暴言禁止、中傷だけの発言禁止、相手の主張に反論するときは客観的意見を。
都心や郊外に拘るかたは別スレへお願いします。
[スレ作成日時]2015-04-16 16:22:19
\専門家に相談できる/
購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART90】
302:
匿名さん
[2015-04-20 19:51:47]
|
303:
匿名さん
[2015-04-20 19:54:50]
|
304:
匿名さん
[2015-04-20 20:18:53]
平均的な注文戸建てと平均的なマンションを比較したらいい。
県別注文戸建てデータ http://suumo.jp/edit/chumon/tsubotanka/140212/ 大都市のマンション https://smtrc.jp/useful/knowledge/market/2012_08.html |
305:
匿名さん
[2015-04-20 20:50:10]
|
306:
匿名さん
[2015-04-20 20:58:05]
中古でペット飼ってたやつとかは、ダメだね。
糞尿やダニとかあるし、やっぱ気持ち悪いからね。 |
307:
匿名さん
[2015-04-20 20:59:03]
広さがどうでもいいなら、残るのは所有や居住形態など本質的な違いしかない。
|
308:
匿名さん
[2015-04-20 21:15:04]
広さがどうでもいいんじゃなく、優先度が低いだけ。うちは前にもレスしたことあるけど、120㎡の戸建てから85㎡のマンションに買い換え。75㎡位でもよかった。それよりもっと優先すべきものがあっただけ。それこそが人それぞれ。
|
309:
匿名さん
[2015-04-20 21:17:05]
|
310:
匿名さん
[2015-04-20 21:18:40]
俺は郊外の戸建てよりペンシルでも立地の良いほうがいい。郊外はどっちもどっち。
|
311:
匿名さん
[2015-04-20 21:33:56]
土地は有限であって、
国境問題で戦争になるくらい土地は 所有することが大事。 |
|
312:
匿名さん
[2015-04-20 21:42:59]
>俺は郊外の戸建てよりペンシルでも立地の良いほうがいい。郊外はどっちもどっち。
周辺区の120㎡戸建てだけど、駅徒歩数分で利便性も環境も悪くないから わざわざ100㎡以下のマンションに住みたいと思わなかった。 周辺は戸建てばかりで、新築マンションはみんな駅から遠いからね。 |
313:
匿名さん
[2015-04-20 21:50:05]
|
314:
匿名さん
[2015-04-20 22:22:55]
>>313
俺は312じゃないけど、城南地区ではそういう所が多いよ。目黒、品川、大田、世田谷辺りはそういう地域が多い。大半と言っても差支えないくらい。渋谷区でもそういう地域はたくさんある。 例えば京王線、小田急線、井の頭線沿線の23区内地域は大体そんな感じだよ。 駅前にマンションがずらりって城東とか湾岸エリア特有なんじゃないのかと思う位この辺じゃ見ない光景。 あっ、目黒や品川にはそういう駅前マンション地域も沢山あるね。その2区でも、駅周辺から一歩入っただけで閑静な住宅街っていうのは珍しくない。 |
315:
匿名さん
[2015-04-20 22:27:44]
ただ、城南にしたって駅前は戸建てが多いとはいえ住宅地として綺麗で環境良いとは言えないがな。
|
316:
匿名さん
[2015-04-21 00:05:44]
>297
郊外のマンションの話が時々出るが、郊外に多いのは賃貸マンション。分譲マンションも 少しは有るが、分譲マンションを選択するのは立地。都心~都心近く。 資金の足りない人は立地の良い中古を選ぶ人が分譲マンションでは多い気がする。 郊外の広くて安いマンションを選ぶ人もいることは否定しないが少ないのでは。 東京都にマンションが多く埼玉千葉には少ない。戸建ては東京圏の4県で同じくらい。 |
317:
匿名さん
[2015-04-21 06:56:06]
>> 地震に強いと思われていたマンションが、全壊100棟でこの状態ですからね。
>> http://www.chiyoda-days.jp/wp-content/uploads/2014/07/mev-120331siryou... >257 >いまだにこんなこと言っているんですね >そもそも全壊なんてどうでもよくて、倒壊かどうかです >全壊というはあくまで建て替えが必要かどうかであり、生存できるかどうかではない >生きてさえいれば、後はお金だけの問題。お金の問題と命の問題を比較するだけ無駄 マンション関係者? マンションは災害に強いはずだったのに、実際は弱かったというのが東日本の教訓。 家で命が守られるのは当然で、倒壊しなくても住めなくなるような脆弱マンションでは困る。 マンションが全壊して住めなくなり、建替え資金で二重ローンになったら困るだろ。 |
318:
匿名さん
[2015-04-21 07:23:04]
同じ5000万円でもマンションと一戸建てではやられた時のダメージが違う。
マンションはほぼ全額、一戸建ては建屋のみの損害になる。 マンション民は再起が困難。 |
319:
匿名さん
[2015-04-21 07:39:43]
>316 賃貸こそ都市部に多い、一度は住宅情報誌に目を通せ
供給側の都合過ぎて問題になるとすれば、郊外のマンションも 総じて効率優先で狭過ぎること 軽自動車はコンパクトで経済性も高く、日本で有用な車のクラスだが これをファミリーカーとして堂々と売ったりは、流石にしない。 でもマンションは堂々と、軽クラスをファミリーカーと謳って 売っている状態。 不動産業界は何謳ってもいいんだ、みたいな風潮は困ったもの。 |
320:
匿名さん
[2015-04-21 08:21:36]
>家で命が守られるのは当然で、
現実ではたくさんの死者・行方不明者が発生しているというのに、毎度毎度、よくこんな書き方ができるもんだね。 |
321:
匿名さん
[2015-04-21 08:45:02]
>>320
津波被災地域でマンションが無傷という話は聞いたことがない。 地震と津波の被害を一緒にしてはいけない。 マンション地震被災の特徴 ・壁のせん断破壊(崩落)・・・亀裂というレベルではない ・開口部の損壊によりドア・窓が開かない・・・避難できない 出入りできない ・搭屋の倒壊 受水槽、高架水槽の破断 エレベーターの損壊 機械式駐車場の 損壊 ・・・住宅機能がなくなる ・液状化と地盤変状 ・非構造材とコンクリート塊の落下 ・ライフラインの途絶 ※被害状況に地域的な偏差がある⇒地盤 方位 建物の形状 高さetc. ※人的被害を免れたのは、不幸中の幸い ※今回の地震波の特徴 所謂「キラーパルス」の問題 ■取り壊しマンションが6棟 ■仙台市罹災証明の「全壊」判定・・・100棟 ■住宅機能の喪失と多額の修理費用 ■近隣戸建て住宅との比較? 木造戸建ての被害が少ない ■旧耐震と新耐震の違い? 目立った差は見られなかった ■免震マンションは、被害軽微だが、装置の補修の問題 マンション管理士も全壊100棟で「人的被害を免れたのは、不幸中の幸い」と考えてる。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
全てのマンション民の憧れなんでしょうね。
>>199
>都心区の低層マンション住みです。全戸150㎡以上。
>少数なのでみな顔見知りなので、職業などだいたい知ってますよ。
>年収の話はしませんが職業で大体予想は付いてます。
>サラリーマンはお一人、大手一部上場の副社長さんのご家庭。
>あとは大学教授、医師(勤務医さん)あとはたいてい自営ですね。
>会社経営をされている方複数、あと比較的若い方で芸能・文化関係だそう。
>そんな感じでサラリーマンは、うちのマンションに限らず、
>このエリアはあまりいない感じです。