プラウドシティ加賀学園通りの入居者・契約者専用スレです。
情報交換しませんか。
検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/560688/
公式URL:http://www.proud-web.jp/mansion/kaga/
所在地:東京都板橋区加賀1丁目3356番47(地番)
交通:埼京線 「十条」駅 徒歩9分 、都営三田線 「板橋区役所前」駅 徒歩12分
間取:3LDK~4LDK
面積:72.38平米~118.84平米
売主:野村不動産
媒介:野村不動産アーバンネット
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
[スムログ 関連記事]
【加賀界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/7188/
[スレ作成日時]2015-04-14 14:15:55
プラウドシティ加賀学園通り〈入居者・契約者専用〉
201:
匿名さん [男性 30代]
[2016-01-31 18:59:59]
|
202:
契約済みさん
[2016-01-31 21:15:09]
>>200
うちは4月頭で大丈夫だったので、だいぶ安かったですが、3月の高さは話題になっていました。 物件全体での引っ越しでは、一部だけかなり高くなるとか安くなるとか差はあまり出さないそうですね。 他社や通常(今回のように幹事会社の特典がない場合)は倍近い値段はするそうです。 |
203:
契約済みさん
[2016-01-31 21:34:46]
やはり通常の倍なんですね。3月は仕方ないとあきらめるしかないんですかね
|
204:
契約済みさん
[2016-01-31 22:00:33]
新築一斉入居で、他引越し業者に見積り依頼すると逃げ腰ですね。何故でしょう?
|
205:
入居予定さん
[2016-01-31 22:07:50]
某大手に見積もり依頼の電話をしたら、休日ですが翌日にすぐ来てくれましたよ。
ただ、アートの見積もりより数万高く、その旨を話して値下げ交渉をしたところ、 若干の値下げをしてくれたものの、アートより高いのは変わりませんでした。 あまり頑張って値を下げようという気配が感じられなかったので、 他社が幹事会社だからあまり請け負いたくないのかな?と思いました。 |
206:
匿名さん
[2016-01-31 22:52:38]
>>205
幹事会社は27万程の見積りでアリさんがギリギリ20切るくらい、日通には断られ、あとサカイの見積りがこれから。やはり安くあげたいので今のところアリさんが有力候補です。 |
207:
契約済みさん
[2016-01-31 23:19:08]
|
208:
匿名さん
[2016-01-31 23:57:45]
>>207
3末です。この価格は今までもアリさんで引っ越ししたのでそのお陰もあると思います。アリさんに「アートさんが幹事会社の一斉入居は難しく、通常はお断りさせていただいているんですが」と話されたので。何がどう難しいのか、他の幹事会社とどう違うのかは判りかねますが。 パーティでお話させていただいた方はやはりアリさんも お断りされてました。 幹事会社が安くなるのが一番ですが、やはり大手ですし難しいですかね。 |
209:
契約済みさん [男性 30代]
[2016-02-01 01:07:35]
また散歩してきました。
![]() ![]() |
210:
契約済みさん [男性 30代]
[2016-02-01 01:09:37]
角の仮囲いも取れてました。
![]() ![]() |
|
211:
契約済みさん [男性 30代]
[2016-02-01 01:14:29]
植生もいい感じで、建物がしまって見えたような気がしました。
![]() ![]() |
212:
契約済みさん [男性 30代]
[2016-02-01 01:19:12]
引越し業者とのやりとりは疲れますね。。。私は、時期をズラしてアートと契約することになりそうです。
![]() ![]() |
213:
契約済みさん
[2016-02-01 08:33:31]
いよいよ明日内覧会
テンション上がってきました! |
214:
匿名さん
[2016-02-01 09:16:59]
ヤマト、サカイ、アークに断られました。
どうしたもんですかね。 |
215:
契約済みさん [女性 40代]
[2016-02-01 11:45:26]
幹事会社に見積もりをしてもらったら、大きな家具はほとんどないにもかかわらず、馬鹿ほど高い金額を出されました。三月の引っ越し代は普段より高いと聞いたんですが、これほど高くなるとは思いませんでした。なんと普段より四倍以上の料金がかかります。本当にありえない!どういう基準で値段を出したのか疑問です。
|
216:
匿名さん [男性 30代]
[2016-02-01 12:30:23]
3月末なんですが、あんまりふっかけてくるようなら日程を変えた方がいいですね。
さすがに4倍は払えないですよ。 前の引っ越しの時は同じ荷物で5万位で出来たので、アートの見積に注目です。 |
217:
契約済みさん
[2016-02-01 12:39:53]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
|
218:
契約済みさん
[2016-02-01 12:41:49]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
|
219:
匿名さん [男性 30代]
[2016-02-01 12:47:35]
|
220:
契約済みさん [女性 30代]
[2016-02-01 17:20:51]
うちも3月末の入居予定ですが、数社の見積もり(オプション何もつけず、荷ほどき自分で)しましたが平均20〜30万ほどでした。。どこも強気です。
現在1LDKの間取りで暮らしており、たいした荷物量でもないのですが。子供が生まれたので少し荷物は増えましたが、前回の引越代が4万ほどだったので、ほんとあまりの高さに驚いております。 |
今のところ、見積依頼をしてもいっぱいという理由で断られています。
倍くらいかかりますか?