プラウドシティ加賀学園通りの入居者・契約者専用スレです。
情報交換しませんか。
検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/560688/
公式URL:http://www.proud-web.jp/mansion/kaga/
所在地:東京都板橋区加賀1丁目3356番47(地番)
交通:埼京線 「十条」駅 徒歩9分 、都営三田線 「板橋区役所前」駅 徒歩12分
間取:3LDK~4LDK
面積:72.38平米~118.84平米
売主:野村不動産
媒介:野村不動産アーバンネット
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
[スムログ 関連記事]
【加賀界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/7188/
[スレ作成日時]2015-04-14 14:15:55
プラウドシティ加賀学園通り〈入居者・契約者専用〉
61:
匿名さん
[2015-09-07 12:54:49]
|
62:
契約済みさん
[2015-09-07 22:45:13]
量販店のエアコンはお値段も安く、種類も豊富なのでひかれますが、設置を適当にされてしまうと悲惨なことになるようです。(水漏れやカビ、虫の混入など)うまく取り付けてくれる方なら問題ないとは思うのですが下請け業者担当なので当たりはずれはあるでしょうね。家は難易度高めな隠蔽配管になる部屋があるため、割高ですが安心料と思って野村にお願いしようかなと検討中です。
|
63:
契約済みさん
[2015-09-07 23:42:24]
エアコンの専門店
例えばエアコンランドとか、以前お願いした時はよかったですね。 施工を請け負うベテランの職人さんとの繋がりが強く、とても良い仕事をしてくれました。 値段もかなり相談に乗っていただけましたので、またお願いを検討してます。 |
64:
契約済みさん
[2015-09-08 05:02:50]
>>63
エアコンランドという専門店があるのですね。情報ありがとうございます。調べてみます。 あとうちはキッチンの食器棚をどうしようか悩んでいます。野村のベーシックなものだと食器あんまり入らなそうだし…かといってオーダーするとすごい金額になってしまいそうだし。皆さんどうされますか? |
65:
契約済みさん
[2015-09-08 08:47:53]
|
66:
契約済みさん
[2015-09-08 10:50:18]
なるほど。参考にさせていただきます✨
情報ありがとうございます。 |
67:
契約済みさん
[2015-09-08 18:18:14]
>>62
安心料と考えると野村にお願いするのもありですね。もう少し考えてみます。 |
69:
匿名さん
[2015-09-10 14:06:16]
>>65
情報提供ありがとうございます。 早速HPを見てみました。ある程度カスタマイズが出来るというのは良いですね。組み合わせ次第でしょうが、予算はどの程度見れば良いでしょう?当初オーダーで、と思いましたが出来ればもう少しお得に良いものを購入したいと思っています。 |
71:
契約済みさん
[2015-09-10 21:53:31]
>>69
ある程度組んだセットだと若干安いです。 だいたい綾野で30万、パモウナで20万前後くらいでしょうか。 野村ラクモアは最安で30万超えで…うちは見積り60万超えたので、やはり外販かなぁ〜と お近くに島忠とかあればお話聞いてみてはどうでしょう |
73:
匿名さん
[2015-09-11 00:00:12]
>>71
お知らせいただき、ありがとうございます。 予算からみてもかなり魅力的ですね。 オプション会での申し込みだと入居までに設営してもらえるのは良いのですが やはり予算的には厳しいと思っていたので、 非常に助かります。 生憎近くに島忠がないのですが、大塚家具でも扱いがあるようなので 相談してみます。 |
|
77:
匿名さん
[2015-09-11 17:07:06]
何で契約者じゃない方が投稿してるんですか?
検討版でどうぞ。 |
78:
検討者 [男性 30代]
[2015-09-11 17:29:31]
同感です
|
79:
検討者 [男性 30代]
[2015-09-11 17:31:14]
78は77のレスです
|
確かに機種は量販店の方が豊富ですよね。
量販店は施工が粗いということはないんですかね?以前引越業者経由でお願いした時は壁紙にキズをつけられたことがあり少しナーバスになっています。