分譲一戸建て・建売住宅掲示板「阪急が分譲する宝塚市山手台【Part12】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 阪急が分譲する宝塚市山手台【Part12】
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [更新日時] 2024-09-20 19:15:45
 削除依頼 投稿する

阪急が分譲する宝塚市山手台のpart12です。
引き続き情報交換していきましょう。

前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/516297/

[スレ作成日時]2015-04-12 20:12:27

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

阪急不動産株式会社口コミ掲示板・評判

761: 戸建て検討中さん 
[2018-07-02 00:25:04]
相当に山登った山間部なんだから立地考えてまともな開発するべきというまともな批判は見かけますが、山手台そのものを全否定したり問答無用に貶している意見なんて殆どみかけませんね。
762: 匿名さん 
[2018-07-02 07:06:25]
阪急が会社としてこれから100年、200年残るかどうかは誰にもわかりませんが、

日本初の郊外分譲地(明治43年)池田室町から始まった阪急による沿線開発100年間の歴史で

山手台が阪急にとって事実上最後の沿線の大規模分譲地・大規模開発で大トリにになるのですから、

目先の儲けに走ったりコストダウンでしょぼいものをつくるより

100年後に見られても恥ずかしくない100年後に人々がいつかここに住みたいと憧れるような

さすが阪急!と唸らせる誇れるものをつくったほうが阪急にとっても得策だとは思いますよね。
763: 名無しさん 
[2018-07-02 08:51:38]
企業として採算度外視した開発を進めて、阪急に一体どんな得があるのですか?
764: 名無しさん 
[2018-07-02 10:27:27]
>>759 e戸建てファンさん
>オワコン宝塚市、関西住みたい自治体ランキング堂々の26位

コンビニの年齢確認に激高「何で毎回せなあかんねん」46歳男がレジ壊す 7/1(日) 23:32配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180701-00000012-kobenext-l28

)レジの液晶パネルを壊したとして、兵庫県警宝塚署は1日、器物損壊の疑いで
)宝塚市に住む建設作業員の男(46)を現行犯逮捕した。
)同署によると、男は「手の甲で強めにたたいたら割れた」と供述。
)「俺は何回もここで酒を買っているのに、なんで毎回せなあかんねん」と話したという。
765: 通りがかりさん 
[2018-07-02 13:22:12]
宝塚、住みたい自治体ランキング関西26位って(笑)

まぁ宝塚の凋落は完全な自業自得だけど、
相次ぐ大型事業の破綻や不祥事、駅前再開発の失敗など利権塗れの行政で街づくりに失敗し続け、
生命線だった質の高い住宅地も無秩序なミニ開発による街並み陳腐化や高級住宅街の崩壊で崩れ、
競争力低下やブランド剥落が著しく近年の不人気化トレンドに全く歯止めがかからない事から、
あと数年で30位以内にすら入れなくなり尼崎や和歌山以下(笑)の順位になるとの予想が大勢。

今や阪神間で唯一右肩下がりに価値を落としているダントツの***市、それが住んで損する街宝塚。
昔関西で有数だった憧れの街宝塚も今や見る影もなし。驕れる者久しからず。
766: 通りがかりさん 
[2018-07-02 13:27:18]
NGワードだったようで勝手に伏字に変換されたけど***市はMAKEGUMI市
767: 名無しさん 
[2018-07-02 14:26:32]
>>765
あと数年で30位以内にすら入れなくなり

この根拠資料の提示をお願いします。

まさかあなたの予想なんてオチはやめてくださいね。


768: e戸建てファンさん 
[2018-07-02 20:29:39]
>>763
もしかして小林一三が生涯実践した商売の真髄「損して得取れ」の精神もご存知無いのでしょうか?

阪急グループ創業者小林一三はなぜカレーライスを安く売ったのか
http://news.livedoor.com/article/detail/14167365/
小林一三の「ソーライス」 ~阪急阪神ホテルズ食品偽装事件~
https://ameblo.jp/thinkmacgyver/entry-11658399468.html
阪急百貨店大食堂のソーライス
http://mooyan.air-nifty.com/blog/2013/10/post-7aa0.html
阪急グループ創業者 小林一三
http://blog.livedoor.jp/retire2k/archives/33467841.html


>阪急東宝グループの創始者である小林一三氏は、阪急百貨店における「ソーライス」の逸話にもあるように
>目の前の利益には目もくれず、人のため、お客様のためならば一時的な損をすることは厭わない事業家でした。


>しかし、小林はむしろこれを容認どころか、ライスだけのお客様、歓迎
>このライスには福神漬が添えてあったそうですが、小林はライスだけの注文には、特にこの量を増やすようにと指示していたそうです。

>目先の利益に捉われず、長期的視点に立っての壮大な経営戦略を立てる。

>後年、関西の財界人の間で「阪急の食堂でよくソースライスを食ったな」という話がされた、とか。
>確かに、金にもならんことですが、小林の撒いた種はしっかり大地に根を下ろし、大きな花を咲かせたというべきでしょう。


>「そんなケチなことをするな。学生がお金がないのは当たり前だ。
>そんな学生が遠慮せず食べられるよう、ライスの値段を下げて、
>福神漬でもソースでもどんどん出してやれ。」
>「彼らはいつまでも学生ではないぞ」と指示した。
>「(当時の)消費者は、この小林一三の姿勢と物語に賛同」し、ブランド力が向上した訳です。


>小林一三の有名なエピソードは「ソーライス」。
>昭和恐慌の頃、お金がなくて百貨店の食堂でライスだけ頼んでテーブルの
>ウスターソースをかけて食べる客に対してお断りをする百貨店がある中、
>阪急百貨店は「ライスのみのお客様歓迎」をしたというもの。
>「損して得取れ」を実際にやった例です。
769: 名無しさん 
[2018-07-02 23:41:52]
よく勉強してるね。
もしかして、頑張って就活のために調べたけど、残念な結果になった学生さんかな、あなた。
770: 名無しさん 
[2018-07-02 23:44:42]
>>768 で、山手台では損してなにを得られるとあんたは考えてるんだい?
一般論並べても世の中やって行けんのだがな。

具体的に頼むわ。
771: 名無しさん 
[2018-07-03 00:58:38]
>763 名無しさんは、まるで理想を追求した理念重視の誰もが素晴らしいと感嘆するような開発をしたら採算がとれなくなる、山の上にあるまじき平均50坪台のカツカツの区割りにしないと採算とれなくなると言っているみたいですね。

そんなわけないでしょう。

>>726
>>725
>>722
で挙げられているような近鉄のあやめ池遊園地跡地のすばらしい開発だって採算とれているわけで、目先の利益最大化とは対極にある開発ではありますが採算度外視や赤字ではありませんよ。
目先の利益極大化に走らず、阪急グループ最後の自社開発の大規模分譲地としてこれから何十年も見られ続ける事の意味も考えたほうが良いと思いますけど。

誰もが素晴らしいと開発をすれば今後何十年と自社ブランドに寄与する広告塔にもなり得るわけですからね。
それに昔の阪急はまさにそれをやっていたわけですよね、目先の採算や利益よりも顧客視線で理想を追求した開発を。

昔の阪急にはまさに〝損して得取れ〟の理念がありましたね。

そうした姿勢が後の阪急ブランドや沿線価値の向上につながっていった事こそとても重要なポイントではないでしょうか?
今の阪急にもっとも欠けているのが昔の阪急にはあった〝損して得取れ〟の理念とも感じます。
772: 名無しさん 
[2018-07-03 01:03:42]
誰もが素晴らしいと感嘆せざるをえない開発をすれば
773: 名無しさん 
[2018-07-03 08:20:10]
>>771 具体的に教えて!
どんな得があるの?

774: 名無しさん 
[2018-07-03 08:21:49]
確かあやめ池は簿価が相当低かったのでは?
なら、思い切った投資できるよね
775: 住まいに詳しい人 
[2018-07-03 21:59:39]
昭和40年代(1960年代)頃までに開発された阪急の分譲地は
まさに「損して得とれ」の真骨頂やったね

土地や家を売って手っ取り早く儲けるなどという浅はかな目的やなく
多くの人が憧れるような理想を追求した上質な開発をする事で
それを通じて阪急ブランドの価値向上や沿線価値の向上を目指したり
阪急のファンを増やして(平たく言うと阪急信者)
グループ全体の顧客増加や売り上げ増加への波及効果を狙ったものやった

それがおかしくなりはじめたのは昭和50年代あたりからやな
池田の伏尾台や名塩など遠隔郊外に阪急が手を出し始めたあたりで
なりふりかまわなくなり、その後のバブル崩壊以降は
決定的に昔の阪急にはあった「損して得とれ」の根幹が失われて別物になった
776: 名無しさん 
[2018-07-04 00:07:33]
あんたもしつこいな。

だからどんな得が取れるのか、具体的に言ってくれ。
いっつも机上の理屈ばかりで、飽きた。

って書いても一切レスないだろうけど。
777: 匿名さん 
[2018-07-04 00:33:18]
都合が悪いのか、ネガティブな意見は全部同一人物と思い込んでしまう痛い人がいるっぽいですね
778: 匿名さん 
[2018-07-04 00:38:21]
批判が辛辣であれ、山の上らしく、別荘需要や避暑地需要を取り込める体裁にしない限り、価値や住宅地として永続し得ないのは事実だろうな。

少なくとも山の上の単なる宅地はむしろ過剰に余っている事が問題となっているこの時代において、どう言い訳してもただの宅地を後先考えず大量供給するだけのニュータウン路線は正当化できない。
779: 名無しさん 
[2018-07-04 08:04:16]
またいつもの話に戻った。
780: 通りがかりさん 
[2018-07-04 08:49:05]
>773損して得取れの『得』というのは、言うまでもありませんが、何らかの利益につながるといった『狭義の得』だけでなく、ブランドイメージの向上やブランド力の保持といった無形資産やのれんに傷がつかないことを防ぐという意味合い、つまり『広義の得』も含まれますよね

実際、阪急の欠陥マンション対応(モンセーヌ南茨木)や食品偽装問題(阪急阪神ホテルズ)、ツアー客置き去り問題(阪急交通社)などは、阪急のブランドを大きく毀損しました

分譲地開発も同じだと思いますよ

何せ山手台は阪急の最終最後の自社開発の大型分譲地になるわけですから、それだけ今後何十年も多くの人に見られ続け目立ち続ける案件です

目先の利益を優先するばかりに、今新しいだけで中古になったら何の魅力も優位性もなくなり一世代で廃れるようなしょうもない分譲地を開発すれば、阪急の評判やブランド力は下がるし、買って損したお客さんが後悔してアンチ阪急になり阪急の悪評がじわじわと世間に浸透する事もじゅうぶんありえますからね

阪急が開発途中でトンズラ(建売ブローカーに投げ売りして撤退)した名塩なんかは、高値掴みで大損しただけでなく阪急のいい加減さに呆れてアンチ阪急になったお客さんが実際多いですよ

モンセーヌ南茨木 欠陥マンション問題
https://web.archive.org/web/20071126135020/http://kanto.m-douyo.jp/mai...
欠陥住宅全国ネット・・・モンセーヌ南茨木B棟 PCアンボンド未施工事件
https://bit.ly/2IQM9q2

阪急阪神ホテルズ食品偽装問題
https://kotobank.jp/word/%E9%98%AA%E6%80%A5%E9%98%AA%E7%A5%9E%E3%83%9B...
https://www.sankei.com/west/news/131119/wst1311190084-n1.html

阪急、西宮名塩の販売用土地を業者に売却 今後はマンション分譲事業に集中し宅地分譲事業からは早期撤退すると表明
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/353532/res/33-38/
〕 当社の連結子会社である阪急不動産株式会社は、平成15年7月30日に、販売用土地
〕 等の譲渡売買契約を締結いたしましたので、お知らせいたします。

〕 記

〕 1.譲渡の理由
〕 阪急不動産株式会社は、投下資金を短期間に回収できる市街地マンション分譲
〕 事業を中心に展開し、宅地分譲については、早期に撤退を図っていきます。その
〕 一環として、当該資産の一括譲渡を実施いたしました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる