プラウドタワー名古屋栄について情報交換しませんか。
とっても大きな複合開発で、なかなか期待できそうですね。
制震タワーってどうでしょうか。
設備や間取りも気になりますし、周辺の住環境である買い物や医療、
教育や子育てに必要なスポットなど、いろいろ気になっています。
色々なことについて意見交換できたらと考えていますので、よろしくお願いします。
公式URL:http://www.proud-web.jp/nagoya/pt-nagoya/
所在地:愛知県名古屋市中区栄一丁目212番(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線 「伏見」駅 徒歩6分
名古屋市営地下鉄鶴舞線 「伏見」駅 徒歩6分
間取:1LDK ~4LDK
面積:42.58平米~129.78平米
売主:野村不動産 名古屋支店
施工会社:清水・大日本土木建設共同企業体
管理会社:未定
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(自然環境・地盤・治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2015-04-15 14:48:20
プラウドタワー名古屋栄について
544:
匿名さん
[2015-10-31 13:50:27]
|
||
639:
御園座タワー
[2015-11-09 22:14:34]
野村さん。
東京に建てたマンションを名古屋にも作って欲しかった。 ![]() ![]() |
||
875:
匿名さん
[2015-12-12 13:13:51]
名古屋人でも意外と知らないけど、
金城埠頭、名古屋港、宮の渡し、白鳥、ピア納屋橋、朝日橋(名古屋城)に船着場がある いまは屋形船が運行してるが、 ここがもう少し大規模開発で四季移転後に堀川再開発とセットでやれてれば・・・ ![]() ![]() |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
栄一丁目御園座共同ビル計画:地上40階、塔屋2階、地下1階、軒高150m、最高高160m
2015年 愛知県民が選ぶ住みたい街(駅)総合ランキング