住宅設備・建材・工法掲示板「ログハウス その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. ログハウス その2
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2023-01-26 00:05:44
 削除依頼 投稿する

前スレが1000件になっていたので、ログハウス その2です。

前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/28613/

[スレ作成日時]2015-04-13 13:34:39

 
注文住宅のオンライン相談

ログハウス その2

1381: 匿名さん 
[2016-09-11 21:53:22]
>1380
5年から10年に一度の木材保護塗料塗布のように・・
5年から10年に一度の除湿と加湿で小屋がカビなきゃ良かったですね。
1382: 匿名さん 
[2016-09-12 07:18:01]
>5年から10年に一度の木材保護塗料塗布
すぐ誤魔化そうとするね、3~5年ですよ。
安全のためには、まめに塗布が必要、腐らせてからでは遅いです。
ログの知識が少ない方に誤った知識を与えるのは罪ですよ。
1383: 匿名さん 
[2016-09-12 07:41:00]
>1382
乾燥肌の痒みに耐えながら小屋を守るって大変そうですね。
1384: 匿名さん 
[2016-09-12 13:12:19]
夏の湿度50%の快適さを味わったから冬も同じで良いと判断してる。
外壁の塗装は永久にする気は有りませんからほぼ無メンテです。
今の所、メンテをしなければならない所は有りません。
1385: 匿名さん 
[2016-09-12 13:33:23]
>1384
>今の所、メンテをしなければならない所は有りません。

毎日の湿度管理をしないとたちまちカビる木っ端小屋です。
何ら有益なデータひとつ提供出来ない無能な木っ端技術屋ですね。
1386: 匿名さん 
[2016-09-12 13:57:09]
冷蔵庫で温度管理するのは常識。
防腐剤で食品を腐らないようにするのは嫌ですね。
家も防腐剤で守るより湿度管理して守る方が良いですよ。
防腐防蟻剤の薬効も薬害で10年から5年に短くなりました。
ログハウスの薬効はどの様に変わったか知りませんがマスクをして小まめに塗布して下さい。
1387: 匿名さん 
[2016-09-12 14:15:25]
http://www.mars.dti.ne.jp/~hibari/column/column5.html
ログハウスも国産材で建てれば寿命が延びる?
高過ぎるのかな?
1388: 匿名さん 
[2016-09-12 14:36:05]
>1386
>ログハウスの薬効はどの様に変わったか知りませんがマスクをして小まめに塗布して下さい。

ウチでは「ステンプルーフ」っていう保護塗料を使ってます。
築10年になりますが、まだ全面塗り替えはありません。
過去に部分的な塗り替えを2、3回やりました。
初夏の休日に家族でBBQがてら片手にビールって感じです。
家内も子供たちも楽しくやってるみたいなんで次回も家族のイベントとして計画しようと思います。
1389: 匿名さん 
[2016-09-12 14:54:42]
>家内も子供たちも楽しくやってる
もう一度注意書きを読んだら、おかしくないか?
http://www.koshii.com/sp/tyui.html
1390: 匿名さん 
[2016-09-12 15:14:58]
>1389
>おかしくないか?

酔っぱらってビールと間違えて塗料飲んじゃったら問題ありかもね。
1391: 匿名さん 
[2016-09-12 16:46:37]
>外壁の塗装は永久にする気は有りませんからほぼ無メンテです。

杉板が腐っていくのを放置しているだけ。

>築10年になりますが、まだ全面塗り替えはありません。

自分は築6年だけど、やはりまだ平気。10年を目処に再塗装予定。今時3年毎とかは無い。建てたこともない人が嘘をばら撒いているだけ。
1392: 匿名さん 
[2016-09-12 16:51:15]
>ステンプルーフの塗り替えの目安は?
>通常3~5年を目安、状況によって異なります。
>通常の目安としては、3~5年程度です。 潮風や雨風の激しい場所や紫外線の強い海辺など、気象条件が厳しい場所でのメンテナンスは、2~3年を目安としてください。
>また特に薄いカラー色の場合においても、2~3年が目安となります。
1393: 匿名さん 
[2016-09-12 17:21:28]
日本には木を長持ちさせる技術が有ります。
こけら葺き(薄い木片を重ねて敷き詰めた屋根)
金閣寺こけら葺き
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%93%E3%81%91%E3%82%89%E8%91%BA#/me...
1394: 匿名さん 
[2016-09-12 17:27:29]
>初夏の休日に家族でBBQがてら片手にビールって感じです。

家族でBBQしながら・・・・
ログハウスなら似合いそうですね。
カビ小屋さんちも床下メンテを家族で楽しめるイベントにすればいいね。
1395: 匿名さん 
[2016-09-12 20:27:40]
>1393
ウチは寒冷地で積雪も多少あるのでガルバで落雪設計にしてますが、それって落雪設計に耐えられるの?
1396: 匿名さん 
[2016-09-12 22:09:21]
>1393
こけら葺きの家に住んでいるんだ。火事に弱い典型的な昔の日本家屋になるな。
1397: 匿名さん 
[2016-09-12 22:57:51]
>1394
>カビ小屋さんちも床下メンテを家族で楽しめるイベントにすればいいね。

ひょっとして、おじさんが独り暮らしって知っててレスってる?
ちょっと酷ですよ・・と思いつつ、ひらめきました。

調湿能力のまったくない○ビ小屋はそろそろ床下に水張って加湿器を設置する頃。
この「ビニールプール」で「金魚すくい」ってのはどうだろう。

家族に代わってご近所さんとのイベントってことで・・
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/272112/res/727

1398: 匿名さん 
[2016-09-13 06:51:35]
>1395
日本の古い家屋は屋根勾配が急なのが多く、雨樋も無い。
裏日本の神社などに採用されてる、急こう配で雪下ろしはしないでしょうね。
1399: 匿名さん 
[2016-09-13 06:58:52]
>1396
伝統技術、文化財級でないと高コストで無理。
一番過酷な屋根で無塗装の木でも長い寿命に出来る例としてあげた。
雨のかかりが少ない壁なら半永久の寿命に出来る。
1400: 匿名さん 
[2016-09-13 07:22:58]
>1399
>雨のかかりが少ない壁なら半永久の寿命に出来る。

雨のかかりが少なければ材の厚さに関係なくなく長寿命になりますよ。
○ビ小屋のように基礎高さが低いのは設計ミスですね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:ログハウス その2

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる