プラウドタワー名古屋栄について情報交換しませんか。
とっても大きな複合開発で、なかなか期待できそうですね。
制震タワーってどうでしょうか。
設備や間取りも気になりますし、周辺の住環境である買い物や医療、
教育や子育てに必要なスポットなど、いろいろ気になっています。
色々なことについて意見交換できたらと考えていますので、よろしくお願いします。
公式URL:http://www.proud-web.jp/nagoya/pt-nagoya/
所在地:愛知県名古屋市中区栄一丁目212番(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線 「伏見」駅 徒歩6分
名古屋市営地下鉄鶴舞線 「伏見」駅 徒歩6分
間取:1LDK ~4LDK
面積:42.58平米~129.78平米
売主:野村不動産 名古屋支店
施工会社:清水・大日本土木建設共同企業体
管理会社:未定
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(自然環境・地盤・治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2015-04-15 14:48:20
プラウドタワー名古屋栄について
688:
匿名さん
[2015-11-12 13:09:02]
|
||
689:
匿名さん
[2015-11-12 15:06:08]
>>687
御園座のスレを貼っときます。 Part1 //www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/215467/ Part2 //www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/586923/ |
||
690:
匿名
[2015-11-12 15:22:42]
>>689さん、
687です、ありがとうございました。 「御園座」検索でパート1がでてきませんで困ってました。 遅まきながら読みます。 と言っても下の階の小さな部屋希望なので来年勝負です。 とりあえずモデルルーム見に行きます。 |
||
691:
匿名さん
[2015-11-12 18:15:38]
心臓バクバクバクバク・・
|
||
692:
匿名さん [男性 20代]
[2015-11-12 19:41:29]
立地は良いけど、施工ゼネコンに問題あるかも!
色々と不具合だらけだし!自分なら、買わないよ。 |
||
693:
匿名さん
[2015-11-12 20:11:46]
余計なお世話。
|
||
694:
匿名さん
[2015-11-12 21:12:56]
|
||
695:
匿名さん
[2015-11-13 18:03:12]
ついに第1期の申し込みが締め切りましたね!
明日の抽選結果が楽しみです。 報告をお待ちしています。 とりあえず重ならず確定した住戸はどのくらいなんでしょうね? |
||
696:
匿名さん
[2015-11-14 11:52:17]
今日の抽選は何時からですか?
|
||
697:
匿名さん
[2015-11-14 12:25:43]
まもなく13時からです
ホームページに書いてありますよ |
||
|
||
698:
申込予定さん
[2015-11-14 13:28:38]
外れた〜
|
||
699:
入居予定さん
[2015-11-14 14:38:08]
希望通りのお部屋を確保できました。皆様、よろしくお願い致します。
|
||
700:
匿名さん
[2015-11-14 14:48:29]
こちらも連絡あり契約に進めることとなりました。
いやあドキドキもんでしたわ。 今後契約者同士情報交換よろしくお願い致します。 |
||
701:
匿名さん
[2015-11-14 14:54:23]
おめでとうございます。
連絡があったということは、どのくらいの部屋で抽選があったのかはわからないでしょうか? |
||
702:
タワー在住 [ 30代]
[2015-11-14 14:59:22]
うちは賃貸物件or事務所を買いました!
抽選なしでなんか寂しい。 |
||
703:
匿名さん
[2015-11-14 15:07:13]
>>702
あれ?この方、御園座のスレにいた方じゃないですか?笑 |
||
704:
サラリーマンさん [男性]
[2015-11-14 15:17:07]
外れた! 大ショック。
|
||
705:
タワー在住 [ 30代]
[2015-11-14 15:23:22]
>>703
バレた。資産のリロケーション進めてるんで、、、伏見エリアの将来性に期待(´∀`∩)↑age↑ |
||
706:
入居予定さん
[2015-11-14 17:42:26]
こちらも連絡があり、購入出来ることになりました。どうぞよろしくお願いいたします。
次回は重説ですね!カラーセレクトやオプションなど、まだまだ悩むことが多いです…間取りのプランでも2つで迷っていて…。 下のテナントのお店が気になっていたので聞いたら、募集は来年の夏頃かける予定だとの事でした。募集前ですが既に問い合わせは多いようで、厳選します!と仰ってましたよ。 |
||
707:
申込予定さん
[2015-11-14 18:01:54]
第2期に期待。
|
||
708:
入居予定さん
[2015-11-14 19:09:45]
この物件のホームページ、以前より詳しい情報が載るようになりましたね!
