275: 周辺住民さん 
[2015-05-13 13:04:00]
274
いつかは無料になると夢見てたのに、
往復 7 6 0 円に固定化されたら
ラッキーなわけないでしょ(笑
276: 入居済み住民さん 
[2015-05-13 13:30:15]
無料になるかも!とかの皮算用で普通家を建てませんよね。。。
277: 匿名 
[2015-05-13 13:36:25]
往復800円で不満噴出していた森町主婦さん達が760円で「ラッキー」と喜ぶなんて、アリエマセンw
278: 匿名さん 
[2015-05-13 18:29:43]
760えんもまだ怪しいで(笑)
279: 匿名さん 
[2015-05-13 22:48:21]
>>277
治安が悪いからと幾ら陳情しても、ゼロ回答の彩都より少しはマシじゃないの?少なくとも改善方向ですね。
騒音、環境がドンドン悪くなる彩都もめげずに頑張ってね。
280: 匿名さん 
[2015-05-13 23:12:47]
>>279
もうそろそろ止めてもらえませんか。
お互い時間の無駄ですよ。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる