SKYZの契約者限定スレです。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/557159/
所在地:東京都江東区豊洲六丁目10番8(底地)
東京都市計画事業豊洲土地区画整理事業施行地区内3-1街区(仮換地)
交通:東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩12分
ゆりかもめ 「新豊洲」駅 徒歩5分
売主:三井不動産レジデンシャル 、東京建物 、三菱地所レジデンス 、東急不動産 、住友不動産 、野村不動産
土地売主:東京電力
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート
[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/
【物件情報を追加しました 2015.4.13 管理担当】
[スレ作成日時]2015-04-12 23:59:05
[契約者限定]SKYZ TOWER&GARDEN(スカイズ タワー&ガーデン)Part11
488:
匿名
[2015-06-04 00:07:45]
|
489:
B
[2015-06-05 14:57:03]
|
490:
匿名さん
[2015-06-05 19:03:46]
>>489
高層がバンバン建つ計画ありますが… |
491:
匿名さん
[2015-06-05 23:01:36]
|
492:
マンション住民さん
[2015-06-05 23:22:50]
有明なわけないですよ。しつこいネガですね!
|
493:
匿名さん
[2015-06-06 00:43:27]
東京ガスの土地の話?
|
494:
匿名さん
[2015-06-06 01:53:21]
>>492
貴方が一体何がしたいのかさっぱり分からないけど、オリンピック競技施設は有明北、まだ計画未定なのが豊洲6丁目の東京ガス所有地です。どちらもスカイズの目と鼻の先です。 それよりもこれから情報が出てきそうなのが、住友不動産の有明ガーデンシティですね。 もともと平成28年に着工、平成30年に竣工だと聞いていましたが、平成32年まで遅れるようですね。ただ、ここが国際戦略特区に指定されたことを受けて一から計画を見直したらしいので、従前の計画よりも凄いものが出てくるのではと期待しています。 |
495:
匿名さん
[2015-06-06 12:55:24]
6/6 12時48分現在
特定は避けますが、有楽町交通会館横の歩道に駐輪シールが貼られた自転車2台が止まっています。 まずは迷惑ですし、当マンションの住民であることがばれるので、マンション名はシールに入れない方が良いでしょうね。 【テキストを一部削除しました。管理担当】 |
496:
匿名さん
[2015-06-06 21:18:26]
>>489
高層がバンバン建つ計画ありますが… |
497:
入居済みさん [男性 20代]
[2015-06-07 06:37:40]
つかぬ話ですが、登記費用の清算っていつ頃なんでしたっけ?
|
|
498:
B
[2015-06-08 13:56:39]
皆さん、489ですが自分の勘違いでした。
五輪施設は、逆側でした。まあSKYZ の近くに変わりないですけど。 ただ、北側に高層となると、バルコニーからの眺めが激変するもんで。参ったなあ。 |
499:
匿名さん
[2015-06-08 18:20:12]
中国人の入居者がこんなに多いマンションも珍しいのでしょうか?
それとも最近のマンションはみんなこんな感じですか? |
500:
匿名さん
[2015-06-08 18:33:26]
|
501:
匿名さん
[2015-06-08 19:13:43]
自分のフロアではなく共用部での印象です。
コンビニ等も含めて中国の方と遭遇することがとても多いので気になっています。 とは言ってもその方々が何か変なことをしてるのを目撃したわけではないので。 |
502:
匿名さん
[2015-06-08 23:37:13]
|
503:
匿名さん
[2015-06-09 00:08:12]
すみません6月になってから入居したもので・・・。
今までも大きめのマンションに住んできたのですが、ここまで外国人の方が多いのは初めてなので少し驚きました。 慣れれば気にならなくなりますよね。 失礼しました。 |
504:
匿名さん [男性]
[2015-06-09 04:33:15]
中国人どうこうと言うよりも、そもそも土日になるとマンション内の人の往来が多過ぎますよね。
子供は走り回ってるし、あまりに賑やかで高級マンションの雰囲気じゃないです。 BAYZの方も出入りするようになるとどうなるのでしょうか…。 |
505:
匿名さん
[2015-06-09 07:50:58]
1000世帯以上のファミリーマンションですから仕方ないのでは。
週末はセカンド使用者や客人の来訪も多いでしょうし。 |
506:
匿名さん
[2015-06-09 08:47:49]
|
507:
匿名さん [男性]
[2015-06-09 13:32:32]
賑やかなのが良い人もいるし嫌な人もいますよね。
私は43階ですが、正直言ってこのフロアのエレベーターホールは常に騒がしくてこの階に住んだことを少しだけ後悔してます。 屋上に行く人やラウンジを利用する人がとても多いですからね。 時間が経てば少し落ち着くかな、と期待してます。 |
どこの不動産屋を訪問して聞くのが良いのでしょうか?