前スレが1000件になっていたので、ログハウス その2です。
前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/28613/
[スレ作成日時]2015-04-13 13:34:39
注文住宅のオンライン相談
ログハウス その2
1801:
匿名さん
[2016-10-09 09:36:12]
|
1802:
匿名さん
[2016-10-09 09:44:21]
|
1803:
匿名さん
[2016-10-09 09:56:52]
>1741のレスに対してLVL、CLTを教えて上げれば良かったですね。
知ってる思い込んでました。 |
1804:
匿名さん
[2016-10-09 10:08:55]
|
1805:
匿名さん
[2016-10-09 10:15:43]
|
1806:
匿名さん
[2016-10-09 10:38:55]
あれ?
○ビ小屋も集成材の梁使ってたんだよね。 |
1807:
匿名さん
[2016-10-09 10:47:08]
>CLTの時代なのです。
偽物の木の家で満足できたらいいね。 >この世の中からログハウスがなくなってから言えよ。 全くそのとおりで歴史が証明します。 アンチの>1800氏が生きている内にログハウスは無くなる? 長生きして下さいね。 |
1808:
匿名さん
[2016-10-09 10:49:26]
>1805
集成材と同じでLVLは一方向だけ。 |
1809:
匿名さん
[2016-10-09 10:53:53]
|
1810:
匿名さん
[2016-10-09 11:07:11]
>1807
>偽物の木 ホウ酸処理等をするから既に木ではないですよ、木を原材料にした軽くて丈夫な建材です。 線引きの問題ですね。 合板、集成材は木か建材か?(無垢材も建材ですが置いといて) ラミネートログ材は木?それとも建材? |
|
1811:
匿名さん
[2016-10-09 12:02:33]
|
1812:
匿名さん
[2016-10-09 13:03:28]
|
1813:
匿名さん
[2016-10-09 13:09:22]
|
1814:
匿名さん
[2016-10-09 13:15:48]
|
1815:
匿名さん
[2016-10-09 13:32:22]
>木でなく、建材ですね。
意味不明、木は建材です。 |
1816:
匿名さん
[2016-10-09 14:55:16]
>1810参照
|
1817:
匿名さん
[2016-10-09 18:42:13]
>1813
満足出来てよかったね。 外は秋になり、スカッとする気候になったがログハウス内は湿気を吐き出してムシムシかな? 小屋は昨年実績だと12月上旬まで加湿なしで60%弱を維持してる。 ログハウスは吸った水分が多いから室内の秋は当分先かな? |
1818:
匿名さん
[2016-10-09 19:03:54]
>1817
>小屋は昨年実績だと12月上旬まで加湿なしで60%弱を維持してる。 年間と通して生命維持装置なしでやってみろよ○っ端技術屋・・ と言いたいところだが、なんでもよいから○っ端でないところを少しは見せてくれ。 |
1819:
匿名さん
[2016-10-09 22:10:31]
>1817
>外は秋になり、スカッとする気候になったがログハウス内は湿気を吐き出してムシムシかな? スカっと爽やかな秋は高性能なケースメント窓開けて爽やかですよ。 ○ビ小屋の安物サッシはスタイロ貼ってあるから開けれないんだよね。 加齢臭こもるよ。 ムシムシになるのは調湿・蓄熱性能が低い板木っ端小屋ででょう。 |
1820:
匿名さん
[2016-10-10 11:44:32]
24時間換気してるから大丈夫。
現在外気温15.5℃59%、室内23.2℃61%、かなり加湿されてる。 調湿量が多いなら今は外気に比べて湿度が高いはずだけど? 窓を開け過ぎればもう寒い時期でないかな? 温度調整、湿度調整が難しそうですね。 面白いブログを見つけた。 http://iiiewotateru.blog.fc2.com/blog-entry-311.html |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
間抜けログハウスを喜んでる時代は既に終わってるのですよ。
CLTの時代なのです。
ラミネートログを使用した時にログハウスは時代遅れに決まったのです。
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO78149080Y4A001C1X93000/
http://www.yomiuri.co.jp/fukayomi/ichiran/20160712-OYT8T50044.html
http://woodist.jimdo.com/%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%9E%E3%82%AC...
追記
特別なホウ酸処理で腐れと延焼の心配はないそうです。