前スレが1000件になっていたので、ログハウス その2です。
前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/28613/
[スレ作成日時]2015-04-13 13:34:39
注文住宅のオンライン相談
ログハウス その2
5961:
匿名さん
[2020-08-02 07:21:19]
|
5962:
匿名さん
[2020-08-02 07:52:08]
|
5963:
匿名さん
[2020-08-02 08:17:38]
|
5964:
匿名さん
[2020-08-02 08:21:57]
>>5962 匿名さん
素人考えですが、梅雨時はいくらエアコンを稼働してもそもそも室温が低いのでたいして除湿できない(多くの時間停止しているので)のでは? その時期の実測値が出されていて、結構低い湿度だったと思います。 |
5965:
匿名さん
[2020-08-02 08:29:17]
|
5966:
匿名さん
[2020-08-02 08:34:51]
|
5967:
匿名さん
[2020-08-02 08:43:42]
①さん宅では実証実験にあまり乗り気ではないようです。
持論に自信がないのでしょう。 どうですか、③さん宅でログ材による除湿効果を実証してみませんか。 一日限定で窓開け換気を行わず、データロガーで24時間温湿度の経過を実測してみることです。 ログ材だけの除湿効果なら、この方法でも実験できると思います。 結果、どの程度絶対湿度が下がるのか、数値で証明すればいい。 ログ材の夏季における除湿効果具合が証明されると、明るい材料にはなります。 要するに、その効果具合なんですよね。 効果もピンからキリまでありますからね。 |
5968:
匿名さん
[2020-08-02 08:56:37]
|
5969:
匿名さん
[2020-08-02 09:43:29]
>5967
>③さん宅でログ材による除湿効果を実証してみませんか。 ログハウスは除湿効果があるって誰が言ってるの? ウチ③は調湿効果はありますが、除湿効果はないと思いますよ。 7月の内外温湿度データ。 内外 平均温度 平均湿度 平均絶対湿度 屋外 20.8℃ 90.9% 16.5g/m3 室内 22.7℃ 82.3% 16.7g/m3 |
5970:
匿名さん
[2020-08-02 10:03:25]
5967 匿名さん ①さん宅では実証実験にあまり乗り気ではないようです。持論に自信がないのでしょう。
ログの吸湿と放湿は速度は違うかもしれませんが基本的に同量のはずですよね。 ①や③さんの冬の実測値を見れば予想できると思います。 ①の持論というか実測値からの印象は、 ウチ①の冬は外気差が5g/前後、生活湿度の3g/程除いた2g/程は放湿分と推定できます。 夏は外気の水分量が20g/程もあるため、ログの吸湿はありますが総量では焼け石に水。 室内の湿度を安定させる程度の効果かと思います。当地でログ調湿の恩恵はほぼ冬限定。 夏の除湿は大半がエアコン頼みで間違いないと思います。 |
|
5971:
匿名さん
[2020-08-02 10:52:47]
>5967
>一日限定で窓開け換気を行わず、データロガーで24時間温湿度の経過を実測してみることです。 ③ですが実はGoToキャンペーンもあり8/1~8/3まで外出中です。 月末にデータを回収予定ですので、また公開いたします。 推測ですが、 普段の夜間窓開けによる蓄冷がないので室温湿度とも高く推移していると思います。 |
5972:
匿名さん
[2020-08-02 13:21:17]
梅雨明けで熱帯夜が続き、気温は25℃~
下がっても室温程度、蓄冷なんてものは存在しない |
5973:
匿名さん
[2020-08-02 13:37:57]
|
5974:
匿名さん
[2020-08-02 14:51:07]
立地が良い都心部はヒートアイランドにより街全体で蓄熱しているのもあるが、
氷点下の日はなくなり、熱帯夜は1ヶ月以上続くことも、年間では50日を越えることも 気候が変わり、亜熱帯気候となっている。 治水インフラが脆弱な地方は災害リスクが高過ぎ、居住に不適格となっていく 過疎化でポツンと一軒家のために社会インフラ整備は無理というのも仕方ないが現実。 |
5975:
匿名さん
[2020-08-02 18:21:11]
>5969 匿名さん
>ログハウスは除湿効果があるって誰が言ってるの? >ウチ③は調湿効果はありますが、除湿効果はないと思いますよ。 別に③さんのログハウスの除湿云々を言った覚えはありませんよ。 レス番を挙げて反論してね。 ①さんのからみで③さんにお鉢が回っただけです。 >5968のお願いはどうしたのですか。 >5957 >自然の力を上手に利用し電力会社に5000円も負担する必要もなく エアコンに頼らずとも、家中隅々まで新鮮でカラッと快適な空気にできる、そんな時代 エアコンに頼らず、ログ材の除湿効果も得られないとすると、>5909>5913の絶対湿度の差ってどうしたんでしょうね。 それこそ科学を超越した信仰の世界ですね。 ログ教ですかね。 木材の調質効果は結果的には室内空気の加湿、除湿現象に現れ、調湿作用に伴う湿度変化現象を結果的には除湿効果だとか加湿効果と言うんじゃないの? 実証実験もしないで屁理屈ばかりでは、おじさんのことあれこれ言えませんよ。 |
5976:
匿名さん
[2020-08-02 18:53:37]
|
5977:
匿名さん
[2020-08-02 20:18:34]
>>5975 匿名さん
実測値はなかったんですかね、それは失礼しました。 ただそれは大した問題ではなく、重要な事は梅雨時に冷房運転しても殆ど動いていないって事です。そんな時に冷房の除湿能力を云々されても意味ないでしょという事です。 因みに我が家では梅雨時は冷房運転ではなく再熱除湿運転です(ログでもありませんが)。 |
5978:
匿名さん
[2020-08-02 20:44:15]
3種換気で室内に湿気を取り入れてからの除湿はムラがあり効率も悪い
湿気を室内に取り込まず、事前に潜熱交換した新鮮な外気で24時間全館を換気するほうが、効率も良く快適さが上回る そのために必要なエネルギーは太陽からのクリーンな自然エネルギーで賄うことで、無駄な化石燃料を使わない 自然の力を上手に利用した快適な住まい |
5979:
匿名さん
[2020-08-02 20:55:46]
|
5980:
名無しさん
[2020-08-03 06:11:02]
>5977
なるほど、②さんの一人芝居を勘違いしたわけだ。 >梅雨時に冷房運転しても殆ど動いていないって事です。 あいかわらずの脳内屁理屈。 おじさんは個人的には相手にしたくないのでコテハンお願いします。 おじさんはビョーキだからね。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
実際に住んでいる方が実証するしか方法はない。