前スレが1000件になっていたので、ログハウス その2です。
前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/28613/
[スレ作成日時]2015-04-13 13:34:39
注文住宅のオンライン相談
ログハウス その2
6181:
匿名さん
[2020-08-12 22:40:04]
|
6182:
匿名さん
[2020-08-12 22:43:13]
室温27℃湿度50%は蒸し暑い、
室温26℃か湿度40%に下げないと不快なレベル 29℃~30℃は論外 室温が下がらないのは無駄な蓄熱により阻害されてるから |
6183:
匿名さん
[2020-08-12 22:59:22]
|
6184:
匿名さん
[2020-08-12 23:05:59]
>6178 匿名さん ①さんが換気量を偽ってると疑われたのは、この蓄熱容量の差に起因してるかもですね。
今はコストダウンを重ねた薄っぺらい家が多いですね。気密や断熱の数字だけ取り繕って、 他の要素は極力削っています。坪100万のウェルネストが建売級の3.5寸柱を採用するのは、 無駄を省いただけで済まず、例え耐震等級3でも100年を謳う耐久性の低下が気になります。 気密・断熱も経年劣化するので、新築後数年は良くても十数年も経つと中中以下でしょう。 ウチ①が高高でなくログハウスを選んだのは、数十年後の自宅の姿のイメージも理由です。 |
6185:
匿名さん
[2020-08-12 23:14:04]
>6182 匿名さん 室温27℃湿度50%は蒸し暑い、室温26℃か湿度40%に下げないと不快なレベル
ウチ①の家族は27℃、湿度50%以下では誰からも不満は出ませんね。君は虚弱体質ですか? 一般に夏の湿度は50%以下が目標なので、エアコンで達成できない家は出来損ないですね。 |
6186:
匿名さん
[2020-08-13 00:13:14]
エアコンの風が届く範囲だけでは狭すぎでは?
吸気口があるのか29℃~30℃の部屋は? |
6187:
名無しさん
[2020-08-13 07:09:18]
あれだけ小学生でも理解できるように分かりやすく説明したのに理解できていない。
蓄熱性能と蓄熱容量の違いが理解できないらしい。 ①③の偏差値の問題かな? 低低の③に限って言えば蓄熱容量なんて屁のツッパリにもならない。 自慢できるのは同じ低低の蓄熱容量の少ない家に対してだけ。 昭和時代の低低の粗悪住宅と比較してもね。 詐欺師が使う手法。 >6174 馬しか仲間の漫才だな。 高高では当たり前のことを驚いている。 田舎もんだね。 >6172 >1hあたり熱量損失 ほー、Q値も不明な住宅の熱損失? うましかな講釈だね。 >6175 誰が①さんの家を話題にしてるの? 名無しが話題にしてるのは、低低の③宅の蓄熱性能は悪いが蓄熱容量の優れた住宅の蓄熱容量による実際の効果。 いくら自慢しても実際の効果はそれほどでもないのが蓄熱容量自慢話。 >6175 森林に囲まれた高地の寒冷地の低低なら、ログハウスでなくてもよく似た結果を出せる。 ③宅はポツンと一軒家じゃないの。 >6176 しつこいね。 名無しはウェルネストでもないし、温暖地のウェルネスト住民を馬鹿にしている。 蓄熱の話しているときに論点をすり替えないでね。 >知る限り①より快適な40%程の数値は見てない 快適ゾーンでもないのに何を自慢したいの? 団栗の背比べじゃないか。 室温を24℃40%にしてから自慢しな。 ①の限界なんだろ。 ①の地域特性で室温を24℃40%にしたければ教えてあげるよ。 ②さんがその辺のことには詳しい。 >6178 >①さんが換気量を偽ってると疑われたのは、この蓄熱容量の差に起因してるかもですね。 たまには鋭い指摘もするね。 かもから確信に変えるには、①さん宅の実証実験。 明け方から8時までエアコン止めて、温湿度変化を実測すればいい。 >6179 >さて、そろそろ>6169にツッコミ入れようかな。 どこが突っ込みなの? スベッタ実例を持ち込んできて③も相当な曲者か、ウマしかだね。 >6181 本当なのだろうけど、第三者に疑われないためには③さんみたいにデータロガーによる実測が必要。 高いものでもないし、購入すれば。 >6184 >数十年後の自宅の姿のイメージも理由です 果たしてイメージ通りになってるのかな。 楽しみですね。 >6185 >湿度50%以下では誰からも不満は出ませんね。君は虚弱体質ですか? あーいえばこういう。 数値を持ち出して快適云々と屁理屈こいた張本人は①ですよ。 だったら、公称の快適ゾーンまでにしないとね。 今回言いたいのは、自己満足できれば数値なんてどうでもいいのだろ。 だったら、他人にもそれを認めてあげなよ。 器量が小さいね。 |
6188:
匿名さん
[2020-08-13 07:37:35]
>6186 匿名さん 吸気口があるのか29℃~30℃の部屋は?
