住宅設備・建材・工法掲示板「ログハウス その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. ログハウス その2
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2023-01-26 00:05:44
 削除依頼 投稿する

前スレが1000件になっていたので、ログハウス その2です。

前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/28613/

[スレ作成日時]2015-04-13 13:34:39

 
注文住宅のオンライン相談

ログハウス その2

7127: 匿名さん 
[2020-10-15 13:59:52]
>7126

世間に通用しない東北一低脳技術屋がたった独り吠えてるだけのこと、惨めだね。

7128: 匿名さん 
[2020-10-15 14:14:54]
常識を言ってるだけですから。
当スレのロム者も25.5℃湿度82%は不快で不潔は納得しますよ。
7129: 匿名さん 
[2020-10-15 14:24:59]
>7128

↓このデータを元に世間に納得してくるもらえ論文でも書いてくださいな。

↓このデータを元に世間に納得してくるもら...
7130: 匿名さん 
[2020-10-15 14:38:36]
↑失礼

世間に納得してもらえる論文を書いてくださいな。

7131: 匿名さん 
[2020-10-15 15:10:05]
不要、25.5℃湿度82%は不快で不潔なのは常識です。
常識な事は誰も無意味、無価値ですから論文にしません。
7132: 匿名さん 
[2020-10-15 15:12:47]
25.5℃湿度82%は快適の珍説は新しい見解ですから論文になるかも知れません。
7133: 匿名さん 
[2020-10-15 15:16:47]
>7131

木っ端な技術屋らしい返答で予想通りだ。

論文書けるような能力もないし、こういったデータを読み解く能力もないのだからね。
7134: 匿名さん 
[2020-10-15 16:04:08]
東北一低脳な技術的な技術屋のレスを振り返ってみよう

>7109
>水はいらない、湿度でカビは生える

先ずは↓に書かれた内容に反論してみな

http://www.jawic.or.jp/health/kaiteki4.php

7135: 匿名さん 
[2020-10-15 16:14:39]
↑タイプミス


東北一低脳な技術屋のレスを振り返ってみよう

>7109
>水はいらない、湿度でカビは生える

先ずは↓に書かれた内容に反論してみな


http://www.jawic.or.jp/health/kaiteki4.php

7136: 匿名さん 
[2020-10-15 16:21:43]
もう忘れたのか呆れた、既に反論済。
ほとんど曖昧で無意味、読む価値なし。
>木材の表面が水に濡れていて、はじめてカビが発生できるのです。
最初から間違い、出鱈目、誰かさんと同じレベル。
7137: 匿名さん 
[2020-10-15 16:24:29]
カビは空気中でも水面、水中でも発芽しない。
表面湿度が高い面で発芽します。
7138: 匿名さん 
[2020-10-15 16:38:27]
>7136>7137

お前本当に腐ってるな。
7139: 匿名さん 
[2020-10-15 17:03:11]
腐ってるのはログハウスと>7138

http://reborn-nagano.co.jp/wp-content/uploads/2014/08/DSC_0020-300x199...
>ベランダの腐れが進行していて撤去を命じられました!
 http://reborn-nagano.co.jp/wp-content/uploads/2014/08/DSC_0001-300x199...
 >ここもやはりマイマイガに相当やられています(>_<)上の写真の約1カ月後の姿です
7140: 匿名さん 
[2020-10-15 17:06:13]
誰が名付けた知らんが、
阿○隈の腐爺はドンピシャネームだね。

7141: 匿名さん 
[2020-10-15 17:19:27]
 http://reborn-nagano.co.jp/wp-content/uploads/2014/08/8-%EF%BC%97%E3%8...
 >だいぶ腐れが進行しているようで心配です。 
 >雨水は壁を伝わり、水切りの上に落ち、そのまま丸太の梁に流れ落ち、割れに入り、じわじわと木を腐らせてゆきます。
 http://reborn-nagano.co.jp/wp-content/uploads/2014/08/%EF%BC%97%EF%BC%...
 >腐れが進むときのこやカビが生えてくる場合もあります。
 >腐っている箇所は、ハンマーが反発せず、音もカンカン、って鳴りません。

これも素人でも分かる内容ですから欠陥ログハウスですね。
7142: 匿名さん 
[2020-10-15 18:44:42]
>7109
>水はいらない、湿度でカビは生える

ちょっとググっただけだが、カビる要因に水ははいっているね。
まぁ②のデタラメは明らかだね。

https://www.xyence.co.jp/jutaku_bouhu/knowledge_of_wood/

https://wellnesthome.jp/235/

https://yudan.co.jp/mold-removal/mold-knowledge/

https://www.woodproducts.fi/ja/content/mu-cai-noshi-du-te-xing
7143: 匿名さん 
[2020-10-15 19:15:35]
基礎知識が乏しく考える力が無いから覚えられない。
結露してなくてもカビは生えます。
カビは空気中でも水面、水中でも発芽しない。
表面湿度が高い面で発芽します。
7144: 匿名さん 
[2020-10-15 19:36:13]
>7143
>結露してなくてもカビは生えます。

おやおや?
漏れでて結露して・・ってヌカしてたぞ。

>表面湿度が高い面で発芽します。
>7142のようにソース貼れよ。

7145: 匿名さん 
[2020-10-16 07:44:21]
知識が乏しいからこうなるの!

https://farm8.static.flickr.com/7129/7417615200_cf543677db_o.jpg

>調湿は梅雨時の効果を期待してます、現在も除湿をしてないと65%超える状態ですので逆の期待です。
>除湿をしないで押し込み換気をしてると雨漏りがします。
>小屋は外断熱ですが天井断熱にしました、中気密推奨の工務店なので公園にある、あずまや的な構造にして柱を少なくしました。
>悪い予想は的中です、柱は断熱、気密部を貫通してますので施工が悪いと水蒸気は通過します。
>施工が良くても集成材を使用してないと木割れなどで気密が維持できないです。
>押し込み換気をすると隙間から天井に抜ける空気は結露して水になって戻ってきます。
>テラス窓は引き違いの2重にしてます、引き違いの下部隙間からの漏れにより外側のサッシに結露して外は見えません。
>また大工製のドアは気密が悪く結露してカビが発生しました。
>サッシを含めた隙間風対策で押し込み換気をしましたが問題が多いです。

>ドアの気密性の悪さは修正してます、柱貫通部は断熱材の奥で簡単に出来ないため外側にパテで修正しましたが気休めです。
>冬は3種(1種)、夏は2種換気してます、気密性は前に述べた方法で確認してます。

なんと言っていいのやら・・・

7146: 匿名さん 
[2020-10-16 09:18:59]
カビの生える条件は「温度、水、酸素、栄養」ではなくて「温度、湿度(水蒸気)、酸素、栄養」です。
カビも生き物ですから水分は必要です。
推測ですが水は酸素と栄養を遮断してしまいます、水蒸気は酸素、栄養を遮断しません。

25.5℃高湿度82%は不快で不潔ですから高めの湿度ですが65%は羨ましいでしょうね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:ログハウス その2

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる