野村不動産株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「プラウドシティ加賀学園通り〈入居者・契約者専用〉」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 板橋区
  5. 加賀
  6. プラウドシティ加賀学園通り〈入居者・契約者専用〉
 

広告を掲載

契約済みさん [ 30代] [更新日時] 2025-01-09 18:16:45
 削除依頼 投稿する

プラウドシティ加賀学園通りの入居者・契約者専用スレです。
情報交換しませんか。

検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/560688/
公式URL:http://www.proud-web.jp/mansion/kaga/

所在地:東京都板橋区加賀1丁目3356番47(地番)
交通:埼京線 「十条」駅 徒歩9分 、都営三田線 「板橋区役所前」駅 徒歩12分
間取:3LDK~4LDK
面積:72.38平米~118.84平米
売主:野村不動産
媒介:野村不動産アーバンネット
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社


[スムログ 関連記事]
【加賀界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/7188/

[スレ作成日時]2015-04-14 14:15:55

現在の物件
プラウドシティ加賀学園通り
プラウドシティ加賀学園通り
 
所在地:東京都板橋区加賀1丁目3356番47(地番)
交通:埼京線 十条駅 徒歩9分
総戸数: 363戸

プラウドシティ加賀学園通り〈入居者・契約者専用〉

310: 契約済みさん 
[2016-02-18 00:04:57]
ベランダですかね
311: 匿名さん 
[2016-02-18 00:29:48]
内覧してみて、

・外階段の囲い(既に汚れてるし傷がついてる?風雨にさらされたらより見栄えが悪くなりそう)
・洋室の下がり天井が低すぎる(夫の身長があと少し高かったら頭がぶつかりそう)

の2点が気になりましたが、今まで書き込まれている方でこれに触れている方はいないので、私だけが気になる程度のものなのかもしれません。

指摘事項は、重箱の隅をつつく程度のものから、気付いて良かった!的なものやそんなことあるんだ(笑)的なものまで数十個ありましたが、付き添いの業者の方は快く応じてくださいましたし、全体的にとても良いお部屋・マンションだと思えました。

入居後のことを考えながら採寸をしていて、とても楽しかったです。

お直しが当日では終わらず、確認会に参加することになりましたので、入居前にもう一度我が家に入れるし、測りもらした部分の採寸ができるので、ちょっと得した気分です(笑)
内覧会では、指摘事項探しに重点を置いた感じになってしまったので、次は入居後の生活・家具等の配置を踏まえて室内をよく見てきたいと思っています。
312: 匿名さん 
[2016-02-18 20:13:12]
>>311
うちも洋室の下がり天井はぶつかりそうで気になりました。後、思った以上にエレベーターが狭かったです。
その他は満足してます。
313: 匿名さん 
[2016-02-19 03:06:22]
そうですね!確かにエレベーターに乗って「なんか狭いな・・・」と思ったことを思い出しました。

私は大きい方にしか乗りませんでしたが、それでそう思ったのですから、小さい方はなおのことなんでしょうね。

家具選びは、エレベーターの大きさとも見比べながら進めています。
314: 匿名 
[2016-02-19 11:36:58]
防音ってここは大丈夫ですか?
よく吠えるペットを飼う予定なので、お隣さんや上下の人からクレームが来ないか心配。
315: 匿名さん 
[2016-02-19 12:11:07]
マンションの構造を心配する前に、犬をきちんとしつけてください。
他人にとっては、邪魔な騒音でしかありません。

316: 匿名さん 
[2016-02-19 12:16:19]
「犬」と限定はしていませんでしたね。
申し訳ありません。

どんな動物であれ、「吠え」「鳴き声」「排泄」等々、まずはきちんとしつけてください。

あと、「歩かせていい場所」「歩かせてはならない場所」がそれぞれ決められていますから、それを遵守してください。
317: 匿名さん 
[2016-02-19 12:39:59]
>>314
予定ってことはまだなんですか?
ペットを飼ってもいいマンションなので、別に飼うのは自由ですが、さすがに家で中でよく吠えてたら良くはないですよね。
近隣トラブルの原因はだいたい騒音とかですし、しっかりしつけをしてほしいです。
そんなことで御近所さんとぎくしゃくしたくありません。
318: 匿名さん  
[2016-02-19 13:01:19]
クレームやマンションの防音の心配の前に、まずは躾ですよね。

ご自身も近隣も不快な思いをするはめにならないように、よろしくお願いします。
319: 内覧前さん [女性 30代] 
[2016-02-20 04:40:22]
内覧会ではスリッパは用意されてますか?
320: 匿名さん 
[2016-02-20 07:51:10]
>>319
スリッパは自分で用意する必要がありますよ。
スケールは用意されていました。というかプレゼントしてくれましたよ。
321: 入居前さん 
[2016-02-20 23:43:28]
昨日内覧会に行きましたが、スリッパも受付でいただけましたよ。
寒いからと使い捨てカイロまでいただきました。

部屋にはスケールと4色のフリクションボールペンが野村からのプレゼントということで用意されていて、採寸用に間取り図もいただいたので、手ぶらでもよかったような印象です。
322: 入居前 
[2016-02-21 12:38:39]
>>306〜308
情報、有難う御座いました。参考にさせて頂きます。

度々の質問で恐縮ですが、お薦めのオーダ家具や内装業者さんをご存知であれば教えて下さい。
323: 契約済みさん 
[2016-02-21 17:30:14]
家具はカリモクで揃えました。ショールームは広くて半日かけてじっくり選びました。
324: 匿名さん 
[2016-02-21 19:56:51]
>>323
カリモクいいですよねぇ。うちも都民共済でカリモクで揃えました。だいたい2割引だったのでお得なきもちになれました^ ^
325: 契約済みさん 
[2016-02-21 21:10:37]
>>324
都民共済で2割引になるんですね!知りませんでした。一揃いカリモクにしたので値段的にはビックリするような価格になってしまいましたが、ショールームで見たらどうしても欲しくなり買ってしまいました。入居が一段と楽しみになりました。
326: 入居前さん 
[2016-02-23 08:53:06]
カリモクいいですね〜うらやましい。
生協の会員とかも確か優待ありましたね。
それにしてもお高い。
327: 匿名さん  
[2016-02-23 12:58:34]
安家具で揃える方はいませんか?
島忠とか無印とかニトリとか。

そもそも家具なんか買い直さないとか。

ブランド家具じゃなかったら、恥ずかしいのでしょうか…
328: 契約済みさん 
[2016-02-23 13:12:18]
>>327
私は無印で買ったベッドとかダイニングテーブルとかを使い回す予定ですよ。
買うにしても、カーテンはケユカでしたり、食器棚も高さオーダーが可能なものをそこいらのインテリアショップで手配するレベルです(ラクモアの半値以下クラス)

どのレベルのものかという価値観と、そもそも買う買わないという環境は人それぞれだと思いますので、あまり気にしないことです(笑)
329: 契約済みさん 
[2016-02-23 19:40:55]
>>327
私も328さんと同じくニトリで買った今使っているものを持っていきますよー。
カーテンも同じくケユカのを買おうと考えています。
自分が必要なものを買えばいいと思いますよ。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる