プラウドタワー名古屋栄について情報交換しませんか。
とっても大きな複合開発で、なかなか期待できそうですね。
制震タワーってどうでしょうか。
設備や間取りも気になりますし、周辺の住環境である買い物や医療、
教育や子育てに必要なスポットなど、いろいろ気になっています。
色々なことについて意見交換できたらと考えていますので、よろしくお願いします。
公式URL:http://www.proud-web.jp/nagoya/pt-nagoya/
所在地:愛知県名古屋市中区栄一丁目212番(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線 「伏見」駅 徒歩6分
名古屋市営地下鉄鶴舞線 「伏見」駅 徒歩6分
間取:1LDK ~4LDK
面積:42.58平米~129.78平米
売主:野村不動産 名古屋支店
施工会社:清水・大日本土木建設共同企業体
管理会社:未定
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(自然環境・地盤・治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2015-04-15 14:48:20
プラウドタワー名古屋栄について
488:
匿名
[2015-10-21 20:53:24]
|
489:
匿名さん
[2015-10-22 06:12:43]
|
490:
匿名さん
[2015-10-22 07:23:13]
>>488
利便性を追求するなら、ここに書きにくいですが御園座ですよね。 ここも安い買い物ではないですが、さらにあと一息出せるかどうかの選択になると思います。 ただ低層階も抽選になるでしょうから、最悪どちらも買えないということがあり得るかもしれません。 なかなか難しい選択だと思います。 |
491:
匿名
[2015-10-22 08:34:15]
|
492:
匿名さん
[2015-10-23 15:15:12]
479さんの書き込みを見て、管理会社を変えるという選択もあるのか、と思いました。
デフォルトの管理会社だと、何も競争がなく設定されているわけですから 割高になっている可能性もあります。 デベと関連会社だったりすることもありますし。 早い段階で検討していけば、管理費は抑えることもできるようになるのかな? |
493:
匿名
[2015-10-23 15:56:04]
抑えられることもあるかもしれませんが、抑えられることありきでマンションを選択するのは危険だと思いますよ。
特にこのマンションの購入者層であれば、サービスの低下は許容できない人が多いと想像できます。 提示されている費用負担で心積もりしておくのが正解です。 |
494:
匿名さん
[2015-10-23 16:13:11]
原則同一サービスで見積もり取るでしょうね
それで明らかに割高なら検討する必要があるってことですかね 過剰なサービスは不要と言う方も当然おられるだろうし 費用対効果については富裕層の方ほどシビアかも、、、 |
495:
匿名さん
[2015-10-23 17:05:19]
野村のプラウドを購入される方が管理費をケチるような発言は聞いたことがありませんよ。
|
496:
匿名さん
[2015-10-23 17:39:53]
管理会社のリプレースなんて珍しくもなんともないんだがなあ
世間知らずのお方もいるんだねえ |
497:
匿名さん
[2015-10-23 19:40:22]
|
|
498:
匿名さん
[2015-10-23 20:28:43]
>>497
老後、自宅とスーパーの往復の人生…ここを買える階層にしては寂しい気がする 名駅や栄のデパート、もしくは東京や大阪へ出かけることも多いだろ 自転車ででかけるとして、栄は駐輪できるけど名駅周辺は即撤去じゃなかったかな だとしたら、名駅まで徒歩では遠く中途半端な距離のここはストレスが溜まりそう |
499:
購入検討中さん [ 30代]
[2015-10-23 21:06:12]
|
500:
匿名さん
[2015-10-23 21:16:59]
老後の散策なら急がないでしょうからバスでいいでしょう。階段の昇り降りもありませんし。
ここは栄と名駅を通るバスが頻繁に走っていますので困ることはないと思います。 そもそも地下鉄東山線は日中でも混雑が酷く、老後に使うのはしんどいと思います。御園座に住んだとしても急がないときは名駅や栄にはバスを使った方が楽だと思いますよ。 |
501:
匿名さん
[2015-10-23 21:40:49]
|
502:
匿名さん
[2015-10-23 22:06:29]
外廊下の時点で検討外ですけど、バスしか乗れない高齢者ばかり住んでるマンションなんて、先が思いやられるので嫌ですね。
やはり御園座がいいなあ。 |
503:
匿名さん
[2015-10-23 22:16:10]
|
504:
匿名さん
[2015-10-23 23:17:25]
>>502
確かに外廊下だと、イメージは置いといても、音とか気になりますよね。 ただ、最初から高齢者という人はいません。今、30代の人でも30年たてば60代です。(笑) それに、30代の子育て世代にもスーパーが一体になっているというのは大きな魅力だと思います。 仕事帰りに伏見駅からプラウドまで歩いてきて、買い物して御園座に帰るというのは、結構、しんどいでしょう。 それより、私が建物について気になったのは、ダイレクトビューかベランダ付きかという点です。 ダイレクトビューの場合、ガラスが多い分躯体が軽くなり建築費が安くすみますので坪単価は下がりますが、南と西の部屋は夏場、強烈に暑いです。 |
505:
匿名さん
[2015-10-24 00:21:01]
>>504
スーパーは毎日行くわけではないからねぇ…。 仕事は平日は毎日だけど。 ベランダ付、無でガラスの使用量を比較すれば、 ベランダ付の方が使用量多くないか? 内と外を隔てるサッシは必ず必要だから。 ベランダ付だと、外周の為に 一層余計にガラスが必要じゃないの? 天井、床といった艤装が必要な分だけ、 ベランダ無の方が重くなるのでは? と、素人の私は考えるが、本当はどうなのだろう? |
506:
匿名さん
[2015-10-24 06:32:10]
|
507:
匿名さん
[2015-10-24 06:56:05]
>>505
504さんは躯体のことを言ってるんだと思うけど |
なるほどありがとうございます。
高層階ではなく、利便性のみ求めていますが
それでも4000万円超えますね。
どんどん予算オーバーになるなぁ。