前スレが1000件になっていたので、ログハウス その2です。
前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/28613/
[スレ作成日時]2015-04-13 13:34:39
注文住宅のオンライン相談
ログハウス その2
4101:
匿名さん
[2020-01-28 06:56:08]
|
4102:
匿名さん
[2020-01-28 06:58:48]
|
4103:
匿名さん
[2020-01-28 07:02:59]
>4098
>薪が燃料として廃れたのは総合的に不便で高いから。 福島での原発事故・北海道胆振地震でのブラックアウト。 エネルギーの分散化で全国各地にバイオマス発電所が作られているね。 高くても安全なエネルギーを世界は求めてる。 |
4104:
匿名さん
[2020-01-28 07:04:23]
|
4105:
匿名さん
[2020-01-28 07:12:32]
>4101
>幾らでも持って行ってくれと言われているよ。 邪魔だから当然。 住機で運び出すかレンタルしたら高いよ。 住機はほとんど使えない人力、人力で運ぶには大きさに限度が有る。 運べる大きさにしなければならない、車に乗せるのも大変。 薪は様々な機械と車のガソリン代と人工代で高い。 |
4106:
匿名さん
[2020-01-28 07:22:05]
>4104
>老夫婦に出来る事ではない エネルギーの分散・地域循環型再生可能エネルギー等々。 木質資源の活用方法は多様化している。 国内の森林も放置化から約半世紀、災害防止の観点からも森林再生が仮題となってる。 ② おすそ分け事業の本質をもう一度考えてみよう。 |
4107:
匿名さん
[2020-01-28 07:43:58]
②に環境の話をしても無駄。
地球温暖化なんて信じていない。 |
4108:
匿名さん
[2020-01-28 08:00:36]
>4103
>エネルギーの分散化で全国各地にバイオマス発電所が作られているね。 政府の人気取り。 原発の対策費が豊富に有るから目ざとい人が利用してる。 金の切れめが縁の切れ目。 原材料の調達が大変な日本ではバイオマス発電所は直ぐに廃れる。 |
4109:
匿名さん
[2020-01-28 08:55:15]
>②に環境の話をしても無駄。
>地球温暖化なんて信じていない。 成果が見えるまで余命ないしね。 環境問題より日々の電気代が大事な淋しい・・・・ |
4110:
匿名さん
[2020-01-28 09:23:11]
>4101
暖房費は幾ら。 娘がどうしたのいい訳は要らない。 暖房費概算は下記の式が合理的。(エアコン暖房) (暖房時期電気料金〇〇円-暖房無し時期電気料金△△円)÷(室内外温度差◇◇℃)÷家の広さ□□m2=◎◎円/℃m2 住民数は関係無い、家の広さは住民数で変わる、広さに含まれてる。 |
|
4111:
匿名さん
[2020-01-28 09:37:35]
>4081
>内部発熱、内部発生の湿気が有る。 >内部発熱で外気温+4~6℃以上になる。 ③のログハウスは夜間の蓄熱(蓄冷)により平均外気温より低い室温を実現している。 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/29838/res/1699/ |
4112:
匿名さん
[2020-01-28 10:01:08]
自慢げに何回もレスするから特別にレスしてあげる。
滅茶苦茶に通気性が良ければ外と内の温度は同温になるのは当然になる。 また屋根が有る場合は日陰になる日陰が日向より低いのは当然になる。 分からない程度の僅かな温度低下は少しも自慢にならない。 熱には顕熱と潜熱の2種類が有る、顕熱が下がっても潜熱が増えれば蓄熱は増えてる、高湿度の不快な環境になる。 >内部発熱で外気温+4~6℃以上になる。 上記は高気密高断熱の場合で低気密低断熱には当てはまらない。 |
4113:
匿名さん
[2020-01-28 10:43:47]
近所の薪ストーブが臭いのですが、どうしたらいいでしょうか。12
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/363462/ 近所迷惑だし有毒で発ガン性や中毒、幼い子供の火傷の危険性も |
4114:
匿名さん
[2020-01-28 10:46:01]
|
4115:
匿名さん
[2020-01-28 11:58:42]
|
4116:
匿名さん
[2020-01-28 12:13:19]
|
4117:
匿名さん
[2020-01-28 12:17:08]
|
4118:
匿名さん
[2020-01-28 12:53:03]
|
4119:
匿名さん
[2020-01-28 12:54:25]
|
4120:
匿名さん
[2020-01-28 13:08:21]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
|
4121:
匿名さん
[2020-01-28 14:02:34]
>4117 匿名さん 気象データを見てご覧。
昨年12月の名古屋の平均気温8.8℃、69%、絶対湿度6gに対して、ウチ①は12月末で9.5g/前後。 今年の1月平均はまだ出ないが恐らく絶対湿度は5g後半。ウチの平均は9g/を少し超えたあたり。 外気の平均湿度に対して室内は3.5g/前後上回るため、その内1~2g/は長期調湿と考えられる。 ウチは家族の不在時間が長いので、内部発生の湿度は夜間~朝方に限られます。 室内外の差が全て内部発生と言い張るのなら、加湿器など②も含めて誰も必要としませんよ。 |
4122:
匿名さん
[2020-01-28 14:12:17]
>4112
>内部発熱で外気温+4~6℃以上になる。 上記は高気密高断熱の場合で低気密低断熱には当てはまらない。 https://farm8.static.flickr.com/7129/7417615200_cf543677db_o.jpg スタイロ挟んだ気密の悪い小屋にも当然当てはまらないね。 スッカスカサッシのU値はいくつ? |
4123:
匿名さん
[2020-01-28 14:15:16]
>4121
心配しなくても1月データは直ぐに出るよ。 >加湿器など②も含めて誰も必要としませんよ。 過乾燥が平気な奴もいる、加湿器を使用しないで加湿してる奴もいる。 ろくな換気もしない奴もいるようだな? |
4124:
匿名さん
[2020-01-28 14:17:22]
昨年1月は平均気温5.1℃、54%、絶対湿度3.7g/。昨年1月は確か8.5g/前後なので4.5g/以上の差。
今年は湿度が2g/程高めで長期調湿を担うログへの負担が少なく、春まで余裕で湿度を保てるでしょう。 |
4125:
匿名さん
[2020-01-28 14:21:59]
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
|
4126:
匿名さん
[2020-01-28 14:23:13]
>4124
アラ、言い訳に走ってるね。 |
4127:
匿名さん
[2020-01-28 14:24:42]
気密が悪いと、どんどん逃げていくから加湿が必要になる
気密が高いときちんと保湿されるので加湿不要 |
4128:
匿名さん
[2020-01-28 14:29:08]
>4127
>気密が悪いと、どんどん逃げていくから加湿が必要になる それは気密性能が劣るログハウスの事ですね。 >気密が高いときちんと保湿されるので加湿不要 出鱈目。 外気は絶対湿度が低いから高気密高断熱なら必ず加湿が必要。 |
4129:
匿名さん
[2020-01-28 14:43:17]
>外気は絶対湿度が低いから高気密高断熱なら必ず加湿が必要
出鱈目。 無垢材を多用すれば、木材の持つ調湿作用がその効果を発揮し、①③のような実測データが得られる。 ②は無垢材多用にもかかわらず調湿効果が得られないのは、低気密住宅で調湿効果が得られないため。 ②が実測データを出せないのは、②が低気密住宅であることがバレるのが怖いから。 |
4130:
匿名さん
[2020-01-28 14:56:51]
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
|
4131:
匿名さん
[2020-01-28 15:04:10]
① Ⅵ地域(温暖地)のP&B+ログ壁さん エアコンあり、加湿なし 35坪 複数人居住 愛知県某所 窓:樹脂ペアガラス
② Ⅱ地域(寒冷地)の薄板多用のスモールログハウスさん 床下エアコン+床下プール加湿 16坪平屋 独り暮らし 窓:引き違い二重サッシ、内側 樹脂真空ガラス、外側 アルミ単板ガラス、内窓・外窓の間にスタイロ挟んでる 床下H0.9m(内半分は木造で嵩上げ) ③ Ⅱ地域(寒冷地)のマシンカットログハウス エアコン無し・加湿なし 40.5坪 3.5人居住 長野県某所 窓:木製ペア、空気層厚 24mm 床下H1.8m(半地下室) ※ 加筆・訂正の際はコピペでお願いいたします。 |
4132:
匿名さん
[2020-01-28 15:08:12]
>4129
http://honka-blog.jp/aoyama/?p=4046 余りにも知識が不足してる、何べんホンカを出さないといけないのだろうか? 気密性能の劣るログハウスは夏は高湿度、冬は過乾燥の不快な室内。 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/272112/res/924/ https://www.e-kodate.com/bbs/thread/565053/res/1339/ https://www.e-kodate.com/bbs/thread/565053/res/1356/ 外気とほとんど変わらない。 |
4133:
匿名さん
[2020-01-28 15:13:03]
>4124
ろくな換気をしてない去年を語るのは疑問。 |
4134:
匿名さん
[2020-01-28 15:17:34]
無駄な加湿は不要、湿度は40%程度あれば良い
|
4135:
匿名さん
[2020-01-28 15:18:34]
>余りにも知識が不足してる、何べんホンカを出さないといけないのだろうか?
ホンカは②と同様、低気密住宅だからということが理解できないみたいだね。 ①③はホンカで建てた住宅ではない。 ②はホンカと同じ低気密住宅なのに高気密だと偽っている。 床下プールが必要なのは、ホンカよりも低気密住宅の証でもある。 |
4136:
匿名さん
[2020-01-28 15:20:26]
① Ⅵ地域(温暖地)のP&B+ログ壁さん エアコンあり、加湿なし 35坪 複数人居住 愛知県某所 窓:樹脂ペアガラス
② Ⅱ地域(寒冷地)の薄板多用(おすそ分け)のスモールログハウスさん 床下エアコン+床下プール加湿 16坪平屋 独り暮らし 窓:引き違い二重サッシ、内側 樹脂真空ガラス、外側 アルミ単板ガラス、内窓・外窓の間にスタイロ挟んでる 床下H0.9m(内半分は木造で嵩上げ) ③ Ⅱ地域(寒冷地)のマシンカットログハウス エアコン無し・加湿なし 40.5坪 3.5人居住 長野県某所 窓:木製ペア、 |
4137:
匿名さん
[2020-01-28 15:27:09]
>4135
気密性が劣っていれば下記は無い。 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/28760/res/495/ ホンカは低気密を自慢したくて『 加湿器がなくてもできる乾燥対策をご紹介! 』をブログに記載してるのか? |
4138:
匿名さん
[2020-01-28 15:31:16]
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
|
4139:
匿名さん
[2020-01-28 15:57:44]
>4137 匿名さん ホンカは低気密を自慢したくて『 加湿器がなくてもできる乾燥対策をご紹介! 』をブログに記載してるのか?
ホンカが高気密という話は聞いたことがありません。ランタは高気密のログハウスで知られてる。 |
4140:
匿名さん
[2020-01-28 15:59:45]
>4137
外気温が15℃なら、エアコン利かせば低気密でもこの程度の室温は簡単。 何を自慢したいのか。 >ホンカは低気密を自慢したくて ②と同様、営業のニワカ知識ひけらかし病のなせる業。 結果的に、ホンカのモデルログハウスは低気密であることを宣伝してしまった。 |
4141:
匿名さん
[2020-01-28 16:00:20]
|
4142:
匿名さん
[2020-01-28 16:04:22]
>4141を騙すために2016年12月から準備しません。
|
4146:
匿名さん
[2020-01-28 16:36:15]
>4139
>外気温が15℃なら、エアコン利かせば低気密でもこの程度の室温は簡単。 2016年12月の平均日最高は9℃以下です。 http://honka-blog.jp/aoyama/?p=9359 >高い気密性・水密性を実現したログ材なのです ホンカはじまんしてるよ、偽りですか?顧客を騙してるのですか? >4139が知らないだけでは? |
4148:
匿名さん
[2020-01-28 16:50:54]
|
4149:
by ③
[2020-01-28 16:51:05]
[No.4143から本レスまで、情報交換を阻害する投稿、および削除されたレスへの返信の為、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
|
4150:
匿名さん
[2020-01-28 16:56:18]
過乾燥は過去の連続データで明らかなのにポイントデータで偽ってる。
24時間換気をしてない時が有るのに誤魔化してる。 まだ昨年がどうしたと参考にならない事を言ってる。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
知り合いに山を持っている人もいるからね。幾らでも持って行ってくれと言われているよ。
自分で所有している訳ではないので、薪割の手間と永続性の点から薪ストーブは見送りましたが。
薪の調達手段は人それぞれの条件によります。想像力が足りない。
Ⅳ地域①のログハウス 6時40分現在、19.4℃、59%、9.62g/ 1月末でも過乾燥とは無縁ですね。