住宅設備・建材・工法掲示板「ログハウス その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. ログハウス その2
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2023-01-26 00:05:44
 削除依頼 投稿する

前スレが1000件になっていたので、ログハウス その2です。

前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/28613/

[スレ作成日時]2015-04-13 13:34:39

 
注文住宅のオンライン相談

ログハウス その2

3398: 匿名さん 
[2020-01-12 14:27:18]
>3394 匿名さん 住めなくなったとかで寿命が短い訳では無い。

昭和時代に量産された家は無断熱、通気層無し、シングルサッシで長持ちせず直ぐに腐食しました。
雨漏りも珍しいことは無く、20年もすると大抵建替えです。RCは長持ちと言われるのはこのためです。
3399: 匿名さん 
[2020-01-12 14:28:54]
温度差の大きいところとか、ヒートショック懸念がある
3400: 匿名さん 
[2020-01-12 14:31:01]
>3397 匿名さん 夏でも熱帯夜にならないぐらい、寒い地方だからと思います

③さんがもし都市部なら、普通に夏はエアコンを使われると思うので、何も問題ないでしょう。
3401: by ③ 
[2020-01-12 14:31:46]
[情報交換阻害するため、削除しました。管理担当]
3402: 匿名さん 
[2020-01-12 15:03:11]
>3396
>昭和時代に量産された家は無断熱、通気層無し、シングルサッシ
暖房は無駄だから暖房はしてない、採暖の火鉢、炬燵位。
暖房しないから部屋の温度は低い、温度差での結露は少ない。
断熱材は無いから結露水を溜める事も無い。
通気が良すぎるから冬の乾燥で直ぐに乾く。
腐る事はない。
3403: 匿名さん 
[2020-01-12 15:16:31]
断熱材、サッシ、ビニールクロスの中途半端な気密と直火暖房器の石油ヒータが家を腐らしてる。
暖房の歴史は新しい、第2時石油ショック後1980年。
https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/fc0710da4214d4f2330039...
無駄熱住宅は多い2012年調査で39%
3404: by ③ 
[2020-01-12 15:18:07]
>3402
>昭和時代に量産された家は無断熱、通気層無し、シングルサッシ
>暖房は無駄だから暖房はしてない、採暖の火鉢、炬燵位。

昭和の前半なら土壁という蓄熱材・調湿材が結露を防いでたのでしょう。
壁内結露が多発したのは合板・プラスターボードなど面材とGW断熱材が普及し始めてからと思います。
そこから住宅の短命化が加速的に進んだ。
3405: 匿名さん 
[2020-01-12 15:38:45]
>>3400 匿名さん

それでは低気密が生かせない
無駄なエアコンになる
3406: 匿名さん 
[2020-01-12 15:58:19]
東京の近郊でしっかりと24時間換気する高気密のログハウスは夏はエアコン除湿、冬は加湿器による加湿になるでしょうね。
3407: 匿名さん 
[2020-01-12 16:33:50]
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
3408: 匿名さん 
[2020-01-12 16:42:38]
話が一般住宅にそれましたがログハウスが短命というイメージは、20年程前のログハウスは多くが
寒冷地で別荘として建てられ、ロクに手入れもされず放置されたことが多かったからでしょう。
③さんが住居としてログハウスを選ばれた頃も、まだ別荘としての需要は多かったと思います。
都市部や郊外に住居として多くが建つようになったのは、最近10年程と工務店が話していました。
3409: 匿名さん 
[2020-01-12 17:26:32]
今時、せめて10年間ぐらいはメンテナンスフリーでないとね
3410: 匿名さん 
[2020-01-12 17:27:20]
数年毎の手入れでは放置も出るでしょうね。
手入れは腐り防止で防腐剤の塗布でしょ?
3411: 匿名さん 
[2020-01-12 17:38:14]
>3410 匿名さん 手入れは腐り防止で防腐剤の塗布でしょ?

ログハウスもいろいろ。ウチ①はサイディングの塗り替えやシーリングの打ち替えが築10年以降。
ログ外壁でも風雨に曝され難い設計なら、10年は塗替え無しで持つでしょう。
3412: 匿名さん 
[2020-01-12 17:56:20]
>夏はエアコン除湿、冬は加湿器による加湿になるでしょうね。

ですよね。調湿は無理。
3413: by ③ 
[2020-01-12 18:00:07]
15年目、本体の全面塗り替え未だ無し、部分的にあり、ドア・窓も数ヶ所やったかな?
元々ダークナチュラル系のカラーなので長持ちしてる。
緑の日射抑制装置&防風林の効果も大きいのかもしれない。
3414: 匿名さん 
[2020-01-12 18:00:18]
>3410 匿名さん 手入れは腐り防止で防腐剤の塗布でしょ?

ウチがウッドフェンスに塗ったアウロは、赤ちゃんが舐めても大丈夫なのに、防腐剤入っている?

https://auro.co.jp/item_page/auro130.html
3415: 匿名さん 
[2020-01-12 18:05:45]
>3412 匿名さん 調湿は無理。

Ⅳ地域のウチ①は夏はエアコンですが、冬は無加湿でOKです。換気も現在は24時間動いていますよ。
3416: by ③ 
[2020-01-12 18:07:19]
[情報交換阻害するため、削除しました。管理担当]
3417: 匿名さん 
[2020-01-12 18:19:54]
>3415
エアコンで除湿されてるなら含水率は室内湿度に対応した量しかない。
過乾燥の空気を既定の換気量で24時間換気すれば室内は過乾燥になるはず加湿が必要になる。
反論は理論的にお願いします。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:ログハウス その2

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる