三井不動産レジデンシャル株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「[契約者限定]SKYZ TOWER&GARDEN(スカイズ タワー&ガーデン)Part11」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. 6丁目
  7. [契約者限定]SKYZ TOWER&GARDEN(スカイズ タワー&ガーデン)Part11
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2015-08-27 16:27:34
 

SKYZの契約者限定スレです。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/557159/

所在地:東京都江東区豊洲六丁目10番8(底地)
    東京都市計画事業豊洲土地区画整理事業施行地区内3-1街区(仮換地)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩12分
   ゆりかもめ 「新豊洲」駅 徒歩5分
売主:三井不動産レジデンシャル 、東京建物 、三菱地所レジデンス 、東急不動産 、住友不動産 、野村不動産
土地売主:東京電力
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/

【物件情報を追加しました 2015.4.13 管理担当】

[スレ作成日時]2015-04-12 23:59:05

現在の物件
SKYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)
SKYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)
 
所在地:東京都江東区豊洲六丁目10番8他(底地)、東京都市計画事業豊洲土地区画整理事業施行地区内3-1街区(仮換地)
交通:東京メトロ有楽町線 豊洲駅 徒歩12分
総戸数: 1,110戸

[契約者限定]SKYZ TOWER&GARDEN(スカイズ タワー&ガーデン)Part11

508: 匿名さん 
[2015-06-09 14:15:13]
うん。
ここは高級さがウリじゃないから、仕方ないよ。
静かさと高級感求めるなら、別のところにしなよ。
509: 匿名さん 
[2015-06-09 17:19:03]
>>507

ここはラウンジも屋上も売りのひとつだからね
お察しいたします
510: 匿名さん 
[2015-06-09 17:27:19]
お互い様でしょうが、1年後のBayz世帯もあわせるとなかなか
賑やかになりますな
各々がマナーをわきまえれば問題ないのでしょうが
人それぞれ価値観が違いますし、またこれからは文化の違いも
意識しなくてはならないだろうし
慣れるしかないね
511: 入居済みさん 
[2015-06-09 19:44:10]
今日のスカイズからの夕焼け見事でした
512: 匿名さん 
[2015-06-09 23:23:45]
>>511
写真があれば見たいです。
513: 匿名さん 
[2015-06-10 06:34:53]
511さんではないですが、どうぞ。
511さんではないですが、どうぞ。
514: 匿名さん 
[2015-06-10 10:03:41]
>>513
とても幻想的な色彩ですね。
515: 匿名 
[2015-06-10 11:08:23]
皆さん携帯電話の受信状況はどうですか?

ドコモなんですが、受信状況が悪くて受信器をドコモからお借りしていますが
殆ど効果がありません。

因みに我が家は中層階南西角です。

どなたか対策方法をご存じの方いらっしゃいませんか?

それとも他のお部屋の方は問題なく受信出来ているのでしょうか。

また、auなど、別会社のほうが調子が良ければ乗り換えも考えています。

情報をお願いします。
516: 匿名さん 
[2015-06-10 13:01:42]
>>515
auの調子がいいみたいですが、au持ってる友達に遊びに来てもらい試した方が良いでしょう。
517: 匿名さん 
[2015-06-10 20:48:08]
横からスミマセン。
理事会?自治会?って始まってるんでしょうか。
顔合わせイベントみたいなものって計画あるのでしょうか。
518: 匿名さん 
[2015-06-10 23:25:38]
>>517
そのうち年に1回の総会案内がポストに入るはずです。
何月か判らないけども。
519: 匿名さん 
[2015-06-11 01:11:04]
高層階、西ですが、AUは部屋の中圏外です。ベランダにでると、途切れ途切れながら通話可能。
ドコモのほうが、まだマシです。部屋のなかでも、途切れ途切れながら通話可能。

520: 匿名さん 
[2015-06-11 08:37:22]
結論、西向きは携帯繋がりにくい。
521: 匿名 
[2015-06-11 10:53:05]
516 519 520さんご回答ありがとうございました。

西が繋がりにくいんですね、後々改善される可能性に賭けたいと思います。
522: 匿名さん 
[2015-06-11 18:40:15]
Wi-Fi使えば解決
523: 匿名 
[2015-06-11 19:03:25]
住民の方に質問です。
運河に屋形船やその他船が通ると思うのですが中層階〜上層階のお部屋は低音のエンジン音がひびいたりして、気になることはないのでしょうか?
524: 匿名さん 
[2015-06-11 23:43:34]
>>523
あまり感じたことないです。
525: 匿名さん 
[2015-06-11 23:44:30]
>523
ウチは一切気になりませんよ
526: マンション住民さん 
[2015-06-12 03:29:03]
>523
私は水上バイクの音は気になります。
音が気になるのは土日だけだし、運河沿いのマンションなので、しょうがないかと思っています。
527: 入居済みさん 
[2015-06-12 10:19:14]
私は東電のファンの真上であること。そして上の住人?が音楽がすきなのか、常にファンの音と低音に悩まされています汗 なれるとは思うのですが・・・

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる