暴言禁止、中傷だけの発言禁止、相手の主張に反論するときは客観的意見を。
都心や郊外に拘るかたは別スレへお願いします。
[スレ作成日時]2015-04-16 16:22:19
\専門家に相談できる/
購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART90】
906:
匿名さん
[2015-04-28 14:40:23]
余談ですが、売電収入は雑所得になりますので、20万円超えたら確定申告を忘れずに。
|
907:
匿名さん
[2015-04-28 16:32:04]
|
908:
匿名
[2015-04-28 17:43:10]
けっきょく物件なんて立地がほとんどだろ?
|
909:
匿名さん
[2015-04-28 17:46:01]
ライフラインの止まる災害時、一日たりとも暮らせないのが
マンションの中高層階。 建物に危険が無くても、そこに暮らせなくなる状況は 社会的にも増加させない方が安心だと思う。 |
910:
匿名さん
[2015-04-28 17:56:26]
まずは生命を守ることかな。災害時にどうなるかなんて、そのときになってみないと分からないからね。思い通りにならないことは覚悟しておいた方が良いと思いますよ。
|
911:
匿名さん
[2015-04-28 18:10:42]
|
912:
匿名さん
[2015-04-28 18:15:10]
|
913:
匿名さん
[2015-04-28 18:26:12]
|
914:
匿名さん
[2015-04-28 18:35:54]
そういうのを思考停止と言うんだよ。
阪神大震災の時、地震や直後の火災で直接被害のあった家やマンションやビルはともかく、ほとんどの家は軽微な損傷とその後数ヶ月の不自由な生活を強いられたのは事実なのだから、学んで今後に生かすべきです。 |
915:
匿名さん
[2015-04-28 18:45:03]
>913
情報はスマホから得られるんだが(笑) |
|
916:
匿名さん
[2015-04-28 18:50:59]
私が思うに、実際に東京に震度6~7、マグニチュード8クラスの地震が来ても大したことないんじゃないかなと。
今の戸建の基準法適用レベルなら倒壊はない。古い戸建てやビルなんかは倒壊するだろうけど。 で、火災だけど今は防火地域とかだと準耐火構造になってる。延焼してもマンションとかが防火壁になるわけだし、鉄筋コンクリートの戸建や賃貸マンションも多い。阪神淡路のような状況にはならないんじゃないかな? 古い戸建てが密集している城東の下町エリアは知らないけど。 津波だけど、関東大震災、大江戸地震、どちらも町中に押し寄せるほどの大津波って起きていない。 仮に来ても埋め立て地や海抜ゼロ地域は相当な被害を受けるだろうけどその程度で東京のほとんどの地域は影響がない。 液状化もそのあたりだけだろうし。 やっぱりハザードマップの赤いエリアっていうかそういう危険な地域じゃなければ平気なんじゃないの?って気がしてる。 地震後に「スゲー揺れたな」って言いながら都内の自宅のテレビで湾岸地域の悲惨な状況を見てそうな気がする。 |
917:
匿名さん
[2015-04-28 19:52:04]
>916
荒川の堤防は10m、東日本大震災の津波は十数m。何処で決壊するか不明だが0m地帯の 戸建て付近で決壊したら多少の被害はあるかも?ビルやマンションが流されるとは思えないが。 東日本大震災は20世紀以降でベスト3の地震でそんなに大きな地震がくる確率はあまり無いが。 |
918:
匿名さん
[2015-04-28 20:20:20]
城東の川沿いや湾岸埋立て地は、海抜一桁のエリアが多い。
少し大きな津波があれば大変でしょう。 |
919:
匿名さん
[2015-04-28 20:21:37]
|
920:
匿名さん
[2015-04-28 20:30:23]
>919
ワンセグも見れるからね |
921:
匿名さん
[2015-04-28 20:58:51]
スマホも充電が面倒だ。
|
922:
匿名さん
[2015-04-28 21:01:20]
三匹の子豚じゃオオカミに強い家の順番は
藁の家<木の家<レンガの家 でも地震だと 藁の家>木の家>レンガの家 地震で死亡するのは80%が瓦礫で窒息死らしいからね。 |
923:
匿名さん
[2015-04-28 21:28:09]
どうでもいいけど、戸建てはゴキブリが出るから住みたくない。。
|
924:
匿名さん
[2015-04-28 22:00:46]
|
925:
匿名さん
[2015-04-28 22:04:23]
直下型の地震が来たらマンションは自重で崩れる可能性を否定できない
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報