前スレが1000件になっていたので、ログハウス その2です。
前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/28613/
[スレ作成日時]2015-04-13 13:34:39
注文住宅のオンライン相談
ログハウス その2
5901:
匿名さん
[2020-07-29 14:46:37]
|
5902:
匿名さん
[2020-07-29 16:03:40]
|
5903:
匿名さん
[2020-07-29 19:08:21]
|
5904:
匿名さん
[2020-07-29 19:47:15]
|
5905:
匿名さん
[2020-07-29 20:51:12]
|
5906:
匿名さん
[2020-07-29 20:53:45]
熱交換を行わない3種換気=窓開け換気
|
5907:
匿名さん
[2020-07-29 21:25:47]
|
5908:
匿名さん
[2020-07-29 22:07:10]
|
5909:
匿名さん
[2020-07-29 22:23:07]
>5903 匿名さん 穴の空いた舟、水をポンプで吐き出し続けないと水浸しになるようなもの
今日は雨が上がったので昼過ぎまで8h位窓開けしてたみたい。湿度はやっぱり高めです。 まあ明日になれば、いつもの数値に戻ってくると思いますが、流石に長時間過ぎました。 ログハウスって案外些細なことは心配しなくても大丈夫です。大らかに快適がピッタリ。 高高だと笑って済まされないんでしょうかね。 ウチ①のログハウス 22時6分現在 27.4℃、湿度 56%、絶対湿度 14.45g/ 参考外部 名古屋 22時 25.8℃、湿度 86%、絶対湿度 20.72g/ |
5910:
匿名さん
[2020-07-29 22:33:17]
|
|
5911:
匿名さん
[2020-07-29 22:54:33]
>5903
>穴の空いた舟、水をポンプで吐き出し続けないと水浸しになるようなもの ヤカンで沸騰した水蒸気は何処へ行く? タバコに火を着けた熱は何処へ行く? これはね拡散と言うんだよ。 湿度も熱も高いところから拡散して薄められ均一になって行くんだよ。 穴の開いた船に溜まる水は液体、湿度の高い空気や温度の高い空気は気体と言うんだよ。 解るかな?70歳過ぎた幼稚園児に・・・ |
5912:
匿名さん
[2020-07-30 09:17:18]
>5903
>穴の空いた舟、水をポンプで吐き出し続けないと水浸しになるようなもの 普通に考えると、胡散臭い表現。 ○○詐欺・・・? 更にヒートショックを重ね煽るとお年寄りには効くのかな? きっと②も釣られてしまったのかな? |
5913:
匿名さん
[2020-07-30 09:26:21]
一晩かかって、やっと普段の湿度に戻っていました。意図せず窓開放実験になりましたね。
エアコン・調湿・蓄熱の絡みかな。長時間湿度が高止まりすると復帰に時間がかかります。 個人的に【恒常性】と呼んでいますが、ログが蓄熱・調湿等で温湿度を長く保つ現象です。 ウチ①のログハウス 9時現在 27.2℃、湿度 49%、絶対湿度 12.64g/ 参考外部 名古屋 9時 25.7℃、湿度 89%、絶対湿度 21.32g/ |
5914:
匿名さん
[2020-07-30 09:51:02]
単にエアコンの能力なだけです
|
5915:
匿名さん
[2020-07-30 09:52:43]
欠陥無く、建築基準通りに正しく換気出来ていれば
部屋の隅々まで1時間で半分の空気が、 絶えず新鮮な外気と入れ替わり続けています。 |
5916:
匿名さん
[2020-07-30 09:58:26]
|
5917:
匿名さん
[2020-07-30 12:20:35]
>5913:匿名さん
丁度いいタイミングでの窓解放実験です。 昼過ぎまで8hほど全窓解放とのことで、昨日の名古屋の気象データ。 https://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/hourly_s1.php?prec_no=5... 10時頃までは気温がエアコン設定温度28℃を下廻り、風も2~5m/sありますね。 つまり、奥様は意識せずにログ壁のほか床・天井材等に蓄冷させてます。 >5906 >熱交換を行わない3種換気=窓開け換気 全窓解放&風速を計算はしてませんが、>5906の理論は間違ってます。 |
5918:
匿名さん
[2020-07-30 12:48:56]
|
5919:
匿名さん
[2020-07-30 14:41:41]
|
5920:
匿名さん
[2020-07-31 00:02:58]
窓開けると入れ替わる
窓閉めると入れ替わらなくなる 単にそれだけのこと |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
②のやることなすこと度々こういうことがあって面白い。