住宅設備・建材・工法掲示板「ログハウス その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. ログハウス その2
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2023-01-26 00:05:44
 削除依頼 投稿する

前スレが1000件になっていたので、ログハウス その2です。

前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/28613/

[スレ作成日時]2015-04-13 13:34:39

 
注文住宅のオンライン相談

ログハウス その2

441: 匿名さん 
[2015-11-28 18:09:40]
薪ストーブの薪を室内に持ち込んだ時に、薪の中で越冬中の虫が目を醒ますことがある。
442: 匿名さん 
[2015-11-28 23:27:33]
>437
>シロアリ対策としては公庫で基礎400mm以上。

これは何ミリ?
http://farm9.static.flickr.com/8148/7417550266_12cd0df600.jpg
443: 匿名さん 
[2015-11-29 10:24:10]
基礎はGL+430mm。
床下高さは910mm。
444: 匿名さん 
[2015-11-29 22:32:16]
基礎を高くするのって、どのメーカーも対応してくれますか?
標準プランが主力のB社、H社、T社あたりは難しそうな気がする。
445: 匿名さん 
[2015-12-01 10:57:59]
小屋では現在23.1℃(外気温7.8℃)で湿度52%です。
カラカラにならないように早めに今日の深夜から加湿を始めます。

調湿量が多いと云われるログハウスではどの位の湿度でしょうか?
446: 匿名さん 
[2015-12-01 13:35:34]
>445
>調湿量が多いと云われるログハウスではどの位の湿度でしょうか?

3日前 11/27 23:00頃の携帯画像がありました。
室内 23.8℃ 52%
屋外 1.6℃ 91%
寒くなってきました、@Ⅱ地域
3日前 11/27 23:00頃の携帯画...
447: 匿名さん 
[2015-12-01 13:37:07]
↑失礼、屋外94%でした。
448: 匿名さん 
[2015-12-01 13:59:51]
>446
11/27 23:00はアメダスで2.6℃です、室内湿度は18:00で55%有りました。
昨日の23:00は1.4℃。
同様にⅡ地域です、似た値ですね。
449: 匿名さん 
[2015-12-01 17:18:04]
>448
>同様にⅡ地域です、似た値ですね。

ウチは加湿の予定ありません。
過去にも加湿はしたことなですが、カラカラってことはないです。
450: 匿名さん 
[2015-12-01 17:25:14]
>449
湿度が低いと「かゆく」なる乾燥肌なので50%以上を維持するようにしてます。
451: 匿名さん 
[2015-12-01 18:06:53]
ログハウスなら薪ストーブの上におしゃれなケトルかスチーマーなんかが似合いそう。
あいにくウチは対流式の薪ストなんで湯が沸かない、残念。
将来どーしても加湿が必要になったら観葉植物たくさん置く予定。
ログハウスだと観葉植物が良く育つらしい。
452: 匿名さん 
[2015-12-01 18:33:04]
湯が沸かせない薪ストーブが有るとは知りませんでした。
対流式でも100℃くらいになりそうな気がします。
最近ケトルを購入しましたがすぐに沸いて便利です。
453: 匿名さん 
[2015-12-02 00:24:19]
>452
>対流式でも100℃くらいになりそうな気がします。

天板はお湯が沸く程にならないんですよ。

ドアー上のベークオープン室はコーヒーを温める・ピザを温めるくらいです。

ここに入る高さ20cmくらいのスチーマーあれば沸くのかな?

天板はお湯が沸く程にならないんですよ。ド...
454: 匿名さん 
[2015-12-02 07:42:22]
>453です。
天板の温度を放射温度計で測定したら60℃弱でした。
やはり湯沸かしは無理ですね。
455: 匿名さん 
[2015-12-02 07:45:18]
>454
吸い込み空気量で変るのでは?
456: 匿名さん 
[2015-12-02 08:57:33]
>455
ベークオーブン室正面の鋼板部にバーンインジケータ(燃焼温度計)付けてあります。
天板温度測定時バーンインジケータは240℃くらいのほぼ巡航温度でしたのでさほど大きく変わらないと思われます。
457: 匿名さん 
[2015-12-02 10:25:15]
458: 匿名さん 
[2015-12-02 12:41:56]
>456の追記
>吸い込み空気量で変るのでは?

ウチでは一次・二次エアインテークは常に全開です。
排気側の煙突にダンパー付けて空気量調整してます。
バーンインジケータ250℃くらいでダンパー絞ると踊る炎(ダンシングファイヤー)、二次燃焼のバーナー炎、オーロラ炎が次々と楽しめます。
確かにダンパー全開だとバーンインジケータで300℃を超えますが、炎を楽しむため240~280℃がわが家の巡航温度です。
459: 匿名さん 
[2015-12-02 13:13:16]
>458
逆の意味で言いました。
燃焼量を減らして、吸い込み空気量を少なくすれば冷却効果が減り、天板温度が上がる?
460: 匿名さん 
[2015-12-02 14:24:32]
>459
>吸い込み空気量を少なくすれば冷却効果が減り、天板温度が上がる?

一次・二次エアインテークは下の方にあるから天板が冷却されるってのはないでしょうね。
元々天板で湯沸かしや調理するって想定のない上での対流式のチョイスですから、天板温度が上がっても困っちゃいますけど・・・
まあ、ケトルやスチーマーは輻射式の薪ストのユーザーならって前提での一例です。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:ログハウス その2

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる