三井不動産レジデンシャル株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「[契約者限定]SKYZ TOWER&GARDEN(スカイズ タワー&ガーデン)Part11」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. 6丁目
  7. [契約者限定]SKYZ TOWER&GARDEN(スカイズ タワー&ガーデン)Part11
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2015-08-27 16:27:34
 

SKYZの契約者限定スレです。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/557159/

所在地:東京都江東区豊洲六丁目10番8(底地)
    東京都市計画事業豊洲土地区画整理事業施行地区内3-1街区(仮換地)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩12分
   ゆりかもめ 「新豊洲」駅 徒歩5分
売主:三井不動産レジデンシャル 、東京建物 、三菱地所レジデンス 、東急不動産 、住友不動産 、野村不動産
土地売主:東京電力
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/

【物件情報を追加しました 2015.4.13 管理担当】

[スレ作成日時]2015-04-12 23:59:05

現在の物件
SKYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)
SKYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)
 
所在地:東京都江東区豊洲六丁目10番8他(底地)、東京都市計画事業豊洲土地区画整理事業施行地区内3-1街区(仮換地)
交通:東京メトロ有楽町線 豊洲駅 徒歩12分
総戸数: 1,110戸

[契約者限定]SKYZ TOWER&GARDEN(スカイズ タワー&ガーデン)Part11

176: 住人でない人さん 
[2015-04-30 12:18:13]
>>167
こんなに悔しさが滲み出る文章はなかなか書けたもんじゃない...

すっぱいぶどうや枝川を批判したり、なんだかとても嫌な気分になりますね。
くよくよせず豊洲地区として協力すれば良いじゃないですか。
177: 住民 
[2015-04-30 17:24:51]
>>173
外にも遊びに行って、夜にプールに行った。
なぜ引きこもりという発想が出てくるのか理解出来ない。
178: マンション住民さん 
[2015-04-30 19:22:29]
千客万来の件、本当に残念ですね

以前ここの検討版で「新豊洲は有明エリア。にぎわいロードと同じで永久に開発されない」という批判を目にし、「何を言ってるんだ」と鼻で笑っていましたが・・

なんだか現実になりそうで怖いです
シャトルバスもないし、やっぱり中央区のマンションとは違うのでしょうか・・
179: 匿名さん 
[2015-04-30 21:56:15]
>>178
はいはい、違いますね。
あなたは中央区のマンションへどうぞ。
180: マンション住民さん 
[2015-04-30 23:57:34]
>178
そんなに心配するなよー
SKYZは日本を代表する大手デベ6社が手がけた一大プロジェクトだよ?
今や誰もが憧れる湾岸エリアのタワマンだよ?
そんなマンションに住んでいるってだけでも誇らしいじゃない。自信持とうよ!
気掛かりなのは、不動産関係者が買ったという話を聞かないことくらいかな。
勝ちどきに建設中のナントカタワーは関係者も買ってるっていう噂だけど、そんなの気にしない!
181: 匿名さん 
[2015-05-01 06:35:20]
>>180
不動産関係者も結構買ってるよ。
ついでに三井の社員も結構買っている。
中国人がいっぱい買っているから、目立たないだけだよー。
182: 匿名さん 
[2015-05-01 07:02:07]
ネガに煽られて安売りしちゃダメだよー
183: 入居済みさん 
[2015-05-01 15:27:58]
>>172
豊洲住んでるって言えるは3丁目まで
あとは枝川と一緒
これが豊洲住民の共通認識
184: 匿名さん 
[2015-05-01 16:07:27]
>>172
豊洲市場前より枝川の方がよくないか?
185: 匿名さん 
[2015-05-01 16:10:57]
豊洲3丁目がどこだかわからないけど芝浦、港南の方がいい思うんだけど!
早く損切りして芝浦港南においで!
186: マンション住民さん 
[2015-05-01 18:27:00]
千客万来の白紙化発表後、ここの賃貸料は急落してますね。匿名掲示板の書き込みはウソばかりでも、市場メカニズムは素直で正直です。
187: 契約済みさん 
[2015-05-01 18:41:27]
舛添が記者会見で答えてたけど早急に新しい事業者募集して市場との同時開業目指すって。
188: 匿名 
[2015-05-01 19:35:24]
募集は誰でも出来る 課題は応募者がいるかどうか どんな企業が応募者するかで、この辺りの価値がわかるのでは?
189: 匿名さん 
[2015-05-01 20:13:15]
枝川から56丁目は最も遠いのに、なぜ枝川?一緒にするなら14ちゃうの?
190: 冷やかしさん 
[2015-05-01 22:51:06]
豊洲駅からお互い正反対に歩くと同程度の距離だからじゃないの?
191: 匿名さん 
[2015-05-02 01:42:34]
舛添の言うことには期待しない。
とことん湾岸軽視の知事だから。
192: マンション住民さん 
[2015-05-02 12:19:59]
あんだけ具体的な計画がありながら全て白紙になったのだから、どれだけ新豊洲が経済合理性のない土地かということは明らかになった。まずはこれは受け入れないと。
更に良い案がでる、なんて呑気な事を言ってる人は、元の案が決まるまでにどれだけの年月がかかって、何故企業が撤退したのか知るべき。
良い企業を誘致して、良い街づくりをするのは単に枝川をバカにしているだけでなく、新豊洲住人の働きかけも必要ですよ。
193: 匿名さん 
[2015-05-02 13:23:22]
枝川は50年前から人が住んでました。
豊洲は造船所やこちらに至っては東京電力か東京ガスの工場でしたw
194: 入居前さん 
[2015-05-03 10:34:06]
レンタサイクルを借りっ放しの人の名前と部屋番号を懲罰的に貼り出すようコンシェルジュに依頼している人がいる。
そんな考えの人ばかり住んでるの?
なんか怖いよ〜
195: 匿名さん 
[2015-05-03 10:40:12]
>>194
足立地域だからね

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる