三井不動産レジデンシャル株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「[契約者限定]SKYZ TOWER&GARDEN(スカイズ タワー&ガーデン)Part11」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. 6丁目
  7. [契約者限定]SKYZ TOWER&GARDEN(スカイズ タワー&ガーデン)Part11
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2015-08-27 16:27:34
 

SKYZの契約者限定スレです。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/557159/

所在地:東京都江東区豊洲六丁目10番8(底地)
    東京都市計画事業豊洲土地区画整理事業施行地区内3-1街区(仮換地)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩12分
   ゆりかもめ 「新豊洲」駅 徒歩5分
売主:三井不動産レジデンシャル 、東京建物 、三菱地所レジデンス 、東急不動産 、住友不動産 、野村不動産
土地売主:東京電力
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/

【物件情報を追加しました 2015.4.13 管理担当】

[スレ作成日時]2015-04-12 23:59:05

現在の物件
SKYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)
SKYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)
 
所在地:東京都江東区豊洲六丁目10番8他(底地)、東京都市計画事業豊洲土地区画整理事業施行地区内3-1街区(仮換地)
交通:東京メトロ有楽町線 豊洲駅 徒歩12分
総戸数: 1,110戸

[契約者限定]SKYZ TOWER&GARDEN(スカイズ タワー&ガーデン)Part11

569: マンション住民さん 
[2015-06-19 22:01:28]
>567
何言ってるのかさっぱりわからん。
570: 匿名 
[2015-06-21 06:16:15]
>>565
安いと中国人が買った観光客に部屋をシェアして、金儲けしてるかも。
だから中国人が多いんじゃ無いの。
571: 入居済みさん 
[2015-06-21 16:10:46]
東電変電所側高層階だと、日曜日の午後3時くらいから午後8時すぎまではトヨスピットでライブがあると、その音が漏れてきます
572: 匿名さん 
[2015-06-21 21:19:00]
>>571
あと何年かでピットも無くなるからね。
再開発までの臨時の土地利用です。
573: マンション住民さん 
[2015-06-22 09:11:12]
出ました。地域最安値。20階3L、73平米、4698万円、坪単価212万円。
借りるよりもお得かも。
574: 匿名さん 
[2015-06-22 09:37:24]
>>573
それスカイズ?
575: マンション住民さん 
[2015-06-22 09:46:14]
>>574
スカイズの賃貸で検索したら出てきました。もう一件売り物ありましたが、そちらはもう少し高層で値段高いです。私は検討しますが、ネガではありません。
576: マンション住民さん 
[2015-06-22 10:06:56]
>>574
2015、最も割安感のあるマンション。今回はスカイズタワーガーデンの二本立てです。
価格や間取りを言いたい放題となっています。4698万円の部屋は、北西で眺望は抜けると言っています。管理費は313で高いとも言ってます。
私もそんな馬鹿なと思いつつ、今一度見たらどうも本当のようですが、もう売れたのか真偽の程は不明です。
577: 匿名さん 
[2015-06-22 10:23:46]
友達が買いたいと言っていたので教えてあげます。
もし判れば元の値段は幾らぐらいの部屋でしょうか?
ネガではありません。
578: マンション住民さん 
[2015-06-22 10:36:32]
>>577
私はお隣の東建で建築したマンションを購入者です。もう一部屋投資用にと思い見ていたら、たまたま出てきた情報です。スカイズの売り出し価格は湾岸タワーマンションのブログの「のらえもんさん」で調べれば分かると思いますよ。
自分の購入した物件から見ても、何らかの事情があったとしか思えません。
579: 匿名さん 
[2015-06-22 11:04:36]
>>576
その記事見つけました。
「マンションの間取や価格を言いたい放題」というブログの2013年07月12日に書いてあるやつですよ。
ようは中古ではなく新築販売当時に買い得な物件として同じ階数、㎡、価格で紹介されているものじゃないですか?
中古物件では見つかりませんでした。
580: 匿名さん 
[2015-06-22 22:00:25]
今となっては、その値段では買えないですねー。
581: 匿名さん 
[2015-06-23 16:10:37]
>>580
中古価格が激安だぞ~と言うネガさんの投稿は、スカイズの売り出し価格と現在の取引価格差を再認識させただけでした。
582: 匿名さん 
[2015-06-24 13:01:18]
株価もITバブル後の高値を更新したから暫くは金余り現象になる。
問題は更に上がるのか、横這いなのか、下がるのかが判らない。
下がらないならば買いたいが、本当に判らないから悩みどころ。
583: 契約済みさん [男性 60代] 
[2015-06-26 20:12:25]
ビッグボードからのメールマガジンの成約例です。
ビッグボードからのメールマガジンの成約例...
584: 匿名さん 
[2015-06-27 23:38:11]
スカイズに住んでいますが、子供も学校に入り転居も出来ないので、値上がりしようが値下がりしようが関係ないです。
住んでいて大変満足しています。
585: サラリーマンさん 
[2015-06-27 23:47:18]
>>584
15年後はどうするんですか?
586: マンション住民さん 
[2015-06-28 07:36:04]
意外と坪単価抑えられてるんだなぁ。知らなかった
587: 匿名さん 
[2015-06-28 08:23:31]
Skyzは結構高いね。
向きにもよるけど16Fだと角部屋以外だと大体@240万程度の売り出し。
新築未入居だから値落ちしないとしても、坪306万だと25%~30%程度のアップ。
588: 匿名さん 
[2015-07-06 20:06:40]
新築で買って短期で売却した場合、往復の諸経費考えると何%以上が損益分岐になるのでしょう?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる