プラウドタワー名古屋栄について情報交換しませんか。
とっても大きな複合開発で、なかなか期待できそうですね。
制震タワーってどうでしょうか。
設備や間取りも気になりますし、周辺の住環境である買い物や医療、
教育や子育てに必要なスポットなど、いろいろ気になっています。
色々なことについて意見交換できたらと考えていますので、よろしくお願いします。
公式URL:http://www.proud-web.jp/nagoya/pt-nagoya/
所在地:愛知県名古屋市中区栄一丁目212番(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線 「伏見」駅 徒歩6分
名古屋市営地下鉄鶴舞線 「伏見」駅 徒歩6分
間取:1LDK ~4LDK
面積:42.58平米~129.78平米
売主:野村不動産 名古屋支店
施工会社:清水・大日本土木建設共同企業体
管理会社:未定
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(自然環境・地盤・治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2015-04-15 14:48:20
プラウドタワー名古屋栄について
21:
匿名さん
[2015-04-24 16:24:33]
|
22:
ご近所さん [男性 50代]
[2015-04-24 17:35:55]
伏見に積水のタワーなんてあったっけ?
|
23:
匿名さん
[2015-04-24 23:18:42]
「納屋橋東地区第一種市街地再開発事業」は
「納屋橋ルネサンスタワーズ」として、 オフィス棟:高さ約170m(地上42階地下2階)、 住 宅 棟:高さ約140m(地上39階、地下2階) の超高層ツインタワーの計画でした。 「栄一丁目御園座共同ビル計画」は 積水ハウスが事業主となり建て替える「御園座会館」で、 高さ約170m(地上45階、塔屋2階、地下2階) の計画でした。 「グランドメゾン池下タワー」は、 愛知厚生年金会館跡地の再開発プロジェクトで、 建築主は「積水ハウス、長谷工コーポレーション」の 高さ152.78m(地上42階、地下1階)、 総戸数440戸の超高層タワーマンション計画でした。 伏見も納屋橋もしょぼくなりましたね。 |
24:
匿名
[2015-04-25 09:16:05]
同一人物の本音
刈谷の◯◯さんが納屋橋に住むらしいよ。→エライ出世したねえ。 甚目寺の◯◯さんも納屋橋に住むらしいよ。→えらい儲けたんやねえ。 岐阜の◯◯さんが納屋橋に移るってさ。→あの人も今が正念場やで24時間働かなあかんわね。 あそこの支店長、納屋橋に住んでるって。→あそこの会社トップが厳しいで土日も仕事するんでしょ。 転勤してきた人、納屋橋に決めたんだって。→今どきやねえ。あの辺ならなんでもあるでええとこだわ。 東区にいた◯◯さん、今納屋橋におるらしいよ。→まあ色々あったんだろうね。世の中厳しいね。 八事の◯◯さんが引き払って納屋橋に住むらしいよ。→うわあ怖い怖い、明日は我が身だ、気をつけよう。 星ヶ丘の◯◯さんが納屋橋に引っ越すらしいよ。→離婚したの?可哀想になあ。 星ヶ丘の◯◯さんが覚王山に引っ越すらしいよ。→それは相当儲けたねえ。こっちは相変わらず貧乏ですわ。 大須のあの人が納屋橋に移るらしいよ。→あの人は生まれもあの辺やであの辺しか住めんのだわ。感覚がウチらと違うんだて。 |
25:
匿名さん
[2015-04-25 09:29:03]
伏見はあまり縮小してないけど、ここはツインタワー合わせて81階分が29階に
大幅に縮小されたみたいですね。 リニアが来てもあまり人気がでないと予想したのでしょうか。 納屋橋であることと駅徒歩1分の伏見や池下には勝てないと思ったのでしょうか。 強気の野村も弱気ですね。 |
26:
匿名さん [男性 40代]
[2015-05-02 20:36:05]
あっという間に売れるから弱気のはずがないだろ
|
27:
匿名さん
[2015-05-04 09:55:26]
名古屋駅までは徒歩でどの程度なんでしょうか。
リニアモーターカーが走るようになったら、ますます便利になりますから、 周辺の環境もガラッと変わりそうですね。 レゴランドも名古屋にできるみたいですね。お子さんがいらっしゃる方などもレジャー施設が増えていいんじゃないかな |
28:
匿名さん
[2015-05-04 11:56:18]
名古屋駅と言っても、どの列車に乗るかですが、ホームまでは20分はかかるでしょうね
|
29:
匿名さん
[2015-05-04 13:22:56]
ここは、名古屋駅へのアクセスは不便ですね。
たいてい大きな荷物を持って旅行とかのパターンが多いでしょうから。 |
30:
購入検討中さん
[2015-05-04 14:06:43]
堀川活断層が店舗部分の真下にかかっているのが気になるので、今のところ御園座跡地のグランドメゾン角部屋35階以上を狙っています。
|
|
31:
匿名さん
[2015-05-05 00:45:41]
最初から野村だったらもっと大きなものが作れたんですが、
ここはURが企画して、リーマンショックで凍結して、規模縮小して、 最後は野村が引き受けるという変遷を辿ってるのでケチがついた物件です ずるずると30年もかかった 本当は一度白紙撤回して、最初から野村でやった方が地域の中核となれる大型再開発を行える プラウドタワー名古屋栄のプランはマンションであって納屋橋地区の活性化には繋がらない 魅力向上を図らなければ名古屋市民で納屋橋に住みたい人は少ないし偏った住人層になる 子育て世代なら真っ先に敬遠する場所なんでここ 170mと140mのツインに戻して、学校併設、幼稚園や保育所、病院も併設すべきだった 環境アセスからやり直しで数年かかるけど このままではかつての六本木ヒルズみたいな納屋橋地区の起爆剤にはなれない いまなら当初の計画通りフルサイズのツインタワーが出来てたかと思うと、 UR都市機構にはつくづく先を見通す能力がなかったなと http://www.nayabashi.com/ ここ一見すると便利な場所に見えるけど、どこへ行くにもかなり歩きますからね |
32:
匿名さん
[2015-05-05 10:52:47]
白紙後、地権者側(再開発組合、ただしその時点ではまだ準備組合だが)
からの要請を受けて都市再生機構が関与した段階の基本構想では、 住宅棟部分の規模を地下2階、地上40階とした その後、実現に向け民間パートナー(事業協力者)の公募へといたり いよいよ野村不ら7社を協力者に決定するわけだが、すでにこの時点で 住宅棟を責任取得する野村不の意向などもあり、ほぼ現在のプランに落ち着いた そもそもはリーマンおよびトヨタのダブルショックで名古屋が沈み 当初の協力者に予定されていた大手の某デベロッパーらがおじけついて 逃げ出したのがケチの始まり にもかかわらず都市再生機構はよくやったほうである |
33:
匿名さん
[2015-05-05 17:35:33]
>ここはURが企画して、リーマンショックで凍結して、規模縮小して、
経過、順序がまったく逆 リーマン、トヨタのダブルショック後、 請われて都市再生機構(UR機構)が関与に乗り出した その後、野村不ら事業協力者が決定する過程でさらに調整、 修正が加えられ、現在のプランへと行き着いた |
34:
匿名さん
[2015-05-05 17:37:52]
逃げ出したのはM地所?
|
35:
匿名さん
[2015-05-05 17:47:05]
都市再生機構の役回りとは、当初から
再開発組合(地権者)と実際の事業の成否を握る 民間パートナー(事業協力者、具体的には本件の場合「特定業務代行者」) をつなぐ接着剤のポジションである つまり、再生機構は、ツインタワー案当時の協力予定者らがトンズラこいた その尻拭いをさせられたわけである |
36:
匿名さん
[2015-05-05 17:51:48]
逃げたのは、Tらである
Tはその後ほどなく経営危機に陥り、 現在は東京での再開発に経営資源を集中させるようになった 名古屋からは撤退方針を掲げ(といっても公言してるわけではないが) 名古屋の案件に関与することは当分ないだろう |
37:
匿名さん
[2015-05-07 10:07:18]
周りはビルが建っていますが、低層階は日当たりはどうなのでしょうか?
日中でも日は当たるのかしら?また、前のマンションからバルコニーが見えてしまうのも心配かな 便利な場所はその分騒音や、日当たりなどのデメリットが出てきますよね |
38:
ご近所さん
[2015-05-07 18:26:10]
川を挟んですぐに、風俗店(ヘルス)が立ち並んでいる点が一番の問題な気がする。
|
39:
名古屋大好き
[2015-05-09 08:29:21]
興味が湧く物件が出てきましたね。
私が好きな物件は、 立地に少し負い目があるので安い。 但し、それが建った影響で周りの環境を変える物件。 ポイントは値段でしょう。 淀屋橋で坪300万円でも 最終的に売り切るだろうが私は見送る。 坪200万円なら検討したい。 |
40:
名古屋大好き
[2015-05-09 13:11:57]
なお、
私は「安かろう悪かろう」「良いものは高くて当然」が大嫌いだ。 そんなマンションは成り行きで作って成り行きでコストを掛けて 成り行きで売ってる。 まあ、担当者は死ぬほど働いているのだろうけれど リスクを取っていない。 そんなマンションを嫌というほど見てきた。 当物件は、 嫌いにならないマンションである事を期待しています。 |
一方、野村は納屋橋の立地に自信がないから、名前から納屋橋を消したし、
規模も縮小したのではないか。