プラウドタワー名古屋栄について情報交換しませんか。
とっても大きな複合開発で、なかなか期待できそうですね。
制震タワーってどうでしょうか。
設備や間取りも気になりますし、周辺の住環境である買い物や医療、
教育や子育てに必要なスポットなど、いろいろ気になっています。
色々なことについて意見交換できたらと考えていますので、よろしくお願いします。
公式URL:http://www.proud-web.jp/nagoya/pt-nagoya/
所在地:愛知県名古屋市中区栄一丁目212番(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線 「伏見」駅 徒歩6分
名古屋市営地下鉄鶴舞線 「伏見」駅 徒歩6分
間取:1LDK ~4LDK
面積:42.58平米~129.78平米
売主:野村不動産 名古屋支店
施工会社:清水・大日本土木建設共同企業体
管理会社:未定
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(自然環境・地盤・治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2015-04-15 14:48:20
プラウドタワー名古屋栄について
321:
匿名さん
[2015-08-27 15:41:08]
|
||
322:
匿名さん
[2015-08-27 16:51:57]
確かに、ただの悪口も多いことは事実。
決めつけるのは良くないけど、全く検討していないであろう人のネガティブな書き込みが多いことも事実ですよ。 まぁここの話を真剣に聞くのはそもそもナンセンス。参考程度以下って思わないと。 |
||
323:
購入経験者さん
[2015-08-27 17:21:09]
確かに検討している物件に悪口を言われるのは良い気持ちはしません。
悪口は言いたいと思えばどんな物件、地域にでも言えるものですしね。 でも、検討しているからこそ、悪口を言うならどんな内容なのかというのは知っておいて損はないと思います。 逆に言えばそれ以外の目に付く欠点はないということになりますし、言われる内容が実際どういったことなのか自分で確認、判断することができます。 ・・・それでも必要のないコメントは完全スルーがネット上の鉄則です。 スルーしましょう。^^; |
||
324:
東京人転勤族の人
[2015-08-27 18:41:24]
名古屋の人たちは、名古屋都心の価値が、まだまだわかってないですね。 もたもたしてるとみな東京人に買われちゃうよ。
|
||
325:
匿名さん
[2015-08-27 18:47:52]
>>324
本当に東京の人か怪しいですが、その上から目線の決めつけな言い方は不愉快です。 |
||
326:
匿名さん
[2015-08-27 20:31:06]
|
||
327:
東京人転勤族の人
[2015-08-28 07:11:19]
東京人とかいたのは、名古屋人という方がいたので、シャレです。わたくし、生まれも育ちも江戸ですが、数年前から、転勤族。江戸の視点でみると、名古屋都心は、もっと評価されてもいいな。という意味です。
|
||
328:
匿名さん
[2015-08-28 07:47:18]
|
||
329:
匿名さん
[2015-08-28 09:04:37]
|
||
330:
東京人転勤族の人
[2015-08-28 10:38:06]
>>328
御園座タワーはもちろん検討対象です。周辺は江戸の浅草チックで、個人的にはいい感じです。タワーは一度入ってしまうと別世界なので、超近代と昭和むしろ対照が面白いと思います。納屋橋は、川がいいです。あと敷地が広く、一体開発なので、隣にヒルトンまである。名古屋から歩きましたが結構楽しいです。現状甲乙つけがたいです。あとは詳細仕様と価格比較して買える方検討したいと思います。 |
||
|
||
331:
匿名さん
[2015-08-28 11:48:17]
|
||
332:
匿名さん
[2015-08-28 11:52:21]
昨日現地視察を兼ねて歩いてみましたが、橋を渡った時に川が臭かったです。
やはりここは止めておこうかと思いました。 |
||
333:
匿名さん
[2015-08-28 13:14:21]
|
||
334:
匿名さん
[2015-08-28 13:30:15]
常識的に考えて、販売に苦戦するわけないでしょ。
|
||
335:
匿名さん
[2015-08-29 00:38:28]
ここを購入検討する人ってどこに魅力を感じてるのかな?御園座ならわかるけど。
|
||
336:
申込予定さん
[2015-08-29 02:01:06]
レスが盛り上がってきました。
悪口を言われてる物件程、注目されて最終的に人気になるのでしょうね。 |
||
337:
匿名さん
[2015-08-29 07:53:20]
名古屋中心三区は投資に向きません。中古マンション価格もこのご時世でも上昇していません。東京カンテイ見るとわかるよ。実需主導で決まるのではないですか。高かったら買う意味なさそうです。他からの乱入組もあるかもしれないけど、その場合はパス。
|
||
338:
匿名さん
[2015-08-29 08:41:29]
投資に向かないって考察は収益還元法に基づいてるんだろうけど、この周囲はおろか、名古屋自体人口の割にタワマンが少ない地域で、統計学的なn数が足りないと思うんだけど。
東京カンテイのどこに書いてありました? |
||
339:
匿名さん
[2015-08-29 08:44:15]
>>335
やはり御園座と比較して価格の安さじゃない?あとスーパーかな。 |
||
340:
物件比較中さん [男性 30代]
[2015-08-29 18:13:01]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
もちろんここと比較するのは御園座でしょう。
なにが悪口なのでしょうか?
御園座にも悪口と思われる書き込みはありますよ。
むしろこのサイトに書き込みする人は、買えない人だと決めつけている方が不愉快です。