元メイク〇ンの?方々が立ち上げてデザイン性もよくて
低価格だから惹かれています。建てられたかたいかがですか?
[スレ作成日時]2015-04-14 11:08:57
\専門家に相談できる/
新潟市 オースリーホーム ユースフルハウス
21:
匿名さん
[2015-12-23 10:01:27]
|
22:
匿名さん
[2015-12-29 17:50:46]
ユースフルハウス西区でもやってますね。
あと新津でも見ましたし。 新津ならイシカワが強いかと思ったんですけど ユースフルハウスの方が魅力的だったんでしょうか。 |
23:
匿名さん
[2016-01-04 12:32:22]
「住み家」も西区でやってますね。オースリーホームやユースフルハウスより若干高級路線のようですが
価格も多少は高くなるのでしょうかね。 |
24:
匿名さん
[2016-01-10 11:41:36]
ユースフルハウスは胎内でも施工してる。ほとんど宣伝もせずに口コミと紹介だけでやってるんだから大したもんだよ。
|
25:
匿名さん
[2016-01-15 21:07:00]
オースリーホームも西蒲区で発見。
やっぱりイシカワやパパマルが食われてるみたい。 |
26:
匿名さん
[2016-01-15 21:57:35]
耐震等級は1ですか。
|
27:
匿名さん
[2016-01-15 22:09:13]
何とかの一つ覚えでずーっと耐震等級ですね。
心療内科か精神科での受診をおすすめします。 オースリーホームは耐震等級1ですがそれが何か? |
28:
匿名さん
[2016-01-15 22:16:09]
お前も暇人だな。他にやることが無いのかなぁ(笑)
|
29:
匿名さん
[2016-01-23 15:49:09]
|
30:
匿名さん
[2016-01-31 21:52:50]
県北の業者がダメすぎ。名前は出さんけどセンスがなかったり
いまだに「越後杉で補助金~」なんて営業してるから。 そりゃユースフルハウスとかに惹かれるよ。 |
|
31:
匿名さん
[2016-03-27 14:34:55]
オースリーさんはデザインがすごくヴァリエーションに富んでいるので施工例を見ていて面白いです
これは施主側の意向が全面に出ているのか、 複数のデザイナーなどがいてという感じなのか… いずれにせよ、見ていてとても楽しいです!! |
32:
匿名さん
[2016-04-15 10:21:09]
確かにデザイン性が高いなと思う家が多い印象を受けましたし、
それぞれ、特徴があって住みやすくなおかつおしゃれないえが多いですね |
33:
匿名さん
[2016-08-07 07:53:45]
デザイン性だと「住み家>ユースフルハウス>オースリーホーム」でしょうか。
|
34:
匿名さん
[2016-08-18 20:52:47]
住み家が「デザイン住宅」って感じかな。
ただ最終的には施主の好みだろうね。 あと価格との絡みもあるだろうけど オースリーホームなんかはハーバーハウスと 雰囲気が似てるからそっちと競合するかも? ユースフルハウスは本当にその中間のイメージ。 3社(ハーバーハウスも含めると4社)行ってみると 面白いだろう。 |
35:
匿名さん
[2016-08-27 00:09:35]
>>34
やっぱり『ユースフルハウス』が無難な選択ですかね。個性的、デザイン性なら『住み家』なのでしょうけど名前の出ている会社では多少高い?のでしょうね。『オースリーホーム』と『ハーバーハウス』は拮抗する、と考えていいのでしょうか。この4社で検討すれば少なくともハズレはないでしょうね。 |
36:
匿名さん
[2016-10-24 08:44:35]
オースリーはデザイン性がとても高いなぁと思います。
構造とか工法とかその辺りがいかがなんでしょう。 価格には構造・工法が結局は反映されているのではないかと思いました。 仮に同じ価格帯でやってもらえるのであれば、デザインの傾向が自分の好みとあっている方でお願いすればいいのでしょう。 オースリーは外観を見てみるとかなり施主の好みが反映されていそうに感じられます。 |
37:
匿名さん
[2016-11-08 19:38:53]
>>36
そうなの? 俺が見た物件だと無難な外観でデザイン性はあんまり感じなかったけど。 万人受けするデザインだから施主が希望してそうしたのかな? 個人的にはあんまりデザインデザイン、って家は飽きてきそうでヤだから オースリホームやハーバーハウスはいいと思う。 |
38:
匿名さん
[2016-11-09 00:39:27]
ここに名前が挙がっているのは、みんなローコスト住宅ですか?
|
39:
匿名さん
[2016-11-23 13:49:43]
ローコストってどの位からか知らんけど。
「オースリホーム」「住み家」「ユースフルハウス」は「ハーバーハウス」や「スターホーム」ほどは 安くない(はず) 「スターホーム」や「コーワホーム」みたいに若向きでトンがった家よりデザイン性重視、 だけど「デザイン事務所森田装芸」や「全建」には手が届かない、 「ハーバーハウス」や「アイフルホーム」じゃ普通すぎてチョット、、、 みたいな層が建ててる(気がする) |
40:
匿名さん
[2016-12-09 21:29:59]
名前が挙がってる業者はそれぞれ魅力的な部分がありますよね。
個人的には大手HMよりも比較的安くて満足度が高いと思います。 と言いますか大手HMが価格ほどの満足度がないのでしょう。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
別のスレでもハーバーハウスの評判が落ちるような内容が
書き込みされると、19と同じような書き込みする人いる
のですが、同一人物なんですかね?
その人も、あっちで書き込めない理由があるのでしょうか?
ということを同じように書き込みます。
そして、別スレでハーバーハウスの評判上がりそうな内容
の時には決して登場しません。