|
||
709:
匿名さん
[2015-11-14 19:53:22]
|
||
710:
申込予定さん [女性 60代]
[2015-11-14 20:58:45]
連絡があり次に進めることになりました。
購入予定 の皆様、宜しくお願い致します。 |
||
711:
契約済みさん
[2015-11-14 21:59:12]
300戸くらいうれたのでしょうか。
|
||
712:
購入検討中さん [男性 30代]
[2015-11-14 22:33:57]
明日以降重説行けばわかりますね。
|
||
713:
匿名さん
[2015-11-15 10:42:07]
第1期で何戸売れたのか知りたいです!
|
||
714:
匿名さん
[2015-11-15 11:00:29]
御園座と合わせて650戸だから住民はざっと1000人以上は増えるから、名駅背景の居住都心として栄一丁目は発展しそうだね。
泉と違って派手な人が好みそう。笑 |
||
715:
匿名さん
[2015-11-15 13:56:31]
|
||
716:
匿名さん
[2015-11-15 14:44:26]
|
||
717:
タワー在住[男性 30代]
[2015-11-15 15:51:23]
|
||
718:
匿名さん
[2015-11-15 16:22:16]
|
||
719:
匿名さん
[2015-11-15 16:41:41]
バルコニータイル仕上げ、トイレ手洗いカウンター、浴室ダウンライト等もありますね。このあたりもなかなか名古屋の並の物件では見られない内容です。展望デッキは名古屋初ですかね。
唯一、ソファから夜景が見えないタワマンというのが惜しいところですね。 |
||
720:
匿名さん
[2015-11-15 18:03:38]
カラーは何を選択されますか?
当方はコントラストかミディアムかで迷っています 後オーダーチョイスでダウンライトは付ける予定です |
||
721:
匿名
[2015-11-15 18:32:46]
>>720さん
自分は、Dのコントラストにします。(大きいほうのモデルルーム、リビングの色) 以前住んでいた所は、暗い色で落ち着いていて高級感ありですがほこりが目立ちました(笑) 今の住まいと同じ色合いにします。 |
||
722:
入居予定さん
[2015-11-15 19:04:07]
|
||
723:
匿名さん
[2015-11-15 19:20:19]
|
||
724:
匿名さん
[2015-11-15 21:56:56]
|
||
725:
匿名さん
[2015-11-15 21:58:46]
薄い色は安っぽく見えますからリセールのときに影響することを考えたほうが良いですよ
ホコリ云々はコーティングすれば済みます |
||
726:
入居予定さん
[2015-11-15 23:16:14]
>>720
私も同じく、コントラストとミディアムで迷っています。というか、そもそもその他のカラーはモデルルーム横に展示してあったカラーセレクト見本を写真に納めてきていないのでよく分かっていない状況です。パンフレット冊子やHPにもカラーセレクトの詳細は載っていないですよね? ミディアムでシックにいくのもいいし、コントラストでモダンにいくのもいいなぁ…。フローリングが明るい方が、狭いリビングが視覚的に広く見えるかもと思う反面、狭いと安っぽく見える気もして(笑)ホコリが目立たないのは断然明るい方ですけれど… 私もダウンライトは付ける予定です。ダイニング部分とリビング部分に4灯づつ。あとは、廊下部分のタイル張りやコンベックも検討中です。 |
||
727:
入居予定さん
[2015-11-15 23:22:14]
>>718
最近、ライブラリー併設のマンションって増えてきましたけど、置いてある本のラインナップってどんな感じなんでしょうね。 なんだか、見栄えを意識してモダン建築やデザイン重視の写真集なんかが置いてありそうなイメージなんですけれど(笑) 読みたくなるような本が置かれるといいなぁ。 |
||
728:
タワー在住[男性 30代]
[2015-11-16 00:38:12]
|
||
729:
匿名さん
[2015-11-16 06:48:47]
>>728
御園座にも本は置かれるんですか? |
||
730:
匿名さん
[2015-11-16 07:03:09]
ていうかあんまりライブラリーで座って本とか読まないですよね
書店側との契約切れたら組合で定期的に購入した方がいいのかも |
||
731:
入居予定さん
[2015-11-16 07:43:48]
|
||
732:
匿名さん
[2015-11-16 10:36:26]
いま思うとブリリアタワーはよかったなあ
安かったし名駅の新しいビルや特にリニアの駅まで歩いていける |
||
733:
タワー在住[男性 30代]
[2015-11-16 15:32:22]
|
||
734:
匿名さん
[2015-11-16 17:09:19]
|
||
735:
購入経験者さん
[2015-11-16 17:18:51]
名古屋でタワー持っててもなー。
|
||
736:
匿名さん
[2015-11-16 17:22:02]
|
||
737:
タワー在住[男性 30代]
[2015-11-16 18:39:55]
平民の方々釣れ過ぎ 笑
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
栄一丁目御園座共同ビル計画という分かりやすいスレ名なんだけど・・・もしかしてガラケーで見てる?