給気口にご執心だね。3種換気の給気口は各部屋全てに付くものだから条件は同じです。 28℃を超えるのは、長時間不在時に省エネモードに切り替わるからなのでご心配なく。 29℃を超えるのは天窓があり直射日光が当たれば当然のこと。君の家には無いのかな。 |
6189:
匿名さん
[2020-08-13 07:37:46]
|
6190:
匿名さん
[2020-08-13 07:43:06]
|
|
6191:
匿名さん
[2020-08-13 07:56:06]
>6187 名無しさん
ウチ①は程々の家なので27℃、湿度50%以下はこの時期の普通です。自慢する程じゃない。 温暖地のログハウスの1例で、年中概ね快適に過ごせることを数値で示しているだけだよ。 ログハウスにご執心だね。自宅が高高なのにログハウス以下の数値だから気になるの? 君は実測値を示せず屁理屈をこね続けているだけ。高高に住んでるかどうかも怪しい。 ②同様、口だけなので最からも信用されていないことが分からないかな。 |
6192:
名無しさん
[2020-08-13 08:25:19]
>6189
返答に行き詰まるとこういう回答になる。 蓄熱性能理解できたの? Q値も知らないで熱損失? ROM専に馬鹿にされるだけだよ。 >6190 >公称の快適ゾーンって、27度50%は公称の快適ゾーンでしょ そのデータ元を名無しみたいに公開しなよ。 >6191 >ウチ①は程々の家 BESSさんはログハウスが得意だけど、程々の家はログハウスではない。 木材多用の中中の家。 ところで、温湿度データは全館どこでも同じ計測数値なの? >年中概ね快適に過ごせることを数値で示しているだけだよ 前住居が余程粗悪だったのですね。 皆さん、それぞれの立場でエアコン活用しながら快適に暮らしていますよ。 数値なんて問題ではない。 |
6193:
匿名さん
[2020-08-13 08:32:09]
|
6194:
名無しさん
[2020-08-13 08:35:09]
快適ゾーン、よくみると40%24℃になっている。
①さん、あと10%湿度下げないと。 室温も3℃下げないと快適ゾーンではないですよ。 あなたの快適ゾーンは自己満足ゾーンですね。 |
6195:
名無しさん
[2020-08-13 08:37:32]
|
6196:
匿名さん
[2020-08-13 08:39:44]
|
6197:
名無しさん
[2020-08-13 08:41:01]
熱損失なんて言葉、ログハウスではタブーだろうな。
|
6198:
匿名さん
[2020-08-13 08:43:00]
|
6199:
匿名さん
[2020-08-13 10:10:44]
>6192 名無しさん 程々の家はログハウスではない。ところで、温湿度データは全館どこでも同じ計測数値なの?
ウチ①はB社の程々の家とは全然似てない。程々と書いたのは気密・断熱が程々という意味。 平屋で各部屋は基本オープンだから似た数値になる。君の家は部屋毎で大きく違うのかな? 快適範囲はウチ①の12g/m3前後より少し緩い、12g/kg・27℃55%でも快適ゾーンと言ってる。 納得いかないなら日経新聞社か松尾設計室に抗議すればいい。 https://www.nikkei.com/article/DGXMZO91029780X20C15A8000000/ |
6200:
匿名さん
[2020-08-13 10:24:18]
|
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
残念だったね。設定から1~2℃室温が上がるのは、エアコンの省電力機能によるもの。
普段は画像のままの27℃前後。君の家は省エネ機能の無い昔のエアコンなのだろうね。