プラウドシティ加賀学園通りの入居者・契約者専用スレです。
情報交換しませんか。
検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/560688/
公式URL:http://www.proud-web.jp/mansion/kaga/
所在地:東京都板橋区加賀1丁目3356番47(地番)
交通:埼京線 「十条」駅 徒歩9分 、都営三田線 「板橋区役所前」駅 徒歩12分
間取:3LDK~4LDK
面積:72.38平米~118.84平米
売主:野村不動産
媒介:野村不動産アーバンネット
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
[スムログ 関連記事]
【加賀界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/7188/
[スレ作成日時]2015-04-14 14:15:55
プラウドシティ加賀学園通り〈入居者・契約者専用〉
290:
契約済みさん
[2016-02-10 23:12:14]
|
291:
匿名
[2016-02-10 23:37:22]
|
292:
契約済みさん
[2016-02-11 17:17:04]
282です。
ネクストパス10についてのご意見、ありがとうございます。参考にさせていただきます。 本当に悩みますね…あと少し悩んで決断しようと思います! |
293:
匿名さん
[2016-02-12 12:47:00]
引っ越し代ですが、やはり一斉入居は他の業者が嫌がるので、結局アートが一番安くなりました。
それでも、うーんって金額ですがしょうがないですよね… |
294:
匿名さん
[2016-02-13 13:22:05]
|
295:
匿名さん
[2016-02-13 13:34:46]
|
296:
入居前さん [男性 30代]
[2016-02-13 18:44:51]
先日内覧会に行った際にカーテンの採寸をしたのですが、リビングの窓の高さをカーテンのリング部分から採寸してなかったため、正確な高さが分からず困っています。。。横リビングタイプで正確な数値が分かる方はいらっしゃいますでしょうか?ちなみに自身の採寸では230cmでした。
|
297:
契約済みさん
[2016-02-13 20:42:28]
|
298:
入居前さん [男性 30代]
[2016-02-13 22:18:17]
|
299:
契約済みさん
[2016-02-14 00:01:28]
>>298
リビングは245cmですね |
|
300:
入居前さん [男性 30代]
[2016-02-14 00:37:11]
|
301:
契約済みさん
[2016-02-14 00:37:24]
>>297
気になって自分のメモを確認したら、210cmでした。同じリングから床までです。2センチ差違いますね〜どうしよう? またどなたか長さを教えてくれませんか? |
302:
匿名 [女性 30代]
[2016-02-14 01:58:51]
>>291
やはりそうですよね。取り敢えず使ってみて、対処が必要かどうか検討ですかね。 しかし、水跳ねやらを気にして家事をするのはストレスになりそうです 苦笑 水跳ね以外にも、リビング側から手元が丸見えなのも来客時などには気になるところです。。。 |
303:
入居前さん [男性 30代]
[2016-02-16 21:04:45]
内覧会にオーダー家具や内装業者の方を呼ばれた方はおらてますか?
また、その際に時間の制約などはあるのでしょうか? 教えて下さい。 |
304:
ななし
[2016-02-16 21:08:39]
>>303
呼びましたよー。1時間半後とかに現地に呼べばよいかと思います |
305:
入居前さん [男性 30代]
[2016-02-16 21:47:28]
>>304
早速のご回答有難うございました。まだ、業者さんを決めかねてる状況ですが安心しました。 出来れば差し支えない範囲で結構ですので、おすすめの業者さんなどが有れば教えて頂けませんか? 一度、建物や内装を見られた業者さんなら話が早いかなと思いまして・・・ |
306:
匿名さん
[2016-02-16 21:50:22]
>>303
内覧業者→指定された時間に待ち合わせ 採寸→指定された時間の二時間後以降 がオススメですよー。 現地到着→施工チェック(内覧業者)→共用部の説明→指摘事項が直っているか確認→採寸(家具屋)といった流れなので。 なお、採寸は、指摘事項が直っているかの確認後、建物を閉める夕方五時くらいまで自由に行って良いので家具屋の時間指定は余裕をもっても良いかと思います。 |
307:
匿名さん
[2016-02-16 23:39:12]
>>305
野村不動産に聞いて見たらいかがでしょうか。個別のオーダーにも対応してくれるかもしれませんよ。 |
308:
匿名さん
[2016-02-17 07:57:14]
>>305
住まいの調査団とてもよかったですよ |
309:
契約済みさん
[2016-02-17 18:32:07]
内覧していてふと思ったのですが、皆さん傘はどこに置きますか。
|
すでに内覧会も終えてしまい…
どなたかサイズとかわかりますかね